トップQs
タイムライン
チャット
視点
ヘクター・クルーズ
ウィキペディアから
Remove ads
エクトル・ルーイ・クルーズ・ディーラン(Héctor Louis Cruz Dilan , 1953年4月2日 - )は、プエルトリコ出身の元プロ野球選手(外野手)。兄にヒューストン・アストロズで活躍したホセ・クルーズ、日本ハムファイターズで活躍したトミー・クルーズがいる。
Remove ads
来歴・人物
1973年にセントルイス・カージナルスでメジャーデビュー。1975年には3Aで打率.306、29本塁打、116打点を記録し、「The Sporting News」誌のMinor League Player of the Yearに選ばれた。1976年にカージナルスの三塁手のレギュラーをつかみ、ナショナルリーグ新人トップの13本塁打、71打点を記録。新人王の投票で3位に入った。しかし、リーグの三塁手トップのエラー26個を記録した。
その後外野手に転向するが出場機会は年々減り、シカゴ・カブス、サンフランシスコ・ジャイアンツなどを渡り歩いた。
1983年、読売ジャイアンツに入団。背番号は、前年までロイ・ホワイトが付けていた10。
シーズン中は成績が振るわず控えに甘んじることが多かったが、日本シリーズ序盤に大活躍。3戦目に東尾修からホームランを放つと、5戦目には森繁和からサヨナラ3ランを放った。しかし、その後の6、7戦はノーヒットに終った。
翌年にウォーレン・クロマティの入団が決まったこともあり、1年限りで解雇された。
Remove ads
詳細情報
年度別打撃成績
記録
- NPB
背番号
- 11(1973年-1975年)
- 25(1976年-1977年)
- 24(1978年)
- 9(1978年-1979年)
- 7(1979年-1980年)
- 27(1981年)
- 30(1982年)
- 10(1983年)
Remove ads
関連項目
外部リンク
- 選手の通算成績と情報 Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
- 個人年度別成績 ヘクター・クルーズ - NPB.jp 日本野球機構
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads