トップQs
タイムライン
チャット
視点

Xbox Series X/Sのゲームタイトル一覧

ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから

Remove ads

Xbox Series X/Sのゲームタイトル一覧(エックスボックスシリーズエックス/エスのゲームタイトルいちらん)では、Xbox Series X/S対応として日本国内で発売されたゲームソフトを発売順に列記する。

「Optimized for Xbox Series X|S」対応タイトルは「Xbox Series X/S専用タイトル」と同義とするが、新作タイトルに加え、すでにリリースされたタイトルを専用タイトルに再構築されたものが含まれるため、全て記載できない可能性がある。また、このページには2021年11月10日以降に発売されたXbox One専用タイトルも記載し[注釈 1]、再構築されて専用タイトルになったものは備考欄に「アップグレード配信」と記載し、配信日とする。

「Gears 5」や「Fallout 4」のように、Xbox Oneの既存作品が120Hz対応などXbox Series X|S規格へアップコンバートされる場合はスマートデリバリー作品として扱われるため、ゲームデータは同一ではない。データ引っ越しなどでOne本体でSeries用のゲームデータをダウンロードできる場合もあるが、プレイは当然ながら不可能であり、スマートデリバリー対応作品の場合はOne用のゲームデータをSeriesに移動してもゲームデータの最適化のため、「アップデート」の名義でゲームデータの再ダウンロードが必要になる場合がある。

Seriesにスマートデリバリーで対応した作品は、Series本体でOne版をプレイ不可能な作品(セーブデータが同一になる場合)となるが、「グランド・セフト・オートV」のように、スマートデリバリーに非対応で世代ごとに別々に配信されるためにSeries本体でOne版をプレイ可能な作品(セーブデータが同一にならない場合)がある。Xbox本体でSeries X/S規格に対応しているゲームかどうかは、ゲームアイコンの右下にある「X/S」ロゴで識別できる。ただし、One X Enhancedに対応しているXbox Oneの作品には識別ロゴがないため、ゲームのネイティブ画質かHDR10の出力などを確認する必要がある。

Remove ads

パッケージタイトル(※日本版)

要約
視点

Xbox Series X/S本体発売日の2020年11月10日以降に発売されたパッケージタイトルのみ記載する。特に、ディスクケース本体に明確に「Series X専用」と記載された作品のみにとどまる場合は、これらのディスクをXbox Oneシリーズに挿入しても一切プレイすることができないが、「スマートデリバリー」に対応している場合はXbox Series X,Xbox Oneどちらに入れても最適なバージョンがダウンロードされるためプレイが可能。通常はSeries版の方がOne版のゲームデータ容量を上回る傾向にあり、Series版はDirectX 12 Ultimateレイトレーシング、ゲームデータの読み込み速度のネイティブ向上に対応。

スマートデリバリー対応作品の場合、Xbox One版のゲームデータを使ってSeries本体でプレイすることはできないため、スマートデリバリーに対応した時点でゲームデータはSeries本体の内臓SSDか外付けSSDカードに保存する必要がある。また、Series X(通常版またはGalaxy Black版)でのみディスクを使用することができる。無理やりOne版を内蔵SSDにインストールした場合は、矢印アイコンがゲーム右下に表示され、ゲームデータを更新・移動するように要求される。ただし、スマートデリバリーに対応せず、One版とSeries版を分けて販売した一部のディスク版作品において、One版のほうをSeries X本体に挿入した場合はこの限りではない。PS4/PS5同様、ゲームディスクは一ケースに最大2枚まで入る。

注意事項

2020年以降、Series SまたはSeries X 1TB Digital Editionのみを所持している人向けに一部のタイトルでゲームコードのみを同封したパッケージ版が発売され始めている。これらのパッケージには物理ディスクが含まれていないため、ダウンロードコード版に記載しパッケージタイトルのカウント対象には含まない。また、2024年以降のMicrosoftのファーストパーティー向けの一部タイトル(Hellblade2,Avowed,Outer Worlds 2など)に関してもSeries X向けのディスク版が発売されないケースが増加している[1]

2014年(全2タイトル)

さらに見る 発売日, タイトル ...

2015年(全5タイトル)

さらに見る 発売日, タイトル ...

2017年(全3タイトル)

さらに見る 発売日, タイトル ...

2018年(全2タイトル)

さらに見る 発売日, タイトル ...

2019年(全3タイトル)

さらに見る 発売日, タイトル ...

2020年(全3タイトル)

さらに見る 発売日, タイトル ...

2021年(全6タイトル)

さらに見る 発売日, タイトル ...

2022年(全2タイトル)

さらに見る 発売日, タイトル ...

2023年(全3タイトル)

さらに見る 発売日, タイトル ...

2024年(全2タイトル)

さらに見る 発売日, タイトル ...

2025年

さらに見る 発売日, タイトル ...
Remove ads

ダウンロードコード版(25桁によるマイクロソフト用ギフトコードで配布)

2020年 (全1タイトル)

さらに見る 発売日, タイトル ...

2023年 (全1タイトル)

さらに見る 発売日, タイトル ...

2024年 (全1タイトル)

さらに見る 発売日, タイトル ...
Remove ads

配信専用タイトル(※原則、日本語対応タイトルのみ記載)

要約
視点
  • 注意点:全てのタイトルが記載されているわけではない。また、XSXXSS共に後方互換性があるためXbox One専用タイトルも記載する。
  • 特にSeries X/S専用タイトルは太字表記する。
  • 海外で専用タイトルがディスクで発売されていた場合、Series X版とOne版を分けて発売していたか、スマートデリバリーの両対応型で発売していたかどうかの区別は行わない。その仕様ゆえ、Series本体が発売される2020年11月10日以前に発売された作品が後付けでスマートデリバリーに対応したケースの作品は記載されていないことがある。
  • 外付けHDDからでも起動できるXbox Series作品(Gen9Aware)は、タイトル名の前に「*」マークを記載。
  • 基本的に日本語対応タイトルのみを記載する。

2020年(一部タイトルのみ記載)

さらに見る 発売日, タイトル ...

2021年(全350タイトル)

さらに見る 発売日, タイトル ...


2022年(全487タイトル)

さらに見る 発売日, タイトル ...

2023年(全529タイトル)

さらに見る 発売日, タイトル ...

2024年

さらに見る 発売日, タイトル ...

2025年

さらに見る 発売日, タイトル ...
Remove ads

アケアカ2NEOGEO

※発売元メーカーは全て株式会社ハムスター。 ※クリア時間を競う“タイムアタックモード”とオンライン対戦を楽しめる“ネットワークモード”が追加。また、複数のセーブスロット、巻き戻し機能、クイックスタート機能、VRR対応など機能面も強化されている。

2025年

さらに見る 配信日, タイトル ...

発売日未定

Remove ads

Xbox Game Pass

Series X/S専用作品も一部はXbox Game Passのダウンロードやクラウドプレイに対応している場合がある。

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads