トップQs
タイムライン
チャット
視点

駒澤大学体育会サッカー部

ウィキペディアから

駒澤大学体育会サッカー部
Remove ads

駒澤大学 体育会サッカー部(こまざわだいがく たいいくかいサッカーぶ、英語: Komazawa University Soccer Club)は、東京都世田谷区にある駒澤大学のサッカークラブである。関東大学サッカーリーグ戦所属。

概要 駒澤大学体育会サッカー部, クラブカラー ...

歴史

1931年に創部[1]

1979年関東大学サッカーリーグ戦2部で優勝し、入れ替え戦に勝利して1部へ初昇格。1980年の第60回大会で天皇杯に初出場し、1回戦で日産自動車(現:横浜F・マリノス)を破り天皇杯初勝利も上げた。

1995年総理大臣杯全日本大学選手権(インカレ)を共に初優勝し、全国大会2冠を達成。

1997年、6回目の出場となった第77回天皇杯全日本サッカー選手権大会の2回戦で大塚FC(現:徳島ヴォルティス)に勝利。

2002年、関東大学リーグ1部で初優勝。また、総理大臣杯で2002年から2004年まで、インカレで2004年から2006年までそれぞれ3年連続優勝を果たした[1]

2018年、東京都サッカートーナメントで優勝して天皇杯 JFA 第98回全日本サッカー選手権大会に出場(13年ぶり)[2][3]

2021年、東京都サッカートーナメントで優勝。関東大学リーグ1部で2位となりインカレ出場。関東大学リーグ1部1位の流通経済大学を準決勝で破った阪南大学に勝利し、全日本大学サッカー選手権大会で15年ぶり7度目の優勝を果たす。

ロングボールを前線へ送り、FWがヘディングで競り合うサッカーを強みとしており[4]巻誠一郎赤嶺真吾巻佑樹高崎寛之など高さのあるFWの育成に定評がある。

歴代監督

Remove ads

戦績

  • 太字はリーグ、カップ戦優勝
  • 表中の略記・着色セルの内訳は以下の通り
優勝 準優勝 3位、ベスト4
年度所属順位勝点試合得点失点得失アミノ杯総理大臣杯インカレ監督
2006関東1部準優勝46221444381919-ベスト8優勝秋田浩一
20074位41221255423210-ベスト4
20088位282284103339-6-
20094位3722107533249ベスト8ベスト4
20104位39221237392613優勝ベスト8
201112位192247112538-13--
2012関東2部4位34221048423845位ベスト4
2013準優勝45221363472522一回戦敗退-
2014関東1部7位31229493744-7準優勝二回戦敗退
201510位232272132540-15二回戦敗退-
20169位282284102938-9二回戦敗退
20179位232265112934-58位
20184位35221057373343位ベスト8準優勝
20199位-二回戦敗退-
20206位
2021準優勝6位一回戦敗退優勝
202210位212256112640-14ベスト4
2023関東2部優勝47221453492326
2024関東1部
Remove ads

主な成績

主な出身者

1977年度卒
1980年度卒
1983年度卒
  • 大園浩一
  • 上畑政博 - 元JFL富士通、駒大コーチ
1984年度卒
1985年度卒
1986年度卒
1987年度卒
1990年度卒
1991年度卒
1992年度卒
1993年度卒
1994年度卒
1995年度卒
1996年度卒
1997年度卒
1998年度卒
1999年度卒
2000年度卒
2001年度卒
2002年度卒
2003年度卒
2004年度卒
2005年度卒
2006年度卒
2007年度卒
2008年度卒
2009年度卒
2010年度卒
2011年度卒
2012年度卒
2013年度卒
2014年度卒
2015年度卒
2016年度卒
2017年度卒
2018年度卒
2019年度卒
2020年度卒
2021年度卒
2022年度卒
2023年度卒
Remove ads

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads