トップQs
タイムライン
チャット
視点

垂木勉

日本の男性声優、ナレーター (1958-) ウィキペディアから

Remove ads

垂木 勉(たれき つとむ、1958年3月8日[1] - )は、日本男性ナレーター声優俳優ザ・ユニバース代表北海道夕張市出身。「たるき べん」と誤読されやすく、名字が垂水に似ている事から「垂水勉」と誤記されやすい。

概要 たれき つとむ垂木 勉, プロフィール ...
Remove ads

来歴

北海道夕張北高等学校時代から劇団活動を行う。札幌市長秋元克広は高校の2年先輩である。桐朋学園芸術短期大学演劇科卒業後、1978年安部公房スタジオに所属。俳優としてデビューし[3]、安部公房の芥川賞受賞作『S・カルマ氏の犯罪』で主役のS・カルマに抜擢。同スタジオ米国公演ではセントルイスワシントンシカゴニューヨークデンバーの5都市を回る。1979年、解散後は私塾で1年間学んだ後、声優・ナレーターになる[4]1981年東京俳優生活協同組合所属。1999年ベルベットオフィス設立に参画。

鳥人戦隊ジェットマン』(テレビ朝日)ではナレーターで出演し、軽妙で尚且つ変幻自在な語り口を意識したという[4]。ジェットマン出演をきっかけに人気が広がり、更にはナレーターの地歩を固め、幅広いジャンルの番組にレギュラーナレーターとして出演している。

2008年10月1日にベルベットオフィスから独立、ザ・ユニバースを設立した。現在、単発特番をはじめ、多くのレギュラー番組のナレーションを民放各局で務めている。

俳優としては、テレビドラマ『もう誰も愛さない』の最終回に出演し、吉田栄作山口智子らと共演している。

Remove ads

出演(ナレーター・声優)

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビ番組

太字は現在も担当。

キャラクター

スタジオ出演

テレビアニメ

OVA

劇場アニメ

  • カウボーイビバップ 天国の扉(2001年、パンチ)

Webアニメ

ゲーム

吹き替え

ドラマ

アニメ

特撮

人形劇

玩具

  • 手裏剣戦隊ニンニンジャー 変身忍刀 忍者一番刀(2015年2月14日)
  • 手裏剣戦隊ニンニンジャー 開口忍砲 ガマガマ銃(2015年2月14日)
  • 手裏剣戦隊ニンニンジャー シュリケン合体 DXシュリケンジン(2015年2月14日)
  • 手裏剣戦隊ニンニンジャー 三段忍撃 カラクリヘンゲン(2015年3月14日)
  • 手裏剣戦隊ニンニンジャー オトモ忍シリーズ壱 パオンマル(2015年3月14日)
  • 手裏剣戦隊ニンニンジャー 回転超忍法 五トン忍シュリケン(2015年3月21日)
  • 手裏剣戦隊ニンニンジャー オトモ忍シリーズ弐 UFOマル(2015年3月21日)
  • 手裏剣戦隊ニンニンジャー シュリケン合体 DXバイソンキング(2015年4月25日)
  • 手裏剣戦隊ニンニンジャー ギター忍撃 スターソードガン(2015年5月16日)
  • 手裏剣戦隊ニンニンジャー 変身デバイス 忍者スターバーガー(2015年5月16日)
  • 手裏剣戦隊ニンニンジャー オトモ忍シリーズ参 サーファーマル(2015年6月20日)
  • 手裏剣戦隊ニンニンジャー シュリケン合体 DXライオンハオー(2015年7月18日)
  • 手裏剣戦隊ニンニンジャー パワーアップブレス 超絶勝負チェンジャー(2015年7月25日)
  • 手裏剣戦隊ニンニンジャー オトモ忍シリーズEX ダイノマル(2015年8月8日)
  • 手裏剣戦隊ニンニンジャー シュリケン合体 DXゲキアツダイオー(2015年10月10日)
  • 手裏剣戦隊ニンニンジャー 最強忍刀 忍者激熱刀(2015年11月7日)

その他コンテンツ

Remove ads

出演(俳優)

テレビドラマ

舞台

参考文献

  • 垂木勉(インタビュアー:鈴木健司)「特集 番組の「色」を決めるナレーター列伝」『『新・調査情報passingtime』46号, TBSメディア総合研究所』、20-21頁、2004年3月1日。

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads