トップQs
タイムライン
チャット
視点
SALU
ウィキペディアから
Remove ads
SALU(サル、1988年 - )は、日本の男性ラッパー。北海道出身[1]。身長177cm。レコードレーベルはKOMA DOGG。
この記事に雑多な内容を羅列した節があります。 |
テレビ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、DVDやBlu-rayなどでの販売や公式なネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。 |
この記事の主題はウィキペディアにおける音楽の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。 (2020年5月) |
Remove ads
略歴
要約
視点
1988年、北海道で生まれる。神奈川県在住。父親の影響で4歳でDr.Dre"Let Me Ride" を聴き音楽と出会う。14歳からラップを書き始める。18歳の時に神奈川の鵠沼に引っ越し、20歳の時には1年間シンガポールにてラーメン屋の店長を務める[2]。その後、現在住んでいる神奈川県厚木市にて本格的にラップを始める。OHLDの紹介によりSEEDAと出会い、音源を渡した事をきっかけにSEEDAと共演。そのレコーディングがBACHLOGICのスタジオで行われBACHLOGICがSALUの才能に惚れ込みONE YEAR WAR MUSICを作る事を決意した[3]。2013年2月20日にトイズファクトリー移籍を発表[4]。2018年7月10日にKOMA DOGG / LDH MUSICへの移籍を発表。
家族
6歳の時母親を自殺で亡くしており、最初は事故死だと教えられていたが、16歳の頃に自殺だと知った。高校の頃はfake idと言うグループで、同級生のMC松島らと活動。一度離婚をしている。 現在は再婚、連れ子の娘1人の父親。娘とはとても良い距離を保っており、「SALU氏」や下の名前呼び捨てなどで呼ばれている。
年譜
- 2012年
- 3月7日 - 1stアルバム『IN MY SHOES』リリース。シングル「THE GIRL ON A BOARD」はスペースシャワーTVでパワープッシュを獲得。
- 4月 - MTVにてメインMCを務める番組「MTVラボ」スタート。
- 6月20日 - シングル「I GOTTA GO / ホームウェイ24号」リリース。MTVにてBUZZ CLIPを獲得。
- 7月 - ニッポン放送「SALUのミュージック・パーティー」がスタート。
- 8月1日 - iTunes限定でシングル「鵠沼フィッシュ」リリース
- 11月2日 - 渋谷WWWにて初ワンマンライブ。チケットはソールドアウト。
- 11月7日 - シングル「REBIRTH」リリース。フジテレビ「魁!音楽番付」エンディングテーマ。
- 2013年
- 2月1日 - SSTVの『MUSIC VIDEO AWARDS』に「The Girl On A Board」ノミネート
- 2月20日 - ライブDVD『"IN MY SHOW" -2012- Live at WWW Shibuya 2012.11.2』をリリース。TOY'S FACTORYよりメジャー・デビュー。
- 3月 - MTV:VMAJ 2013 "The Girl On A Board"最優秀新人賞 ノミネート
- 4月27日 - 初のロック・フェスティバル「ARABAKI ROCK FEST.13」出演
- 6月1日 - 「In My Life」が M-ON! Recommend、FM802・FM宮崎・Date FM・FM三重・広島FM の5局でパワープレイ獲得
- 6月5日 - メジャー・デビューEP「In My Life」リリース
- 8月26日 - デジタル・シングル「堕天使パジャマ」リリース
- 10月25日 - 渋谷AX、11月9日名古屋OZON、11月30日梅田クアトロにてAKLOとのツーマンツアー“O.Y.W.M. TOUR 2013」開催
- 12月 - iTunes BEST OF 2013 ヒップホップ / ラップに「In My Life」選出
- 2014年
- 2015年
- 2月18日 - プロデューサーのOHLDが参加しているバンドとのユニット「SALU & the dreambandgunjo」でEP「THE CALM」をTSUTAYAレンタル、iTunes限定でリリース。
- 2018年
- 7月10日 - 恵比寿・リキッドルームにて行われたワンマンライブ『THE LIVE 2018 LOVE』で、KOMA DOGG / LDH MUSIC への移籍を発表
- 2019年
- 12月4日「GIFTED」をリリースこれに伴いYouTube「BABEL LABEL」上にて11月30日〜12月11日の期間で自身のドキュメンタリーが全7動画配信された。これで過去〜現在の私生活が明らかになった。
Remove ads
ディスコグラフィ
シングル
配信シングル
配信EP
アルバム
DVD
参加作品・楽曲提供
ミックステープ
Remove ads
ライブ
単独ライブ
- "IN MY SHOW 2012"(2012年11月2日:WWW)
TOUR OF COMEDY 〜喜劇の旅〜
- 札幌公演(2014年6月20日:札幌BESSIE HALL)
- 名古屋公演(2014年6月29日:名古屋CLUB OZON)
- 福岡公演(2014年7月4日:INSA)
- 大阪公演(2014年7月11日:アメリカ村 FAN J twice)
- 東京公演(2014年7月25日:LIQUIDROOM)
O.Y.W.M. TOUR 2013 (AKLOとのツーマンライブ)
- 東京公演(2013年10月25日:SHIBUYA-AX)
- 名古屋公演(2013年11月10日:名古屋CLUB OZON)
- 大阪公演(2013年11月30日:梅田CLUB QUATTRO)
イベント / フェス
- RADIO DRAGON 3周年記念 LIVE DRAGON FESTIVAL(2013年3月17日:渋谷 / ライブサーキット)
- ARABAKI ROCK FEST.(2013年4月27日、28日:国営みちのく杜の湖畔公園)
- ROCK IN JAPAN FESTIVAL(2013年8月3日:茨城県ひたちなか市)
- MUSIC MONSTERS -2013 summer-(2013年8月25日:渋谷サーキットイベント)
- Sunset Live 2013 LIVE(2013年9月8日:芥屋海水浴場)
- FILTER88 11周年スペシャル!!(2013年9月22日:なんばHatch)
- MEGA☆ROCKS(2013年10月5日:宮城県仙台市 / ライブサーキット)
- MINAMI WHEEL 2013(2013年10月12日、13日、14日:大阪府 / ライブサーキット)
- MTV ZUSHI FES 14(2014年8月10日:リビエラ逗子マリーナ)
- 音霊 OTODAMA SEA STUDIO(2014年8月11日:音霊 OTODAMA SEA STUDIO)
- FREEDOM aozora 2014 九州公演(2014年9月6日:みやざき臨海公園)
- AKLO×KOHH×NORIKIYO×SALU -LIVE at WWW SHIBUYA 2014.11.13-(2014年11月13日:渋谷WWW)
出演
その他
- AdamHavve by Schöpfung 2018SS collection プロモーションビデオ (2017年)[6]
受賞・選出歴
- 2012年 iTunes『Japan Sound of 2012』(発表:2012年1月25日)2012年最も活躍が期待できる新人「JAPAN SOUND of 2012」に選出[7]
- 2012年3月 スペースシャワーTV『POWER PUSH』 [1]
- 2012年6月後期 MTV『BUZZ CLIP』 [8]
- 2013年 スペースシャワーTV『SPACE SHOWER MUSIC VIDEO AWARDS』ノミネート [9]
- 『MTV Video Music Awards Japan 2013』最優秀新人アーティストビデオ賞ノミネート [10]
- 2013年 iTunes『BEST OF 2013 ヒップホップ / ラップ』(発表:2013年12月)に"In My Life"選出[11]
- 2014年5月後期 MTV『BUZZ CLIP』 [12]
脚注
関連項目
参考文献
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads