トップQs
タイムライン
チャット
視点

岩手県立盛岡第四高等学校

岩手県盛岡市にある高等学校 ウィキペディアから

岩手県立盛岡第四高等学校map
Remove ads

岩手県立盛岡第四高等学校(いわてけんりつもりおかだいしこうとうがっこう, Iwate Prefectural Morioka Daishi High School)は岩手県盛岡市津志田にある県立の高等学校。

概要 岩手県立盛岡第四高等学校, 国公私立の別 ...
Thumb
岩手県立盛岡第四高等学校
Remove ads

概要

歴史
1964年昭和39年)に開校し、2014年平成26年)に創立50周年を迎えた。
略称

略称は創立期から「四高(よんこう)」で定着していたが、いたずらに序列に結び付けられやすいことなどから「四」という数字を嫌い、途中から校訓の「大志」にちなんで「志高(しこう)」と呼ぶようになった経緯がある。1987年(昭和62年)に「もりおかよんこう」から「もりおかしこう」として正式名称を統一[1]

校訓
「誠実・敬愛・大志・真理」
校章
宮沢賢治にちなみ、宮沢が愛したギンドロ樹のシルバーリーフ(葉)の上に、「四高」の文字(縦書き)を置いている。
制服
姉妹校
沖縄県立八重山高等学校 - 毎年相互に生徒の派遣などを行っている。

沿革

Remove ads

部活・同好会

1994年(平成6年)、野球部が全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)に出場(第76回大会、初出場)。2015年(平成25年)、文芸部が全国高校生短歌大会優勝。また、全国高等学校文化連盟の事務局が置かれている。

アクセス

著名な出身者

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads