トップQs
タイムライン
チャット
視点

ファストフォース

日本の競走馬 ウィキペディアから

ファストフォース
Remove ads

ファストフォース(欧字名:First Force2016年5月9日 - )は、日本競走馬[1]。主な勝ち鞍は2023年高松宮記念2021年CBC賞

概要 ファストフォース, 欧字表記 ...

名前の由来は「第一の力」[4]

Remove ads

経歴

要約
視点

デビュー前 - 3歳(2019年)

2016年5月9日北海道浦河郡浦河町三嶋牧場にて生まれる。

2歳時は出走せず、2019年6月15日阪神競馬場の3歳未勝利戦(芝2400m)でミルコ・デムーロ鞍上でデビューするが12着に沈む[5]。その後も中京競馬場で2回、小倉競馬場で3回未勝利戦に出走するが[6]、勝ち星を上げられず8月28日JRAの登録を抹消しホッカイドウ競馬に転出する[4]

4歳(2020年)

2020年4月16日門別競馬場の二輪草特別(ダ1700m)で初出走し1着[7]5月5日のクレマチス特別(ダ1800m)では4着と敗れるものの[8]5月21日のキンレンカ特別では後の重賞馬アザワクを4馬身離して勝利[9]6月3日のヒメシャクナゲ特別も勝ち[10]6月9日に地方競馬登録を抹消[11]6月11日にはJRAに再転入した[4]

2020年7月11日、阪神競馬場の3歳以上1勝クラス[注釈 1](芝1200m)に松山弘平鞍上で出走し勝利すると[12]8月23日には小倉競馬場で西部スポニチ賞(芝1200m)に1番人気で出走、グランマリアージュとのクビ差の接戦を制し連勝を飾った[13][14]。その後は長篠ステークス(中京・芝1200m)に出走するが6着、桂川ステークス(京都・芝1200m)に出走するが8着に敗れる。

5歳(2021年)

シーズン前半は休養に充て、2021年7月4日小倉競馬場CBC賞 (GIII) で格上挑戦の重賞初出走。高速馬場[注釈 2]の中逃げを打ち、直線に入っても先頭を譲らず追い上げてきたピクシーナイトを振り切って1着[16]。勝ちタイムの1分6秒0は、前日の戸畑特別でプリモダルクが記録した1分6秒4の芝1200m日本レコードを更新した[注釈 3]。次走の北九州記念では2着となったものの、これによりサマースプリントシリーズのチャンピオンとなった。初のGI出走となったスプリンターズステークスはブービーの15着と大敗した。その後は京阪杯に出走、スタートからハナを切り直線でも先頭だったがゴール直前でエイティーンガールタイセイビジョンに交わされ3着に敗れた。年末には阪神カップに出走し直線でもハナを粘っていたが後続に交わされ7着となり5歳シーズンを終えた。

6歳 - 7歳(2022年 - 2023年)

6歳シーズンは3月5日のオーシャンステークスより始動したが、9着に敗れる。9月11日のセントウルステークスこそ2着に入ったものの、8戦して未勝利・7着以下が6回と大きく成績を落とした。

7歳初戦として出走した1月29日のシルクロードステークスは10番人気の低評価だったが、好位でしぶとくレースを進め、優勝したナムラクレアからアタマ差の2着に力走した[17]。迎えた3月26日、高松宮記念に出走。前走に引き続き単勝32.3倍の12番人気と完全に伏兵扱いだったが、当日の雨の影響による不良馬場をものともせず、直線で力強く伸びて馬群を突き抜けゴール。7歳にして念願のGI初優勝を果たした。鞍上の団野大成騎手、管理する西村真幸調教師も、これがGI初制覇である[18][19]

しかし、これが引退レースとなり同年6月8日付でJRA競走馬登録を抹消された。引退後は北海道日高郡新ひだか町アロースタッド種牡馬となる[20][21]。初年度の種付け料は80万円と発表された[22]

Remove ads

競走成績

要約
視点

以下の内容は、JBISサーチ[23]およびnetkeiba.com[24]の情報に基づく。

さらに見る 競走日, 競馬場 ...
  • タイム欄のRはレコード勝ちを示す。
Remove ads

血統

ファストフォース血統(血統表の出典)[§ 1]
父系Mr. Prospector系
[§ 2]

ロードカナロア
2008 鹿毛
北海道新ひだか町
父の父
キングカメハメハ
2001 鹿毛
北海道早来町
Kingmanbo Mr. Prospector
Miesque
*マンファス *ラストタイクーン
Pilot Bird
父の母
レディブラッサム
1996 鹿毛
北海道千歳市
Storm Cat Storm Bird
Terlingua
*サラトガデュー Cormorant
Super Luna

ラッシュライフ
2003 黒鹿毛
北海道白老郡白老町
サクラバクシンオー
1989 鹿毛
北海道早来町
サクラユタカオー *テスコボーイ
アンジエリカ
サクラハゴロモ *ノーザンテースト
*クリアアンバー
母の母
*フレンドレイ
1997 鹿毛
北海道浦河町
*デインヒル Danzig
Razyana
マーチンミユキ マルゼンスキー
ミユキカマダ
母系(F-No.) コランディア系(FN:9-e) [§ 3]
5代内の近親交配 Northern Dancer: S5×M5×M5・His Majesty: S5×M5 [§ 4]
出典

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads