トップQs
タイムライン
チャット
視点
2008年の東北楽天ゴールデンイーグルス
ウィキペディアから
Remove ads
2008年の東北楽天ゴールデンイーグルスでは2008年シーズンについての東北楽天ゴールデンイーグルスの動向をまとめる。
この年の東北楽天ゴールデンイーグルスは、野村克也監督の3年目のシーズンである。チームスローガンは「Smart & Spirit 2008 考えて野球せぃ!」。
チーム成績
レギュラーシーズン
1 | 遊 | 渡辺直人 |
---|---|---|
2 | 中 | 鉄平 |
3 | 三 | 草野大輔 |
4 | 一 | フェルナンデス |
5 | 指 | 山﨑武司 |
6 | 左 | リック |
7 | 右 | 礒部公一 |
8 | 二 | 高須洋介 |
9 | 捕 | 藤井彰人 |
投 | 岩隈久志 |
順位 | 球団 | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | 差 |
1位 | 埼玉西武ライオンズ | 76 | 64 | 4 | .543 | 優勝 |
2位 | オリックス・バファローズ | 75 | 68 | 1 | .524 | 2.5 |
3位 | 北海道日本ハムファイターズ | 73 | 69 | 2 | .514 | 4.0 |
4位 | 千葉ロッテマリーンズ | 73 | 70 | 1 | .510 | 4.5 |
5位 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | 65 | 76 | 3 | .461 | 11.5 |
6位 | 福岡ソフトバンクホークス | 64 | 77 | 3 | .454 | 12.5 |
順位 | 球団 | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | 差 |
1位 | 福岡ソフトバンクホークス | 15 | 9 | 0 | .625 | 優勝 |
2位 | 阪神タイガース | 15 | 9 | 0 | .625 | 0.0 |
3位 | 北海道日本ハムファイターズ | 14 | 10 | 0 | .583 | 1.0 |
4位 | 読売ジャイアンツ | 14 | 10 | 0 | .583 | 1.0 |
5位 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | 13 | 11 | 0 | .542 | 2.0 |
6位 | 広島東洋カープ | 13 | 11 | 0 | .542 | 2.0 |
7位 | 中日ドラゴンズ | 12 | 12 | 0 | .500 | 3.0 |
8位 | オリックス・バファローズ | 11 | 13 | 0 | .458 | 4.0 |
9位 | 東京ヤクルトスワローズ | 11 | 13 | 0 | .458 | 4.0 |
10位 | 千葉ロッテマリーンズ | 10 | 14 | 0 | .417 | 5.0 |
11位 | 埼玉西武ライオンズ | 10 | 14 | 0 | .417 | 5.0 |
12位 | 横浜ベイスターズ | 6 | 18 | 0 | .250 | 9.0 |
- 同率の場合は前年の順位で上位のチームが上位にランクされる
Remove ads
個人成績
主な投手成績
- 色付きは規定投球回数(144イニング)以上の選手
- 太字はリーグ最高
主な打撃成績
- 色付きは規定打席(446打席)以上の選手
- 太字はリーグ最高
Remove ads
できごと
1月
2月
4月
6月
7月
8月
9月
10月
- 10月1日 - 佐藤宏志、戸部浩、木村考壱朗、吉岡雄二、沖原佳典、森谷昭仁、鷹野史寿、高波文一に戦力外通告[15]。小倉恒の現役引退が発表[16]。
- 10月4日 - 木谷寿巳が対西武戦で3回にクレイグ・ブラゼルの頭部に死球で危険球退場処分[17]。
- 10月5日 - インチェに戦力外通告[18]。
- 10月5日 - 岩隈久志が対ソフトバンク戦で勝利投手となり、日本プロ野球では1985年の佐藤義則以来、23年ぶりのシーズン21勝[19]。
- 10月7日 -パシフィック・リーグ公式戦全日程が終了。楽天の岩隈久志が最多勝、最優秀防御率、最高勝率の投手部門三冠王達成[20]。
- 10月9日 - 一軍投手コーチの紀藤真琴と来季の契約をしない事を発表[21]。
- 10月16日 - 二軍の本拠地として、これまでの山形蔵王タカミヤホテルズスタジアムに、利府町中央公園野球場を追加する事を発表[22]。
- 10月25日 - 投手コーチに佐藤義則が就任[23]
11月
12月
入団・退団
シーズン開幕前
本節では、前シーズン終了から本シーズン開幕までの入退団について記述する。
シーズン開幕後
本節では、本シーズン開幕から本シーズン終了までの入退団について記述する。
選手・スタッフ
|
ドラフト
→詳細は「2008年度新人選手選択会議 (日本プロ野球)」を参照
出典
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads