トップQs
タイムライン
チャット
視点

中原理恵

日本の歌手、女優、タレント (1958-) ウィキペディアから

Remove ads

中原理恵(なかはら りえ、1958年昭和33年〉6月17日 - )は、日本の元歌手女優タレント司会者。かつて田辺エージェンシーに所属していた。本名は目加田 貴美恵(めかた きみえ)[1]

概要 なかはら りえ 中原 理恵, 本名 ...

来歴・人物

要約
視点

北海道函館市出身。函館市立潮見中学校[2]遺愛女子高校卒業[3]

上京前は高校卒業後に札幌で喫茶店のウエートレスや、高級クラブのホステスを務めていた時期もあったという。「以前は歌手よりファッションデザイナーになりたかったの。高校を出ると、とにかく東京に行きたいと計画していました。でもある日、デザイナーでも歌手でも自分の世界をつくることに変わりはない。自分の世界をつくれれば最高!と思うようになりました」と歌手の道を選んだ[4]

文化放送主催『歌のフェスティバル』に北海道代表で出場、優勝は逃したが、そこで「何か光るものがある」とスタッフの目に留まり、デビューのきっかけを得る[1]1978年CBS・ソニーからアルバム『TOUCH ME』で歌手デビュー。アルバム発売後にリリースされた1stシングルの「東京ららばい」が大ヒット。デビュー当時19歳だったが、年齢を2歳上に偽っていた[注釈 1]。年末には第20回日本レコード大賞新人賞など数々の新人賞を受賞し、第29回NHK紅白歌合戦にも「東京ららばい」で出場。

第二弾「ディスコ・レディー」もヒットしていた時期に、当時人気があった米ディスコ女性歌手のセリ・ビーとのジョイントコンサート(1978年10月31日)を控えていた。記者の「戦いでは?」との質問には「戦いだなんて…。16曲ずつ歌い合うというだけです。このところ学園祭やコンサートが多くなったので、気分転換にはいいと思っています」と堂々たる態度で語った。同年12月には山下達郎坂本龍一らが参加した名盤2ndアルバム「KILLING ME」をリリースした[4]

芸名は既に高校生時代に自ら考えていたというもので、本名が6文字で長いので4文字で明るく軽い響きの名前に憧れていたということで、姓名判断の字画も自分で調べて名付け、この名前で友人たちと呼び合って遊んでいたりしていたという[1]

1981年から1982年にかけて、フジテレビ系列の『欽ドン!良い子悪い子普通の子』の人気コーナー「良い妻、悪い妻、普通の妻」で「よし子」「わる子」「ふつ子」の一人三役を演じ、それまでのシリアスなイメージを打ち破る弾けたコメディエンヌぶりで人気が爆発。演技力、カンの良さ、トークの切れが非常に高く評価されることになる。『ドリフ大爆笑』でもセミレギュラーに近い扱いでたびたび出演しオチを任されることも多かった(『欽ドン!』を途中降板となったのは不倫騒動ゆえと話題にもなったが、実際は中原が歌手としてもうひと花咲かせたいと訴え、萩本欽一がコメディエンヌとしての充電も必要、とその意を汲んだため[5])。これを受け、映画監督の市川崑エド・マクベインの『クレアが死んでいる』翻案に挑んだミステリ映画『幸福』で抜擢を受ける。原作のクレアにあたる役で冒頭部と回想場面のみで出番は多くないが、映画そのものが中原の超アップ(ほぼ顔だけ。続く永島敏行のカットが肩まで捉えた通常アップなので一層目立つ)から始まるなど印象的な起用となっている。その後は、人気映画『男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎』のマドンナ役やサスペンスドラマの主演など、歌手・コメディエンヌ・女優とマルチに活躍するようになる。

1983年には、テレビ朝日の『日曜洋画劇場』で放映された映画『スーパーマン』の吹き替えを行っている(ロイス・レイン役)。第2作でも同じ役柄を担当した。声優としてはFMラジオドラマへの出演も有った。一方、同じく1983年には映画『プロ野球を10倍楽しく見る方法』においてギャグアドバイザーという形で製作にかかわった。

1986年10月放送開始の『ミュージックステーション』(テレビ朝日)に、初代メイン司会者の関口宏と共にパートナーとして、司会進行役を務めた。その半年後の1987年4月から二代目メイン司会者がタモリとなり、タモリのパートナーとして務めていたが同年12月末で降板。

その後は女優業(ドラマ出演等)を主に活動。

1997年にはfaceというユニットを組み、一時歌手活動を再開した。

1999年に映画『鉄道員』出演を最後に、目立った活動はしていない。

Remove ads

ディスコグラフィ

要約
視点

※ すべてCBS・ソニー(Sony Records)より発売。

シングル

さらに見る 発売日, 面 ...

ヒットパックシリーズ

さらに見る 発売日, 面 ...

アルバム

オリジナル・アルバム

さらに見る 発売日, アルバム ...

ベストアルバム

さらに見る 発売日, アルバム ...
Remove ads

出演

映画

ドラマ

吹き替え

バラエティー

NHK紅白歌合戦出場歴

さらに見る 年度/放送回, 回 ...
注意点
  • 出演順は「出演順/出場者数」で表す。

ラジオ

CM

Remove ads

著書

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads