トップQs
タイムライン
チャット
視点

ラブレターズ

日本のお笑いコンビ (2009-) ウィキペディアから

Remove ads

ラブレターズは、日本のお笑いコンビASH&Dコーポレーション所属。キングオブコント2024王者。

概要 ラブレターズ, メンバー ...
概要 ラブレターズ, YouTube ...
Remove ads

メンバー

溜口 佑太朗(ためぐち ゆうたろう、1985年1月19日 - )(40歳)
ボケツッコミ担当、立ち位置は向かって右。
塚本 直毅(つかもと なおき、1984年12月28日 - )(40歳)
ボケツッコミ・ネタ作成担当、立ち位置は向かって左。
Remove ads

経歴

  • 役者の勉強をしていた溜口と、放送作家の勉強をしていた塚本が互いに一念発起して活動を始めた[10]2008年、第1回キングオブコントにアマチュアで出場し、新宿シアターブラッツで行われた予選で初舞台を踏む。結果は1回戦敗退。しかし、そこで見たバナナマンのコントに衝撃を受け、先輩芸人のコントを見て勉強し直す[11]2009年4月に正式に「ラブレターズ」を結成。2009年に同大会2回戦進出、2010年に3回戦進出[11]
  • 2011年1月に、ASH&Dコーポレーション主催の事務所ライブ「東京コントメン」内の新人コーナー出演の実績を踏まえ、事務所預かりから正式所属となる。同年3月に開催予定だった初の単独ライブ「LOVE LETTERZ MADE ①」が、東日本大震災の影響を考慮し、中止となる。同年7月に、初の単独ライブ「LOVE LETTERZ MADE ②」が乃木坂のコレドシアターで開催された。
  • キングオブコント2011にて初の決勝進出、結果は7位[12]。決勝進出者の中で芸歴、年齢ともに最も若かった[10]
  • キングオブコント2014にて、2度目の決勝進出。1回戦で犬の心に「94対7」で大敗し、逆の意味で目立つ形となった。
  • キングオブコント2016にて、3度目の決勝進出。しかし、結果は最下位となってしまった。
  • 歌ネタ王決定戦2017にて、初の決勝進出。ASH&Dコーポレーション(ザ・ギース、ラブレターズ、阿佐ヶ谷姉妹みさわ大福)7名によるユニットとして過去最多人数での決勝進出となる。
  • 2021年5月24日から、自身のYouTubeチャンネルにてラジオ『ラブレターズの階段腰掛け男』を放送開始した。
  • キングオブコント2023にて、7年振り4度目の決勝進出。1stステージラストの10番手で登場するも、6位に終わった(ジグザグジギーと同率)。
  • キングオブコント2024にて、2年連続5度目の決勝進出。前年と同じく1stステージラストの10番手で登場し、475点を取り474点を取ったや団をわずかに1点上回りロングコートダディと同点の2位でファイナルステージに進出。ファイナルステージは472点を取り合計947点を獲得。後に行われたロングコートダディが946点、最後に登場したファイヤーサンダーが945点と残りの2組は最後までラブレターズを逆転できなかったため、初回から17回目の挑戦、初の決勝進出から13年を経て優勝が決定した。最下位経験のある芸人が優勝したのは2021年空気階段以来3年ぶり、史上3組目で吉本興業所属の芸人以外の優勝は2019年どぶろっく浅井企画)以来5年ぶり、史上7組目となった[13]
Remove ads

エピソード

  • 「キングオブコント2016」で決勝に進出したが、準決勝の2か月前に塚本が交通事故に遭い、腰骨を骨折するというアクシデントに遭遇した。塚本の入院中、溜口が1人で活動することになったが、入院している時間塚本はネタ作りに費やし、準決勝にはコルセットをつけて挑んだ[14]
  • 2018年5月30日放送の『水曜日のダウンタウン』の企画「数珠つなぎ企画で1番過酷なのジョジョの鉄塔システム説」で井口浩之(ウエストランド)に呼ばれる形で溜口が出演した。身代わりとしてサンシャイン池崎を呼んだものの、あまりにも怪しいその牢屋をみて、溜口を残して帰ってしまったため結果として8時間、牢屋に滞在することになった。企画終了後、溜口は「いろいろこの件で、周りの交友関係がわかりました。関係を一度整理します。」と語った。その後、だいぶ遅れる形で溜口が呼んだ酒井健太アルコ&ピース)が登場した[15]
  • 塚本は佐々木崇博(うるとらブギーズ)と中学時代の同級生で、当時から仲が良かった。コントの衣裳である学生服は中学時代のものであり、相方の溜口が着ている学生服はもともと佐々木のものである[16]
  • 前略、西東さん』(中京テレビ)のオーディションで「アイツら小さくて気持ち悪い」と重鎮の放送作家に言われたことから、2020年頃より2人とも15cm伸びるシークレットブーツを履いている[17]。後にこの事が契機となり、2024年5月には背が高くなる靴専門店「シークレット靴専 横浜関内マリナード店」にてラブレターズの二人が一日店長に就任。客が集まりすぎてトークイベントが5分で終了する程の大盛況となった[18]

芸風

ネタ作りは塚本が担当。演劇性の強いコントを行い、ボケとツッコミはネタによって変わる。キングオブコント決勝に進出した2011年や2016年には歌ネタを披露しているが、これらのネタは異色の部類に入るという[10]。なお、カリスマラジオと呼ばれた『ラブレターズのオールナイトニッポン0(ZERO)』内では、溜口がボケ、塚本がツッコミを担当している。

賞レース戦績

さらに見る 年度, 結果 ...
その他
Remove ads

出演歴

要約
視点

バラエティ

レギュラー

  • バチバチエレキテるフジテレビ、2013年4月16日 - 9月17日)
  • シティボーイズノテツガク(WOWOWプライム、2014年11月16日 - 2015年3月15日) - 毎月第3日曜放送
  • 超・つば九郎タイムス(フジテレビONE、2017年6月30日 - ) - 溜口のみ
  • モルブラ!~モルック街ブラバラエティ~FOD、2024年4月12日) - 溜口のみ(全4回)
    • モルブラ!~モルック街ブラバラエティ~シーズン2(FOD、2024年9月17日)(全5回)
    • モルブラ!~モルック街ブラバラエティ~シーズン3(FOD、2025年5月29日)(全4回)
  • おとなの噺史(フジテレビONE、2025年3月31日 - )

その他

ドラマ

溜口のみ

映画

ラジオ

レギュラー

その他

インターネット配信

レギュラー

  • ミクチャ広報部 (ミクチャ、2019年12月11日 - ) - MC(月1回配信)

過去の出演

CM

すべて溜口のみの出演

アニメ

すべて溜口のみの出演

舞台

Remove ads

ライブ

単独ライブ

  • LOVE LETTERZ MADE ②(2011年7月22日 - 24日、乃木坂・コレドシアター)
  • LOVE LETTERZ MADE ③「フェスティバル」(2011年12月12日、座・高円寺2)
  • LOVE LETTERZ MADE ④「POLLUX」(2012年6月14日 - 17日、ウッディシアター中目黒)
  • LOVE LETTERZ MADE ⑤「FANTASY」(2013年3月5日、座・高円寺2)
  • LOVE LETTERZ MADE ⑥「YOU SPIN ME ROUND」(2013年8月12日、東京グローブ座
  • LOVE LETTERZ MADE ⑦「SIREN」(2014年12月18日 - 23日、大塚・萬劇場)
  • LOVE LETTERZ MADE ⑧「COSMO」(2015年5月12日 - 17日、大塚・萬劇場)
  • LOVE LETTERZ MADE ⑨「TWILIGHT ZONE」(2016年1月21日 - 24日、大塚・萬劇場)
  • LOVE LETTERZ MADE ⑩「SWEET da PARTY」(2017年12月16日 - 17日、渋谷区文化総合センター大和田・伝承ホール)
  • ラブレターズ単独ライブ「LOVE COMPLEX」(2019年10月18日 - 19日、新宿・角座)
  • ラブレターズ単独ライブ「『勝たせてもらいますね』と言った途端、逆転された」(2021年10月27日 - 28日、ユーロライブ)
  • ラブレターズ単独ライブ「生きる。」(2022年11月18日 - 20日、ユーロライブ)
  • ラブレターズ単独ライブ「38」(2023年12月1日 - 3日、ユーロライブ)
  • ラブレターズ単独ライブ「39」(2024年7月5日 - 7日、ユーロライブ/7月12日・13日、新世界ZAZA HOUSE)
  • ラブレターズ単独ライブ「40」(2025年2月26日 - 3月2日、浅草九劇/3月5日、名古屋市中村文化小劇場/3月7日・8日、新世界ZAZA HOUSE/3月14日・15日、あうるすぽっと※追加公演)[27]

60分ライブ

  • ラブレターズ60分ライブ 「愛のために私は死ねない」(2016年4月26日 - 27日、東京・SPACE 梟門
  • ラブレターズ60分ライブ2 「最低、私の言ってる愛じゃない」(2016年7月23日 - 24日、東京・SPACE 梟門)
  • ラブレターズ60分ライブ3 「明日には消えちゃう、こんな愛」(2017年1月31日、渋谷・ユーロライブ)
  • ラブレターズ60分ライブ4 「はい、愛」(2017年5月21日、渋谷・ユーロライブ)

対バンライブ

  • ラブレターズ対バンライブ「ミラクルワンダーランド」×おとぎ話 (2017年6月19日、渋谷・TSUTAYA O-nest)
  • ラブレターズ対バンライブ「友達100人大作戦」×フレンズ (2017年7月11日、渋谷・TSUTAYA O-nest)
  • ラブレターズ対バンライブ「ONIアツ!ONIシブ!ONIレター!」×ONIGAWARA (2017年8月25日、渋谷・TSUTAYA O-nest)

お寺ライブ

  • ラブレターズのお寺ライブ~厳かに浦和・円蔵寺~ (2017年9月30日、浦和・円蔵寺)
  • ラブレターズのお寺ライブ~粛々と鎌倉・明王院~ (2017年10月22日、鎌倉・明王院)
  • ラブレターズのお寺ライブ~堂々たる船橋・了源寺~ (2017年10月28日、船橋・了源寺)

事務所ライブ

  • 東京コントメン

ユニットライブ

トークライブ

  • うしろシティ&ラブレターズトークライブ
    • うしろシティ&ラブレターズトークライブ(仮)(2011年10月2日、劇場バイタス)
    • vol.2「血塗られた放課後の仲良しクラブ」(2011年12月30日、劇場バイタス)
    • vol.3「血塗られた放課後の仲良しクラブ」(2012年2月19日、劇場バイタス)
    • vol.4「血塗られた放課後の仲良しクラブ」(2012年4月28日、新宿Fu-)
    • vol.5「血塗られた放課後の仲良しクラブ〜夏休み直前!臨時登校日!〜」(2012年7月21日、新宿Fu-
    • vol.6「血塗られた放課後の仲良しクラブ〜恐怖の林間学校編〜」(2012年10月16日、しもきた空間リバティ)
    • vol.7「血塗られた放課後の仲良しクラブ」(2013年2月2日、関交協ハーモニックホール)
    • vol.8「血塗られた放課後の仲良しクラブ」(2013年5月30日、関交協ハーモニックホール)
    • vol.9「血塗られた放課後の仲良しクラブ」(2014年4月28日、関交協ハーモニックホール)
    • vol.10「血塗られた放課後の仲良しクラブ」(2014年8月21日、しもきた空間リバティ)
    • vol.11「血塗られた放課後の仲良しクラブ~SAKURA~」(2017年3月17日、ロフトプラスワン)
    • うしろシティ・ラブレターズDVD「居残り学級会」発売記念トークライブ"居残り全校集会"(2016年2月21日、全電通労働会館 全電通ホール)
  • ラバーガール&ラブレターズDVD発売記念トークライブ「最近どう?」(2013年11月26日、ロフトプラスワン
  • ラブレターズトークライブ
    • ラブレターズトークライブ「LOVE LETTERZ MATE」(2014年10月5日、Naked Loft)
    • ラブレターズトークライブ「LOVE LETTERZ MATE 2」(2015年12月11日、Naked Loft)
    • ラブレターズトークライブ「LOVE LETTERZ MATE 3」(2016年7月7日、Naked Loft)
    • ラブレターズトークライブ「LOVE LETTERZ MATE 4」(2016年11月10日、ロフトプラスワン)
    • ラブレターズトークライブ「LOVE LETTERZ MATE 5」(2017年4月9日、ロフトプラスワン)
    • ラブレターズトークライブ「LOVE LETTERZ MATE 6」(2017年11月14日、ロフトプラスワン)
  • ザンゼンジとラブレターズのトークライブ
    • vol.1(2014年10月8日、阿佐ヶ谷ロフトA)
    • vol.2(2015年1月15日、阿佐ヶ谷ロフトA)
    • vol.3(2015年4月22日、阿佐ヶ谷ロフトA)
    • vol.4(2015年7月7日、阿佐ヶ谷ロフトA)
  • ASH&D所属芸人トークライブ
    • ASH&REPORT〜アッシュ芸人近況報告会〜(2015年6月10日、阿佐ヶ谷ロフトA)
    • ASH&REPORT2〜アッシュ芸人近況報告会〜(2015年9月14日、阿佐ヶ谷ロフトA)
    • ASH&REPORT3〜アッシュ芸人近況報告会〜(2016年2月1日、阿佐ヶ谷ロフトA)
    • ASH&REPORT4〜アッシュ芸人近況報告会〜(2016年6月2日、新宿LOFTプラスワン)
    • ASH&REPORT5〜アッシュ芸人近況報告会〜(2016年10月6日、LOFT9 Shibuya)
    • ASH&REPORT6〜アッシュ芸人近況報告会〜(2017年2月2日、LOFT9 Shibuya)
    • ASH&REPORT7〜アッシュ芸人近況報告会〜(2017年6月26日、LOFT9 Shibuya)

その他

  • マジ歌ライブ2017~マジ武道館~(2017年3月16日、日本武道館
  • ラブレターズ溜口の「溜口スーパーディナーショー」 (2017年10月11日、LOFT9 Shibuya)
  • ラブレターズ溜口の「溜口スーパービッグショー」(2018年11月18日、LOFT9 Shibuya)[28]
  • 「溜口スーパーディナーショー“2020”」(2020年1月26日、LOFT9 Shibuya)[29]
Remove ads

DVD

  • 「YOU SPIN ME ROUND」&ベストネタセレクション(2013年11月27日発売 発売元:コンテンツリーグ
  • ラブレターズ単独ライブ LOVE LETTERZ MADE「SIREN」(2015年4月22日発売 発売元:コンテンツリーグ
  • うしろシティ・ラブレターズの居残り学級会 ~あの日みんなが見た青春を僕達はまだ知らない。~(2016年1月27日発売、発売元:コンテンツリーグ

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads