トップQs
タイムライン
チャット
視点
中田洋介
日本のサッカー選手 ウィキペディアから
Remove ads
中田 洋介(なかた ようすけ、1981年9月15日 - )は、岩手県大船渡市出身の元サッカー選手、サッカー指導者、高校教諭[2]。ポジションはディフェンダー、もしくはミッドフィールダー。
Remove ads
来歴
岩手県大船渡市に生まれ、小学3年生の時に地元の大船渡三陸FCに入団しサッカーを始める。
1997年に岩手県立大船渡高等学校入学。小笠原満男は高校時代の2学年先輩にあたる[3]。3年次に地元岩手で開かれた高校総体にチームのキャプテンとして出場した。第78回全国高等学校サッカー選手権大会にも出場したが1回戦で中山元気、高松大樹擁する多々良学園に敗れた。
高校卒業後は、駒澤大学へ進学。1年先輩の巻誠一郎や深井正樹、同学年の橋本早十らと供に数多くの大学タイトルを獲得。4年次にはキャプテンとして関東大学リーグMVPに輝き、ユニバシアード代表入りも果たした。
大学卒業後2004年にベガルタ仙台入団。1年目からレギュラーに定着。2005年には当時監督だった都並敏史に右サイドバックにコンバートされ新境地を開いた。しかし2007年に出場機会が激減、同年を以って戦力外となり、2008年横浜FCへ移籍。リーグ戦28試合に出場するも、同年シーズン終了を以って戦力外となり、1年でチームを去った。
2009年からグルージャ盛岡(現:いわてグルージャ盛岡)に入団し2年間主将を務め、2010年シーズン終了をもって現役引退した。引退後はサッカー指導やスポーツジャーナリストをしていたが、東日本大震災を経験して教師を志望し、富士大学にて保健体育の教員免許を取得した[2]。
2014年より大船渡高校の教員となった[2]。2017年より高校の恩師の斎藤重信が勤める盛岡商業高校に赴任、2018年より同校サッカー部の監督を務めている[3][4]。
Remove ads
所属クラブ
個人成績
代表歴
- 2003年 ユニバーシアードサッカー日本代表
獲得タイトル
チーム
- 全日本大学サッカー選手権 (2001年)
- 総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント (2002年、2003年)
- 関東大学サッカーリーグ戦 (2002年、2003年)
- 東北社会人サッカーリーグ1部 (2009年、2010年)
個人
- 関東大学サッカーリーグ戦MVP (2003年)
代表
出演
テレビ番組
- GO!GO!!GRULLA(2009年4月 - 10月、岩手めんこいテレビ) - 2009年度番組ナレーター
- らどんぱ!(2011年10月 - 2014年3月、テレビ岩手)
ラジオ番組
- GRULLA クルージャ!(2010年4月 - 12月、エフエム岩手)
- 行くJ!グルージャ(2011年 - 2013年、エフエム岩手)
- 中田洋介のみちのくスポーツ魂〜Power of Sports〜(2011年 - 2012年、エフエム仙台・エフエム岩手)
CM
- 岩手スポーツマガジンStandard(2010年)
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads