トップQs
タイムライン
チャット
視点
南青山 (東京都港区)
東京都港区の町名 ウィキペディアから
Remove ads
南青山(みなみあおやま)は、東京都港区の地名。現行行政町名は南青山一丁目から南青山七丁目。赤坂地区総合支所管内に属する地域である。住居表示実施済区域。
概要

現在の東京で「青山」と呼ばれる町域のうち、青山通り(国道246号線)の北側が北青山であるのに対して、南側が南青山となっている。1966年に住居表示が施行される以前の赤坂青山南町1丁目から6丁目と赤坂青山高樹町が現在の南青山となった。
地価
住宅地の地価は、2025年(令和7年)1月1日の公示地価によれば、南青山2-4-11の地点で275万円/m2、南青山4-20-4の地点で322万円/m2となっている[6]。
歴史

![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 1966年(昭和41年)10月1日 - 住居表示を実施し南青山一丁目から七丁目を新設[7]
町名の変遷
世帯数と人口

2025年(令和7年)4月1日現在(港区発表)の世帯数と人口は以下の通りである[2]。
人口の変遷
国勢調査による人口の推移。
世帯数の変遷
国勢調査による世帯数の推移。
Remove ads
学区
区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2022年4月現在)[14]。
事業所
2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[15]。
事業者数の変遷
経済センサスによる事業所数の推移。
従業員数の変遷
経済センサスによる従業員数の推移。
Remove ads
施設

→「青山 (東京都港区) § 施設」も参照
商業施設
国際機関
公共施設

教育

美術館
法人
- ニッカウヰスキー本社
- ジェーシービー本社
- 日本交通公社 (公益財団法人)
- 健康保険組合連合会(健保会館)
- 帝国データバンク本社
- ナビタイムジャパン本社
- 実業之日本社本社 - 2023年にゴマブックスが本社を移転し、その跡に入居。
- 日本コロムビア本社
- 一般財団法人小原流本部・ビギナーズスクール - いけばな小原流の本部等で小原流会館に入居。
- NHK文化センター本社・青山教室 - 新青山ビルに入居。
- パソナグループ・パソナ本社 - 2022年にエイベックスが本社を三田に移転し、その跡に入居。エイベックスビルに建て替える前は住友生命ビルだった。
- 流通システム開発センター - 新青山ビルに入居。
- アイプラネット本社 - 三菱電機グループの広告代理店。新青山ビルに入居。
- 宣伝会議本社
- PR TIMES
- 青二プロダクション本部
- ギャガ
- 三桂
- スペースクラフト - 地名にちなみ南青山少女歌劇団を結成していたが2001年以降活動休止。
- ボン イマージュ
- ラガルデール・アクティブ・エンタープライズ・ジャパン - 仏メディア関連日本法人。「ELLE」等の関連商品を取り扱う。
- ハースト婦人画報社 - 上記「ELLE」等を日本で発行する。
- セリーヌ日本法人本社
- プラダジャパン本社
- パンドラジュエリー日本法人本社
- コム・デ・ギャルソン本社
- コシノジュンコ本社
- JUN本社
- ユミ・カツラ本社
- 桂由美ブライダルハウス東京本店

- パーク・コーポレーション本社
- リノベる本社(リノベる。東京 表参道本社ショールーム併設) - 骨董通りの中ほどにあるたつむら青山ビル[注 1] に入居。
- ユニマットホールディング
- グローバルダイニング本社
- リンツ&シュプルングリー日本法人本社 - 南青山にある。また、表参道交差点にはリンツ・ショコラカフェがあったが、2021年6月に表参道沿い(神宮前4丁目)に移転。界隈の同業他店にラ・メゾン・デュ・ショコラ、ピエール・エルメ・パリ、ラデュレ(2020年12月閉店)等、南青山5丁目交差点にかけて軒を連ねている。
- リビエラ本社 - 南青山3丁目キラー通り沿いに本社、結婚式場・スポーツジム・スパの複合商業施設リビエラ青山がある。逗子マリーナも所有。表参道界隈同様、近隣界隈にはテイクアンドギヴ・ニーズ青山迎賓館、カサ・デ・アンジェラ青山など結婚式場が多い。
- バルビゾンビル - 西麻布から広尾、白金、表参道界隈にかけてある貸しビル[注 2]。本社は南青山5丁目[17]。代表取締役の伊藤良三はコムサ・デ・モードの創業メンバーの一人。西麻布2丁目にあるブランディングやキットソンジャパン等が関連会社[18]。バルビゾンの名称はフランスの地名バルビゾンないしバルビゾン派から。
寺社
マンション
その他
- 児童相談所等複合施設 - 2018年、南青山5丁目の農林水産省外郭団体施設であった南青山会館跡地を購入した港区役所による同施設建設計画に対する、新興不動産開発会社グリーンシード等を中心とした同施設建設反対運動が過熱報道気味に広く報じられた[21]。
- 南青山6丁目(高樹町)の六本木通り沿いに在った井植ビルには、1970-80年代に新日本プロレスの初代本社オフィスが入居していた(現在は中野区本町に移転)。井植ビルは解体されて現存せず、跡地にはコンシェリア南青山(ないしヴィラージュ南青山)が建っている[22]。
- かつてオウム真理教の青山総本部と教団の経営するパソコンショップが南青山7丁目の、渋谷区東4丁目交差点付近にあったが解体されて現存しない。当地は村井秀夫刺殺事件の現場にもなった。
Remove ads
交通

道路
- 高速道路
- 国道
- 都道
- 東京都道319号環状三号線(外苑東通り)
- 東京都道418号北品川四谷線(外苑西通り、キラー通り)
- 東京都道412号霞ヶ関渋谷線(六本木通り、骨董通り)
- 東京都道413号赤坂杉並線(みゆき通り、表参道通り)
鉄道
路線バス
その他
日本郵便
関連項目
- 以下、旧町名含む隣接地域
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads