トップQs
タイムライン
チャット
視点

パトリック・ハーラン

アメリカ出身のお笑い芸人、俳優 ウィキペディアから

パトリック・ハーラン
Remove ads

パトリック・ハーラン(Patrick Harlan、1970年11月14日[1] - )は、アメリカ合衆国コロラド州コロラドスプリングス出身(出生地はモンタナ州)のお笑い芸人。身長184cm、血液型O型[2]。所属事務所はハブ・マーシー。福井県のアマチュア劇団出身。

概要 パトリック・ハーランPatrick Harlan, 本名 ...

役者志望だったこともあり俳優声優としても活躍している。流暢な日本語を生かしDJMCナレーターもこなし、吉田眞とお笑いコンビ「パックンマックン」を結成する。「パックン」として日本語ではボケ、英語ではツッコミを担当[1]

Remove ads

経歴

要約
視点

生い立ち

アメリカ空軍の元士官であった父のもとにモンタナ州で生まれ、父の転勤に伴いアラバマ州イリノイ州に移った。姉と弟がいる。パックンが7歳の時に両親が離婚しており、当初は姉も住んでいたが、その後に母に引き取られた。その後、父からの養育費の支払いが滞り、生活が苦しくなったという。

母子家庭で育ったため家計が貧しく[3]、生活保護を受けていたが、屈辱的な扱いを受けたこともあった[4]。綺麗に映るテレビがなく、お金のかかる趣味やスポーツもできなかったことから読書が趣味になり、それが優秀な学力に結びついたと語っている。10歳からハイスクール卒業まで8年間、新聞配達などのアルバイトをして家計を助けていた[5]

配達軒数をどんどん増やし、中学時代は125軒、高校時代は最大440軒ほど配達した。アメリカは広く、車がないと生活できないためほとんどの人が16歳で運転免許を取る。パックンも16歳で取り16万円の中古車を買った。それ以降は、毎朝3時半頃に起き、近所は自転車、ほかは車で配り、高校の廊下で仮眠してから授業を受けていた[6]

ハイスクール時代には水泳部や演劇部に、大学時代はグリークラブに所属していた。役職は部長。初めての来日は在籍していたこのグリークラブが日本公演を行った時だった[7]。学生時代には、やりたかったアメリカンフットボールはお金がかかり出来なかった事や、父親が練習や試合に関わるのが当たり前なアメフトであるが、その父親もいなかったこともあり、お金のかからない床体操、板飛込み、バレーボール陸上競技自転車などをやり、かなりの活躍ができたという[8][9]

17歳の夏、母が交通事故に遭い、顔と両膝、背中を大けがして入院した。母はパックンの代わりに新聞配達をしていた。この時パックンは数学コンクールで準優勝し、数学キャンプに参加できることになり、母に2週間代わりをお願いしていた。連絡を受けて、すぐさま車を飛ばしてコロラド州に戻ったが、強い罪悪感に襲われ、『もっとしっかり母を守らなくては』という思いをさらに強くした[10]

ハーバード大の入試の面接を受験した。アメリカの大学は総合評価であり、勉強以外にも、課外活動や人間性まで合否の判断材料にされる。ハーバード大に補欠合格し、面接官の強い推薦で合格した。当時の倍率で20倍という狭き門であり、入学を許可されたときは大喜びしたという[11]

高校時代はシナリオコンテストで入賞するくらい文章力には自信があったが、同じ補講を受けている学生の論文が信じられないほどの出来であり、講義の手本に使われていた。さらにこの手本は参加していたグリークラブ(合唱団)の同級生が書いたもので本人からも自慢され、心底悔しかったという[12]

逆に、数学は点数が良かったために、レベルの高すぎる講義を取らされ、イスラエル人の先生の英語も聞き取りにくく、人生で初めて『これは無理』と感じた。高校までは上位1%に入るほどの優秀な成績で首席で卒業したが、ハーバード大では自分以上に優秀な生徒ばかりが通っていることに衝撃を受け、「自分が得意なこと」「自分が不得意なこと」を考えて取捨選択することの大切さを学んだという。

数学の講義はレベルを変更できなかったためあきらめて、2年で専攻を決める際、文系を選んだ。小さい頃から異文化が好きで、各国の神話や伝説などにも興味があったため、先輩のすすめもあり『比較宗教学』を専攻した。同学年約1600人のうち、この専攻を選んだのはたったの8人。論文の講義には励み、最終的には、自身の卒業論文が広く手本として使われるまでになった[13]

日本へ

1993年ハーバード大学比較宗教学専攻)卒業後、当時日本に留学中だった中学時代の友人に誘われ来日[3]日本語学習の始まりとしては、来日の移動中に「日本に来る飛行機の中でまずひらがなとカタカナを覚えた」とのこと[14]福井県福井市の私立北陸中学校・高等学校で英会話学校講師をしていた[15]

日本到着後、福井で駅前の交番の助けにより近隣の英会話学校を探し、警察官を通して履歴書を出して講師として採用された[9]。福井での英語講師時代は「僕が生徒に日本語を教えてもらっていた」という。その縁で、福井県のブランド大使を務める[9]

演劇畑出身でアマチュアの演出家であった父の影響で役者を志し、アマチュア劇団「シベリア寒気団」(現・百年イラチカ)にて活動していた[9]。役者になる夢を果たすために上京。無名の頃アルバイトで、通販カタログなどのモデルや、深夜の通販番組にも出演していた[7]

パックンマックン結成

1997年お笑いコンビ「パックンマックン」を結成し[5]NHK爆笑オンエアバトル』で頭角をあらわした。個人としては、NHK『英語でしゃべらナイト』で人気を博す。

2008年より、相模女子大学客員教授に就任した。2012年10月には池上彰の推薦で東京工業大学リベラルアーツセンターの非常勤講師に就任し「コミュニケーションと国際関係」について教鞭を取っている(なお、池上は同校の教授)[16]

2021年、翌2022年より放送を開始するBSJapanextの番組審議会委員に就任[17]

2023年4月より読売新聞人生案内回答者を担当。

Remove ads

人物・エピソード

  • 野球は地元のコロラド・ロッキーズと大学時代を過ごしたボストン・レッドソックスのファンである[18][19]
  • アメリカ民主党支持者である。また、日米安全保障条約在日米軍が日本の平和に貢献していると主張している[20]。アメリカに住む警察官の弟はドナルド・トランプの支持者で、トランプが大統領に当選してから弟と政治の話ができなくなってしまったという[21]
  • 立川談志に生前、よくしてもらっていた。可愛いがられていたため番組などでも共演することが多かった[22]
  • 献血が好きで、都内の献血ルームで時折り献血している[23]
  • バイク好きで、スズキのバイクに乗っている。愛車はバンディッド1200。インタビューによると、バイク選びのポイントは「運転し易さ」、「低コスト」、「頑丈さ」であるとのこと[24]
  • 自分の出身学部である比較宗教学部を「社会ではなかなか役に立たない」と言い「進路に迷った」と述懐している[22]。その一方で、「お金のためだけに好きでもない投資銀行に就職するみたいなのが、一番格好悪いと思っていました。それで、専攻したのは比較宗教学」とも述べている[3]
  • IQ集団メンサのアメリカ会員だった[25]
  • 日本テレビのバラエティー番組『ネプ&イモトの世界番付』で、「ラーメンは中国で生まれ、日本で育ち、アメリカで死んだ」と発言したことが後に中国のメディアで取り上げられていた[26]
  • ヘルシアコーヒーのCMキャラクターに起用された際、「特技はダイエット、趣味は暴飲暴食だ」と話した[27]
  • 日本の安全保障問題について「個人の見解」を主張することに意欲的ではないが、日本の立法、司法、選挙制度については問題点を指摘している[28]
  • 2022年9月4日のテレビ朝日ビートたけしのTVタックル」に出演し、「暗殺したのは統一教会の人間じゃなくて、反統一教会の人間です。我々がここで統一教会を叩きっぱなしにしているのは、逆に犯人が喜んでいるじゃないですか」と述べ、「僕は正直、統一教会問題はもういいんじゃないかなって思うんですよ」と発言した。[29]
  • 日本の治安の良さ、日本人の正直さに感銘している。「外国から友人が訪ねてきて”せっかく日本に来たのだから、日本ならではの貴重な体験をしたい。金ならいくらでも持っている”とお願いされると”ではその財布を道路に落としておけ。3日後に無傷で戻ってくる奇跡を体験できるだろう”」と言っている。
  • 大学では桁違いの金持ちが近くにいた。その人物達は経済的に裕福な家庭で育ち、そのままウォール街や世界規模のコンサルタント会社などで週80時間から100時間ほど働いているが、パックンはそのような生き方をみて「楽しそうにみえない」と話している。パックンは「朝起きて、今日の仕事楽しそうと思える働き方がしたい」「そのために節約を身につけて、お金を増やす育てる方法も覚えた」と話している[30]
  • 明日の食事にも困るというほどではないが、「相対的貧困家庭だった」という中高生時代や、その後の自身の突破力について質問された歳には「いや、貧乏で苦労もしたけど、キラキラはしてましたよ。どんなにつらいとき、大変なときでも、与えられた境遇のなかで、いつも自分のベストを尽くしてきたから。」「僕はある意味、恵まれていたんですよ。確かに子どもの頃は貧乏で悔しい思いもしたのですが、僕にはくじけない強さがありました。持って生まれた楽天的な性格もあるかもしれません。新聞配達でも何でも『やめたら終わりだ』と思っていたんです。継続することが自信につながり、自信が挑戦につながり、今も好循環が続いています。そうしてこられた最大の理由は、やはり無条件に愛してくれる母がいたから。また、家族や友だち、マックンをはじめ多くの人に支えられました。だから、今はその恩恵をどう社会に還元できるかを考えています」と話した[31]
Remove ads

出演

要約
視点

テレビ番組

報道・情報・ワイドショー番組

さらに見る 期間, 番組名 ...

バラエティ・教養・音楽・スポーツ・経済・ドキュメンタリー番組・その他

テレビドラマ

映画

オリジナルビデオ

  • スキャンダラス(TMC) - ジェフ・リー・ハンダー 役

テレビアニメ

劇場アニメ

ラジオ

過去の出演

舞台

ネット

ゲーム

CD

CM

連載

その他

Remove ads

書籍

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads