トップQs
タイムライン
チャット
視点
エムオーウイナー
ウィキペディアから
Remove ads
エムオーウイナー(欧字名:M O Winner、2001年5月27日 - )は、日本の競走馬、種牡馬[1]。主な勝ち鞍に2007年のシルクロードステークス。
経歴
2003年11月22日、京都競馬場6Rの2歳新馬戦でデビューし、2着。年明け6月の3歳未勝利戦で初勝利を収めた。その後は受験戦で出走を重ねた。
6歳となった2007年、シーズン初戦の新春ステークスの勝利をもってオープンクラスに昇格。次走のシルクロードステークスは好位から直線で抜け出し、重賞初挑戦での初優勝を飾った[3]。GI初出走の高松宮記念は7着に敗れる[4]。8月25日のキーンランドカップは5着に入ったが、秋のセントウルステークスとスプリンターズステークスは共に二桁順位に沈む。
2008年シーズンは開幕戦のオーシャンステークスこそ12番人気の低評価を覆して2着に力走するが[5]、以降は二桁順位の惨敗が続いた。2009年7月19日のアイビスサマーダッシュ(13着)がラストランとなり、8月19日付で競走馬登録を抹消・引退した[2]。
引退後は北海道門別町の藤本直弘牧場で種牡馬入り[6]。11年間で17頭の産駒が誕生し、うち15頭がデビューした[7]。2021年6月30日付で用途変更となり、種牡馬を引退[8]。
Remove ads
競走成績
要約
視点
以下の内容は、JBISサーチ[1]およびnetkeiba.com[9]に基づく。
Remove ads
血統表
エムオーウイナーの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | サーゲイロード系 |
[§ 2] | ||
父 ニホンピロウイナー 1980 黒鹿毛 |
父の父 *スティールハート1972 黒鹿毛 |
Habitat | Sir Gaylord | |
Little Hut | ||||
A.1. | Abernant | |||
Asti Spumante | ||||
父の母 ニホンピロエバート1974 鹿毛 |
*チャイナロック | Rockefella | ||
May Wong | ||||
ライトフレーム | *ライジングフレーム | |||
グリンライト | ||||
母 ミラクルムテキ 1993 栗毛 |
*キャロルハウス 1985 栗毛 |
Lord Gayle | Sir Gaylord | |
Sticky Case | ||||
Tuna | *シルバーシャーク | |||
Vimelette | ||||
母の母 ノーザンフラワー1977 栗毛 |
*ノーザンテースト | Northern Dancer | ||
Lady Victoria | ||||
*ファイアフラワー | Dike | |||
Pascha | ||||
母系(F-No.) | フアイアフラワー(IRE)系(FN:1-n) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | Sir Gaylord:S4×M4 | [§ 4] | ||
出典 |
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads