トップQs
タイムライン
チャット
視点

超大型歴史アカデミー史上初!1億3000万人が選ぶニッポン人が好きな偉人ベスト100

ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから

Remove ads

超大型歴史アカデミー ニッポン人が好きな100人の偉人』(ちょうおおがたれきしアカデミー ニッポンじんがすきなひゃくにんのいじん)は日本テレビ系で2006年から2007年まで放送されたランキング形式のバラエティ番組

概要 超大型歴史アカデミー史上初!1億3000万人が選ぶ ニッポン人が好きな偉人ベスト100, ジャンル ...
Remove ads

概要

「あなたの好きな偉人は誰ですか?」のアンケートを元にして、ベスト100(100人の偉人、故人のみ)を発表する。推薦人は、推薦した人物を演じることになっているが、コメントのみや別の配役の人もいる。行列のできる法律相談所と出演者や番組セットが類似している。

放送履歴
  1. 2006年5月7日 19:00 - 21:54
  2. 2006年9月23日 21:00 - 23:18「美女編」
  3. 2007年1月5日 21:00 - 23:24「天才編」
  4. 2007年3月30日 21:00 - 23:24「英雄編」
  • この他第5弾として「勇気をくれたスター編」が予告され視聴者アンケートも行われていたが制作されなかった。[1]

出演者

司会(偉人ナビゲーター)

アシスタント

オープニング

ゲスト

第1弾

第2弾

第3弾(自称天才の方々)

第4弾(自称偉人の方々)

天国の偉人と中継のコーナー

CGの映像と声で構成。
第1弾

  • 登場したのは、徳川光圀、坂本龍馬、ナポレオンの3人。

声担当は、そのまんま東(前:東国原英夫宮崎県知事)(声のみ)。
第2弾

  • 登場したのは、坂本おりょう、坂本龍馬、クレオパトラの3人。

声担当は、友近
第3弾

  • 登場したのは、聖徳太子、レオナルド・ダ・ヴィンチの2人。

声の担当は、水道橋博士浅草キッド、声のみ)。
第4弾

  • 登場したのは、ガリレオ・ガリレイ、織田信長の2人。

声の担当は、波田陽区。 紳助に、貯金額のことや「残念!」をもじった「残金!」などを言われていた。

Remove ads

第1弾

要約
視点

登場した偉人

※太字の名前は、推薦者ありの人物。

名前ジャンル・偉業など
100松尾芭蕉歌人
99ニュートン科学者
98明智光秀武将
97一休宗純(一休さん)
96ショパン音楽家
95太宰治作家
94リンカーンアメリカ合衆国第16代大統領
93ジャイアント馬場プロレスラー
92サリバン先生ヘレン・ケラーの家庭教師
91本田宗一郎HONDA創設者
90マゼラン冒険家
89夏目雅子女優
88ファーブル生物学者
87孔子儒教
86杉田玄白医者 
85植村直己冒険家
84本田美奈子.歌手
83ジャンヌ・ダルク女性騎士
82円谷英二映画・特撮の監督
81アンディ・フグ格闘家
80与謝野晶子歌人
79シュバイツァー博士医者
78マルコ・ポーロ旅行家
77パブロ・ピカソ画家
76伊藤博文初代総理大臣
75コロンブス探検家
74東郷平八郎軍人
73仰木彬プロ野球の監督
72エルビス・プレスリー歌手
71徳川光圀(水戸黄門)水戸藩2代目藩主『水戸黄門
70クレオパトラエジプトの女王
69加藤大治郎バイクレーサー
68曹操三国時代の武将
67真田幸村武将
66佐藤栄作第61~63代総理大臣
65キュリー夫人物理学者、科学者
64上杉謙信武将
63黒澤明映画監督
62イエス・キリストキリスト教
61吉田松陰幕末の思想家
60キング牧師牧師
59勝海舟政治家
58ライト兄弟飛行機を作った
57いかりや長介ザ・ドリフターズリーダー
56大石内蔵助武士
55マリー・アントワネットフランス王妃
54松田優作俳優
53沖田総司新撰組一番隊組長
52ブルース・リーカンフースター
51田中角栄第64・65代総理大臣
50伊達政宗武将
49杉原千畝外交官
48チャップリン喜劇俳優
47千利休茶人
46石原裕次郎俳優
45伊能忠敬日本地図を作った
44卑弥呼邪馬台国の女王
43武田信玄武将
42大久保利通政治家
41近藤勇新撰組局長
40二宮尊徳(二宮金次郎)思想家
39ジョン・F・ケネディアメリカ合衆国第35代大統領
38宮沢賢治作家
37山本五十六日本海軍 連合艦隊司令長官
36モーツァルト音楽家
35紫式部作家
34高杉晋作長州藩奇兵隊
33夏目漱石作家
32ガンジーインド独立の父
31オードリー・ヘプバーン映画女優
30尾崎豊歌手
29宮本武蔵剣豪
28諸葛亮孔明三国時代、の天才軍師
27ジョン・レノン歌手
26聖徳太子政治家
25ナポレオンフランスの皇帝
24手塚治虫漫画家
23レオナルド・ダ・ヴィンチ芸術家
22アイルトン・セナF1レーサー
21源義経武将
20ベートーベン音楽家
19ウォルト・ディズニー映画監督・実業家
18吉田茂第45・48~51代総理大臣
17ナイチンゲール看護婦
16アンネ・フランクアンネの日記』の著者
15福澤諭吉思想家
14美空ひばり歌手
13アインシュタイン学者
12ダイアナ元妃元イギリス皇太子妃
11西郷隆盛政治家
10土方歳三新撰組副長
9ヘレン・ケラー教育家、社会福祉実業家
8マザー・テレサ修道女、平和運動家
7野口英世細菌学者
6徳川家康武将、政治家
5松下幸之助松下電器創設者
4豊臣秀吉武将
3エジソン発明家
2坂本龍馬土佐藩
1織田信長武将

推薦者と演じた役

Remove ads

ナレーター

スタッフ

  • 構成:桜井慎一石原健次山名宏和、金森直哉、尾首大樹
  • アドバイザー:道蔦岳史
  • TM:江村多加司(*2-)
  • SW:高梨正利(*3-)
  • カメラ:日向野崇(*2,4)
  • 音声:藤岡絵里子(*4)
  • 調整:大島康彦
  • 照明:鈴木道隆(*4)
  • 美術:松崎純一(*3-)
  • デザイン:星野充紀
  • タイトル:幻生社(*2-)
  • 編集:佐藤敦哉(*3-)
  • MA:小林ケント
  • 音効:高取謙
  • TK:三浦涼子
  • 広報:村上淳一(*3-)
  • デスク:小池智子
  • 演出補:岩崎広樹、赤石亜紀子、竹本有希、土屋幸平、高梨智子(赤石→*1,2,4、岩崎→*2-、竹本・土屋→*3-、高梨→*4)
  • リサーチ:羽柴千晶、高橋勝喜、犬山智香子(パンドラ)、野村直子、朝倉千尋、木崎綾子(ビスポ)(共に→*3-、木崎のみ→*4)
  • AP:前多由香、柏俣絵里子、平山美由紀、松岡満枝(前多・平山・本橋→*1-、松岡→*2-、柏俣→*3)
  • ディレクター:武田幹治、須藤拓也、田島与真、竹山耕太郎、三枝幹直、津坂健一、川端鉄也、中山準士、渋谷英史、市川隆、小川大輔(田島・竹山・三枝・津坂・渋谷・市川→*1-、武田→*1,3、中山→*2-、川端→*3-、須藤・小川→*4)
  • プロデューサー:瀬戸口正克/相川弘隆、髙松明央、天笠ひろ美、荻原伸之、本橋由美子(瀬戸口→*2-、本橋→*4、*1-3はAP)
  • 演出:西原信行
  • 制作協力:いまじんTHE WORKSZiPPY
  • 総合演出:髙橋利之
  • チーフプロデューサー:松岡至(*2-、*1はプロデューサー)
  • 製作著作:日テレ

過去のスタッフ

  • 監修:水谷和彦(*1,2)
  • TM:勝見明久(*1)
  • SW:村松明(*1)、米田博之(*2)
  • カメラ:榎本丈之(*1,3)
  • 音声:佐藤満(*1,2)、田口徹(*3)
  • 照明:小笠原雅登(*1)、三代川大輔(*2)、中瀬有紀(*3)
  • 美術:小野寺一幸(*1,2)
  • タイトル:菅野嘉則(*1)
  • 編集:宮部真也(*1,2)
  • 広報:一杉早智(*1,2)
  • 協力:そのまんま東(*1)
  • 演出補:宮森宏樹、矢野貴子(共に*1)、菅沼明子(*1,2)、杉野将人(*1-3)、五ノ井英樹、遊佐豊(共に→*2)、宮下友良(*3)
  • リサーチ:いまじんP&R、ビスポ(共に*1,2)、上島妙子(ビスポ、*3)
  • AP:有木弘美(*1)、八木田祐子(*1,2)、堀真由美(*2)
  • ディレクター:高野信行、高橋康広(共に*1)、原島雅之、長谷川一男(共に*1,2)、木下仁志、阿部高、番秀一郎(共に*1-3)、千葉隆弥、石澤明憶、宮本哲也(共に→*2)、笠原裕明、中廣周平(共に*3、中廣→*1は演出補)
  • プロデューサー:遠藤英幸(*1,2)
  • 制作協力:スタッフラビ(*1,2)
  • チーフプロデューサー:梅原幹(*1)
Remove ads

第二弾 美女編

要約
視点

登場した偉人

得票数が同じ場合は先に生まれた人物のほうが上位になる。

※太字は、推薦人ありの人物。

名前ジャンル・偉業など得票数(ポイント)
100カレン・カーペンターカーペンターズヴォーカリスト102pt
99山野愛子美容界のパイオニア103pt
98川上貞奴日本初の女優103pt
97唐人お吉タウンゼント・ハリスの愛人104pt
96フローレンス・ジョイナー女子陸上選手106pt
95アガサ・クリスティー作家109pt
94マタ・ハリ女スパイ112pt
93いわさきちひろ絵本作家114pt
92杉村春子女優119pt
91紫式部作家 『源氏物語121pt
90エヴァ・ペロンアルゼンチンファーストレディ126pt
89前畑秀子水泳選手128pt
88坂本乙女龍馬の姉130pt
87ジャッキー佐藤女子プロレスラー134pt
86松尾和子歌手135pt
85虞美人項羽の愛人135pt
84きんさん、ぎんさんご長寿姉妹136pt
83淀殿秀吉の妻(側室)142pt
82田中絹代女優146pt
81長谷川町子サザエさん」の作者149pt
80松井須磨子女優150pt
79中尊寺ゆつこ漫画家152pt
78淡谷のり子ブルース歌手154pt
77小森和子映画評論家156pt
76持統天皇第41代天皇157pt
75野口シカ野口英世の母160pt
74大屋政子実業家163pt
73エカチェリーナ1世ロシアの皇帝166pt
72和泉式部歌人166pt
71高峰三枝子歌手167pt
70新珠三千代女優170pt
69出雲の阿国女性芸能者171pt
68小林千登勢女優173pt
67越路吹雪シャンソン歌手174pt
66山岡久乃女優175pt
65岡本かの子岡本太郎の母179pt
64皇女和宮徳川家茂の妻180pt
63ジャクリーン・ケネディ元米大統領夫人181pt
62有吉佐和子小説家184pt
61坂本おりょう龍馬の妻186pt
60白洲正子随筆家188pt
59堀江しのぶ女性タレント190pt
58千姫徳川家康の孫娘191pt
57西太后同治帝の母192pt
56津田梅子津田塾大学設立者194pt
55ミヤコ蝶々漫才師195pt
54お市の方織田信長の妹196pt
53人見絹枝銅メダリスト199pt
52岡田嘉子女優202pt
51聖母マリアキリストの母202pt
50太地喜和子女優203pt
49細川ガラシャ明智光秀の娘220pt
48樋口一葉作家221pt
47青江三奈歌手224pt
46市川房枝婦人運動家226pt
45清少納言作家232pt
44マリア・カラスソプラノ歌手238pt
43鈴木その子美容、料理研究家241pt
42濃姫織田信長の妻(正室)250pt
41静御前源義経の妻251pt
40可愛かずみ女優253pt
39山内千代山内一豊の妻254pt
38まつ前田利家の妻256pt
37金子みすゞ詩人259pt
36エリザベス1世イングランド女王260pt
35春日局大奥徳川家光の乳母262pt
34マリア・テレジアオーストリア大公263pt
33ねね豊臣秀吉の妻(正室)270pt
32巴御前女武者272pt
31卑弥呼邪馬台国の女王273pt
30絵門ゆう子エッセイスト278pt
29マレーネ・ディートリヒ女優280pt
28向田邦子脚本家283pt
27北条政子尼将軍285pt
26アンネ・フランク『アンネの日記』の著者286pt
25小野小町歌人289pt
24与謝野晶子歌人290pt
23ナタリー・ウッドハリウッド女優292pt
22サリバン先生ヘレン・ケラーの家庭教師292pt
21長今(チャングム)朝鮮王朝の宮廷女官303pt
20江利チエミジャズシンガー311pt
19キュリー夫人女性初のノーベル賞受賞者312pt
18キャサリン・ヘプバーン女優314pt
17岡田有希子アイドル歌手319pt
16テレサ・テン歌手322pt
15イングリッド・バーグマン女優344pt
14ヴィヴィアン・リー女優364pt
13ヘレン・ケラー社会福祉実業家424pt
12楊貴妃世界3大美女の1人。436pt
11本田美奈子.歌手442pt
10マリー・アントワネットルイ16世王妃546pt
9ジャンヌ・ダルク女性騎士676pt
8マリリン・モンロー女優701pt
7グレース・ケリー女優、モナコ王妃762pt
6フローレンス・ナイチンゲール看護婦、看護教育学者1001pt
5マザー・テレサ修道女1110pt
4クレオパトラエジプト女王1410pt
3ダイアナ元妃元イギリス皇太子妃1604pt
2オードリー・ヘプバーン女優3046pt
1夏目雅子女優3068pt

推薦人と演じた役

世界三大美女の好物紹介

  • 小野小町:熊の手
  • 楊貴妃:らくだのコブ
  • クレオパトラ:真珠を溶かした酢
Remove ads

第三弾 天才編

要約
視点

登場した偉人

得票数が同じ場合は先に生まれた人物のほうが上位になる。

太字は、推薦人ありの人物。

名前ジャンル・偉業など得票数(ポイント)
100位ノーベル化学者121pt
99位アントニオ・ガウディ建築家123pt
98位ヒッチコック映画監督128pt
97位湯川秀樹理論物理学者132pt
96位大山倍達空手家134pt
95位エルビス・プレスリーロックミュージシャン141pt
94位ミケランジェロ芸術家142pt
93位アガサ・クリスティ推理小説家149pt
92位フロイト精神分析学者151pt
91位葛飾北斎浮世絵師152pt
90位曹操三国時代の156pt
89位ココ・シャネルデザイナー161pt
88位松本清張推理作家167pt
87位田中角栄内閣総理大臣175pt
86位植村直己冒険家182pt
85位カレン・カーペンター歌手201pt
84位相田みつを書家詩人211pt
83位三島由紀夫作家217pt
82位福澤諭吉思想家219pt
81位チンギス・ハーンモンゴル帝国創健者227pt
80位竹中半兵衛武将231pt
79位石ノ森章太郎漫画家244pt
78位勝海舟幕末の政治家245pt
77位横山やすし漫才師256pt
76位マリリン・モンロー女優259pt
75位人見絹枝陸上選手263pt
74位上杉謙信戦国武将267pt
73位太宰治小説家268pt
72位マハトマ・ガンディー政治指導者268pt
71位いわさきちひろ絵本作家268pt
70位ジミ・ヘンドリックスギタリスト272pt
69位東郷平八郎大日本帝国軍人273pt
68位ノイマン数学者277pt
67位クレオパトラエジプト女王278pt
66位林家三平落語家281pt
65位山下清画家281pt
64位本田宗一郎HONDA創設者283pt
63位土方歳三新撰組副長284pt
62位ダリ画家286pt
61位ジョン・F・ケネディ元アメリカ大統領289pt
60位芥川龍之介小説家290pt
59位伊達政宗戦国武将292pt
58位リンカーンアメリカ合衆国大統領295pt
57位司馬遼太郎小説家296pt
56位金子みすゞ童謡詩人298pt
55位源義経平安時代の武将299pt
54位卑弥呼邪馬台国女王301pt
53位二宮尊徳(二宮金次郎)思想家302pt
52位ゴッホ画家305pt
51位千利休茶人306pt
50位加藤大治郎バイクレーサー308pt
49位松下幸之助経営の神様310pt
48位藤子・F・不二雄漫画家311pt
47位ヘレン・ケラー社会福祉実業家315pt
46位紫式部歌人318pt
45位宮沢賢治童話作家319pt
44位アベベマラソンランナー320pt
43位吉田松陰思想家322pt
42位沢村栄治プロ野球選手325pt
41位ブルース・リー映画スター328pt
40位円谷英二特撮の神様329pt
39位豊臣秀吉戦国武将330pt
38位アンディ・フグK-1ファイター331pt
37位いかりや長介俳優335pt
36位武田信玄戦国武将337pt
35位キング牧師公民権運動指導者339pt
34位ニュートン物理学者341pt
33位ウォルト・ディズニーミッキーマウス生みの親343pt
32位石原裕次郎俳優345pt
31位夏目漱石小説家349pt
30位アーサー・コナン・ドイル小説家351pt
29位岡本太郎芸術家352pt
28位ベーブ・ルース20世紀最高の野球選手354pt
27位ショパン作曲家355pt
26位ジョン・レノン元ビートルズ357pt
25位松田優作アクションスター360pt
24位黒澤明映画監督361pt
23位パブロ・ピカソ画家363pt
22位ジャイアント馬場プロレスラー370pt
21位真田幸村武将374pt
20位平賀源内江戸の天才発明家375pt
19位キュリー夫人物理学者388pt
18位シェイクスピア劇作家391pt
17位沖田総司新撰組の天才剣士411pt
16位宮本武蔵二刀流の達人442pt
15位尾崎豊ロック歌手465pt
14位チャップリン喜劇王501pt
13位坂本龍馬幕末のスーパーヒーロー533pt
12位聖徳太子天才政治家535pt
11位手塚治虫漫画家545pt
10位ライト兄弟飛行機を作った662pt
9位モーツァルト音楽家801pt
8位織田信長武将843pt
7位アイルトン・セナF1ドライバー915pt
6位ベートーヴェン作曲家1341pt
5位野口英世細菌学者1681pt
4位諸葛孔明中国の天才軍師1795pt
3位トーマス・エジソン発明家3044pt
2位レオナルド・ダ・ヴィンチ万能の天才3569pt
1位アインシュタイン20世紀最高の天才3881pt

推薦人と演じた役

偉人クイズ

VTRの途中で、偉人に関するクイズをゲストに出し、5秒で答える。

ミケランジェロ、ジョン・F・ケネディ、ニュートン、夏目漱石、ショパンの5名のクイズが出題された。

小倉智昭のエジソンショー

エジソンマニアの小倉智昭が進行し、エジソンの幻のグッズを公開。

トースター、コーヒーメーカー、アイロン、蓄音機の4種類。

Remove ads

第四弾 英雄編

要約
視点

2007年4月7日、TBSで「歴史大河バラエティークイズひらめき偉人伝日本で一番知られている偉人は誰だ!?SP」、フジテレビで「日本偉人大賞2007 歴史を変えた超エライ人SP」という偉人を表彰する類似的特別番組が放送。番組の影響力の高さを証明。

登場した偉人

得票数が同じ場合は先に生まれた人物のほうが上位になる。

太字は、推薦人ありの人物。

名前ジャンル・偉業など得票数(ポイント)
100ペリー海軍軍人102pt
99ニュートン万有引力の法則103pt
98沢村栄治戦前に活躍した名投手105pt
97アベベ・ビキラマラソンランナー109pt
96円谷英二映画監督114pt
95宮本武蔵剣豪118pt
94平賀源内科学者121pt
93T・ルーズベルト第26代アメリカ大統領126pt
92キューブリック映画監督「2001年宇宙の旅128pt
91ライト兄弟飛行機の父133pt
90佐藤栄作第61~63代内閣総理大臣135pt
89平清盛平安武将136pt
88白洲次郎実業家140pt
87シェイクスピア劇作家158pt
86貴ノ花大関161pt
85アイルトン・セナF1レーサー170pt
84孫文革命政治家185pt
83ベーブ・ルース伝説のメジャーリーガー、ホームラン王188pt
82ショパン作曲家190pt
81渥美清喜劇俳優192pt
80千利休茶人193pt
79葛飾北斎浮世絵師195pt
78平将門平安武将197pt
77三島由紀夫劇作家198pt
76ジェームズ・ディーンハリウッド俳優220pt
75マゼラン冒険家221pt
74キュリー夫人物理学者222pt
73松田優作アクション俳優227pt
72卑弥呼邪馬台国の女王230pt
71ガリレオ・ガリレイ天文学者234pt
70エルビス・プレスリーロックミュージシャン237pt
69アーサー・コナン・ドイル推理小説家238pt
68徳川吉宗江戸幕府第8代将軍238pt
67曹操三国志武将240pt
66加藤大治郎バイクレーサー242pt
65アンネ・フランクアンネの日記著者244pt
64諸葛孔明天才軍師249pt
63ジャイアント馬場プロレスラー250pt
62ガガーリン宇宙飛行士252pt
61ジョン・F・ケネディ第35代アメリカ大統領254pt
60ピカソ天才画家255pt
59司馬遼太郎歴史小説家259pt
58ベートーヴェン作曲家259pt
57ダイアナ元妃英国元妃260pt
56チャップリン喜劇王261pt
55二宮尊徳思想家263pt
54手塚治虫漫画家264pt
53山本五十六海軍軍人270pt
52フレディ・マーキュリーロックスター276pt
51植村直己冒険家282pt
50高杉晋作長州藩282pt
49ジョン・レノンミュージシャン294pt
48芥川龍之介小説家315pt
47劉備の初代皇帝321pt
46オードリー・ヘプバーン女優327pt
45いかりや長介俳優330pt
44カエサルローマの政治家、軍人337pt
43黒澤明映画監督350pt
42伊達政宗戦国大名351pt
41近藤勇新撰組局長358pt
40W・ディズニーミッキーマウスの生みの親360pt
39安倍晴明陰陽師363pt
38レオナルド・ダ・ヴィンチ芸術家366pt
37ブルース・リーアクション俳優370pt
36野口英世細菌学者370pt
35天草四郎島原の乱指導者372pt
34アンディー・フグ格闘家399pt
33キング牧師405pt
32東郷平八郎海軍軍人420pt
31コロンブスアメリカ大陸発見の立役者426pt
30沖田総司新撰組剣士435pt
29大石内蔵助赤穂浪士頭目438pt
28リンカーン第16代アメリカ大統領441pt
27モーツァルト作曲家450pt
26田中角栄元内閣総理大臣456pt
25石原裕次郎俳優465pt
24マザー・テレサノーベル平和賞受賞519pt
23真田幸村戦国武将521pt
22ワシントン初代アメリカ大統領525pt
21聖徳太子政治家543pt
20ガンジー政治指導者546pt
19吉田松陰江戸の思想家555pt
18力道山プロレスラー636pt
17土方歳三新撰組副長648pt
16坂本九歌手660pt
15杉原千畝外交官672pt
14ナイチンゲールクリミアの天使759pt
13エジソン発明家774pt
12徳川家康戦国武将804pt
11チンギス・ハーンモンゴルの英雄831pt
10明智光秀戦国武将864pt
9尾崎豊10代の心の代弁者1017pt
8アインシュタイン天才物理学者1095pt
7豊臣秀吉戦国武将1128pt
6ジャンヌ・ダルクフランスの女性騎士1608pt
5源義経平安の武将2109pt
4西郷隆盛幕末の政治家(正しくは明治も含む)2961pt
3織田信長戦国武将3306pt
2ナポレオン・ボナパルトフランス初代皇帝3384pt
1坂本龍馬幕末の志士3414pt

推薦人と演じた役

小倉智昭プレゼンツ偉人の妻ってどんな人? 

小倉智昭が、野口英世2番目の妻メリー・ダージス、アインシュタイン1番目の妻ミレーバ・マリッチ、同2番目の妻エルザ・レーベンタール、チャップリン1番目の妻ミルドレッド、同2番目の妻リタ、同3番目の妻ポーレット、同4番目の妻ウーナ・オニールを紹介した。

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads