トップQs
タイムライン
チャット
視点

デヒア

ウィキペディアから

Remove ads

デヒア (Dehere) [2]とはアメリカ合衆国生産の競走馬種牡馬。主な勝ち鞍に1993年ホープフルステークスシャンペンステークスなど。1993年のエクリプス賞最優秀2歳牡馬に選出された。馬名は当時大学バスケットボールのスター選手であったテリー・デヒアー英語版に由来する[4]

概要 デヒア, 欧字表記 ...
Remove ads

経歴

  • 特記事項なき場合、本節の出典はEQIBASE[1]

1993年6月30日、モンマスパーク競馬場でのメイドン競走でデビューし初勝利を挙げると、続くG2競走サラトガスペシャルステークス英語版、G3競走サンフォードステークス英語版を2戦とも後方からの鋭い追い込みで連勝。G1競走初出走となったホープフルステークスでは、一転して逃げの策から2着に2馬身半差を付け、G1初制覇を果たした。次走のフューチュリティステークスは逃げたホーリーブルに半馬身届かぬ2着に終わるも、続くシャンペンステークスは4馬身差で勝利してG1競走2勝目を挙げた。ブリーダーズカップ・ジュヴェナイルは圧倒的な1番人気見当に支持されたものの、レースでは5番手から伸びずブロッコの8着[5]。この敗戦がありながらも、この年のエクリプス賞選考ではブロッコを退けて最優秀2歳牡馬に選ばれた。

3歳を迎えた1994年、2月ガルフストリームパーク競馬場のアローワンス競走で復帰して2着とすると、次走のG2競走ファウンテンオブユースステークス英語版では後のケンタッキーダービーゴーフォージンを下して重賞5勝目を挙げる。しかし、次戦に予定していたフロリダダービーへの調教中に右後脚管骨を骨折し[4]、そのまま競走馬引退となった。3戦目サンフォードステークスから4戦騎乗したクリス・マッキャロンは、「自分が乗ったなかで最もスピードのある2歳馬だった」と語っている[4]

Remove ads

競走成績

以下の内容は、EQIBASE[1]の情報および記載法に基づく。

さらに見る 出走日, 競馬場 ...
Remove ads

引退後

要約
視点

競走馬引退後はクールモア・グループに種牡馬として購買され、ケンタッキー州のアッシュフォードスタッドを拠点に供用された[4]。初年度よりシャトル種牡馬としてオーストラリアでも種付けを行い、同地での2年目の産駒からゴールデンスリッパーステークスなどの優勝馬ベルドゥジュール、G1競走3勝のディファイアーらを輩出した。アメリカで新種牡馬ランキング2位となったのち、2000年に日本軽種馬協会によって購買され、供用拠点を日本へ移した[4]。日本への輸出後、まずオーストラリアで1999年/2000年度のオーストラリアの2歳チャンピオンサイアーとなり、アメリカでも2002年のチャンピオンサイアーとなった[6]。日本国内およびオーストラリア向けのシャトル種牡馬として繋養されたのち、2005年にクールモアによって買い戻されてアシュフォードスタッドに戻る[4][6]。さらに2010年にトルコへ輸出され[4]、トルコ国内において28頭の産駒から10頭の勝ち上がり馬を出していた[3]2014年5月15日、トルコのイズミトペンションスタッド心臓発作を起こして息を引き取った[3]

主な産駒

※日本調教馬(カナ表記)を除いてはG1競走優勝馬のみ記載。

主なブルードメアサイアー産駒

血統表

デヒア血統(血統表の出典)[§ 1]
父系デピュティミニスター系
[§ 2]

Deputy Minister 1979
黒鹿毛 カナダ
父の父
Vice Regent 1967
栗毛 カナダ
Northern Dancer Nearctic
Natalma
Victoria Regina Menetrier
Victoriana
父の母
Mint Copy 1970
黒鹿毛 カナダ
Bunty's Flight Bunty Lawless
Broomflight
Shankey Jabneh
Grass Shack

Sister Dot 1985
鹿毛 アメリカ
Secretariat 1970
栗毛 アメリカ
Bold Ruler Nasrullah
Miss Disco
Somethingroyal Princequillo
Imperatrice
母の母
Sword Game 1976
黒鹿毛 アメリカ
Damascus Sword Dancer
Kerala
Bill and I Baybrook
Klinchit
母系(F-No.) (FN:2-o) [§ 3]
5代内の近親交配 Nearco5×5=6.25% [§ 4]
出典
Remove ads

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads