トップQs
タイムライン
チャット
視点
特捜警察ジャンポリス
テレビ東京で放送された日本のバラエティ番組 ウィキペディアから
Remove ads
『特捜警察ジャンポリス』(とくそうけいさつジャンポリス、JUMP UNDERCOVER MISSION POLICE)は、テレビ東京で2014年4月4日から2019年3月30日まで放送されていたバラエティ番組。
Remove ads
概要
前番組『サキよみ ジャンBANG!』の放送枠と番組コンセプトを受け継ぎ、集英社発行の漫画誌『週刊少年ジャンプ』『ジャンプスクエア』『Vジャンプ』『最強ジャンプ』に関連した情報を伝えていく内容[5][6][7]。 出演者が「地球とジャンプの平和を守るため」に結成された「ジャンポリス」として、ジャンプ4誌の連載作品の謎を調査したり、ジャンプの作品に関するイベントレポートなどを行う[5][6][7][8]。
2016年4月8日より、放送時間を5分繰り上げ、毎週金曜日 17:55 - 18:25(JST)の放送となった[2]。
2017年4月1日より『リルリルフェアリル〜魔法の鏡〜』[9]と枠交換する形で毎週土曜日 10:00 - 10:30(JST)に移動[4]。
2019年3月30日放送分をもって放送終了した。後継番組はなく、前番組『サキよみ ジャンBANG!』から10年間続いた『ジャンプ』バラエティ番組の歴史に幕を下ろした。
Remove ads
出演者
要約
視点
- ジャンポリス捜査本部のデカ長(リーダー):中田敦彦(オリエンタルラジオ、RADIO FISH)[10]
- 捜査本部に新規配属されたメンバー(管理官):足立梨花[11]
- 2016年は漫画家の先生の捜査ロケも不定期に行った。
- 捜査本部のデータ分析官/捜査員リーダー:生駒里奈[12][1]
- 2016年までは年に一度の休暇と称し、J-WORLD TOKYOの捜査も行った。
- 司令官:中田や足立の上司で男性(-第50回)
- 集英社内捜査員:伊藤優衣 - 「集英社インフォマーシャル」内で出演する潜入捜査官
- ポロリス君:(キャラクターボイス:新谷良子、またはナレーションベース) - 小栗かずまたデザインの番組公式キャラクター。2014年5月30日放送分で初登場し、キャラクター名は公募され2014年7月11日放送で明らかとなった。主にロケ部分やVTRに登場する。
- 藤森慎吾(オリエンタルラジオ、RADIO FISH) - リズムゲーム「とれとれジャンプ」の考案者。エンディング前に(自身が関わるゲーム対決の際はゲーム対決直前に、FCCやゲストの対決企画の企画司会時は企画開始冒頭から)登場。毎週ジャンプマンガのコスプレをして現れる。過去に着用したコスプレについては「放送日程」の欄参照。
- 藤森自身は当番組にほぼ毎回登場しているが、前述の通りほとんどの回でエンディング前にしか登場しないためか、番組内ではレギュラー扱いにはされておらず、あたかも準レギュラーであるかのように扱われている。
- 2017年4月1日から裏番組の『王様のブランチ』と被るため、2017年3月31日放送分をもって降板した(番組では「充電期間で一時降板」「4月からは大人の事情で出演できません」と説明)。
- 中野博之(集英社週刊少年ジャンプ編集部)- 番組出演頻度の多い編集部員で準レギュラー、2014年8月1日の第18回の初登場時点では『週刊少年ジャンプ』副編集長[13]。編集長就任後は多忙もあり編集部員同様出演回数が激減している。
ジャンポリス捜査員
※いずれも出演時、乃木坂46。「バイきんぐ小峠英二殺せんせー疑惑」の捜査員。6人とも生駒と同じ1期生。
JUMPRISON
※2014年12月5日の1時間拡大出張スペシャルでジグザグジギーが釈放された為、2014年12月12日以降の牢屋は空席となっている。
- ジグザグジギー (池田勝・宮澤聡)
妄想容疑者
※2014年7月25日(第17回)の初出演以降、コーナーとコーナーの間にこっそり出演、監視役のポロリス君に出演毎ツッコまれる。- 2014年9月12日(第24回)
- どぶろっく(森慎太郎・江口直人)
遊☆戯☆王カードショップ パトロール!
- お侍ちゃん ※2014年4月11日、第2回放送より不定期出演
- マスター赤馬 ※2014年9月5日(第23回)よりお侍ちゃんのデュエル師匠として不定期出演
- 森澤哲也(ちびお侍ちゃん)[注訳2015 1]※2015年6月19日、(第62回)よりお侍ちゃんの付き人として一時的にパトロールする事に
ジャンポリスアカデミー生
※不定期開催のネタ見せ回『ジャンポリゴングショー』でジャンプ漫画を題材にしたネタを披露するお笑い芸人で、捜査員の候補生。実際に捜査官に昇格した芸人については備考か「放送日程」の欄参照。
ゲーム捜査官
※2014年9月19日放送の第25回で一度は関口ジョニーズに決まったが、中田らが不服として2014年11月14日の第33回以降にジャンプ関連ゲームを取り上げる度に不定期出演している。なお、関口ジョニーズは2015年11月12日の第82回以降不定期にて遊☆戯☆王バトル再現担当として乱入している。
- 山本浩司(タイムマシーン3号)
- 関太(タイムマシーン3号)
最強ジャンプ漫画掲載への道
- 浜口裕章(オオカミ少年)※2014年11月28日の第35回で、最強ジャンプ宣伝大使のサイ・ジャックに漫画の腕を見い出され、最強ジャンプへ読み切り漫画「アホアホ警察ジャンポリス」を掲載する事に。
- 真鍋廉(週刊少年ジャンプ編集部)※初代担当編集
ナレーション
Remove ads
放送日程
要約
視点
2014年
2014年
- 放送日程の注訳
- こちら葛飾区亀有公園前派出所担当(2014年4月18日当時)。
- 食戟のソーマ担当編集者。中路靖次郎 (2014年1月). “「食戟のソーマ」ジャンプ担当編集㊙トーク 推す!この一話”. ジャンプBOOKストア. 集英社. 2014年5月9日閲覧。
- “マンガ質問状:「1/11 じゅういちぶんのいち」作者の“人間を描く”才能にほれた”. 毎日新聞社. (2012年9月3日) 2014年5月9日閲覧。
{{cite news}}
: 不明な引数|newspepar=
は無視されます。 (説明)⚠ - “鼻笛演奏家モスリン音楽活動の部屋”. 2014年5月9日閲覧。
- “燻製カレーの火付け役「くんかれ」”. ハウス食品 (2012年8月20日). 2017年3月31日閲覧。/ 八木進剛 (shingo.yagi.5) - Facebook
- ジャンプビクトリーカーニバル会場(7月19日、幕張メッセ)でのインタビュー。最強キッズは、稲葉海、大川誠也
- “9月10日(水)最近のテニミュ”. テニスの王子様ミュージカル2ndSeason (2014年9月10日). 2014年9月12日閲覧。
- ここでの最強キッズは稲葉海、房野翔太
- “エンジェリック乱世のハーモニクス限界値ブランド☆”. DeNA. 2017年3月31日閲覧。/ エンジェリック乱世 (@ransei0509) - X / エンジェリック乱世のブログ - Ameba Blog
- 「最強ジャンプ」読者代表の房野翔太、田中勇守、稲葉海
- 着ぐるみ。ジャンプリズンやエンディングに登場。CVはアニメ版と同じ
2015年
2015年(太文字はジャンプ掲載漫画担当レギュラー捜査官)
- 放送日程の注訳
- けるびー、美蘭、豆腐王子、ゆず粉、玖瓏、るぅた、龍斗、ロゼ、るしゃ
- ジャンプ愛♥注入専門捜査官
- 前週のマジンボーンゲーム対決で藤森と戦った生駒里奈も磯部磯兵衛コスプレを披露。
- 越谷市商工会事務局長
- 放送時点ではハイキュー担当。マンガ質問状:「ハイキュー!!」 推敲1年、作者渾身のバレーマンガ
- NaGI、HIKARU、茄雛、うさこ、柚、もや、ロゼ、るしゃ
- 週刊少年ジャンプジャンポリスコラボ企画の中田敦彦提案の衣装。
- 企画コーナー「大声でレッツ宣伝!ジャンポリのど自慢」司会。
- 前週のドラゴンボールゲーム対決で藤森と戦った足立梨花も烏野高校排球部ユニフォーム着用で影山飛雄コスプレを披露。足立がハイキュー!!キャラコスプレなのは2015年度のジャンポリス番組冒頭の足立の紹介背景がハイキュー!!の為。
- 出演週の週替わりエンディングテーマとして『ダイバー』のBORUTO -NARUTO THE MOVIE-バージョンが流れた。
- 元ネタが同一人物のBBゴローが同伴。
- 古賀 邦博 (100009163594051) - Facebook昆虫類の給餌方法及び昆虫類の給餌構造
- “pottya”. 2015年9月25日閲覧。 - “pottya”. フォーライフミュージックエンタテイメント. 2015年9月25日閲覧。 - Pottyaさんの「Pottyaオフィシャルブログ「ポ・ポ・ポ・ポッチャ♥」 - Ameba Blog - Pottya (415728801919352) - Facebook - 今日も1日お疲れ様です♡さてさて、本日18時〜テレビ東京「特捜警察ジャンポリス」に、P♡ttyaが出演致します!
- 『ジャンポリ体操』考案者のおたこプーのみスタジオ出演し、ジャンポリ体操をジャンポリレギュラーの中田刑事長、生駒分析官、足立管理官と踊った。
- スズメバチ駆除の依頼者
- 集英社『週刊少年ジャンプ』2015年41号 P.
- 出演当時。ONE PIECEのモンキー・D・ルフィコスプレで生駒や堀とJ-WORLD TOKYOを探索した。
- “テレビ放映(11/27金)のお知らせ”. 日本ダンススポーツ連盟 (2015年11月25日). 2015年11月27日閲覧。 /またキター(^^♪テレビ放映のお知らせ今週です! - Facebook
- DANCEWORKSKID'S ※出演当時。エイベックス・アーティストアカデミー東京校出身。https://ameblo.jp/aaa-bh/entry-11464776603.html
- ちゃんこや鈴木ちゃん (suzukichance) - Facebook
- 出演時点では火ノ丸相撲担当。“「火ノ丸相撲」ジャンプ担当編集 トーク 推す!この一話”. 集英社. 2015年12月19日閲覧。
- 年末年始…2015年12月25日や2016年1月1日の代替として、月曜7:30 - 8:00に放送。
- ドラゴンボールヒーローズ2015年東日本小学生チャンピオン
2016年
2016年(斜文字はスタジオゲスト)
- 放送日程の注訳
- 中田は青鬼のコスプレ
- いずれも、『最強ジャンプ』の読者代表の最強キッズ。
- 出演週のエンディングテーマも担当。“Thinking Dogs”. ソニー・ミュージックレーベルズ. 2016年4月30日閲覧。/“ガムを噛んでいるバンドThinking Dogs”. ロッテ. 2016年4月30日閲覧。
- いずれも、女相撲力士。収録は2015年3月中で、さいたま相撲クラブ所属は収録当時。“平成27年度さいたま相撲クラブ【大会成績】” (PDF). さいたま相撲クラブ. 2016年4月15日閲覧。…なお、勝呂香萌は上尾市立南中学校出身。“学校だより11月号「ゆたか」”. 上尾市. 2016年4月15日閲覧。
- “エンペラーといっしょ”. ジャンプ+. 集英社. 2016年4月15日閲覧。 / mato (@mozu_hayanie) - X
- ヒーロー捜査官「オールナッシング」。2016年8月26日(第120回)のジャンプビクトリーカーニバルのステージでは、パワーアップすると胸のマークが銀板に変化する「最強オールナッシング」となり、ビクトリージャンプそたいくんとの合体技『最強ビクトリージャンプ斬り』が可能に。
- “マッチョ29”. マッチョ29. 2016年4月15日閲覧。 / マッチョ29 - Ameba Blog / サイヤマングレート@マッチョ29 (@greatsaiyaman02) - X
- 井下好井の好井まさおも、お揃いの同じコスプレだった。
- いずれも、山手調理製菓専門学校調理師科の生徒(放送当時)本日放送の「特捜警察ジャンポリス」にYAMANOTE調理師科の学生が登場します!!!テレビ東京系列17:55〜放送♪♪
- 天理が7年連続10回目の優勝/定通制野球/餘目航 (@wataaa0109) - Instagram
- “堀本商事、本まぐろ料理の専門店「生本まぐろ 一心(いっしん)」を八丁堀にオープン〜双日ツナファーム鷹島の養殖本まぐろを提供〜”. 双日 (2015年10月15日). 2016年5月20日閲覧。/“双日、マグロ養殖に参入”. 双日株式会社 (2008年9月8日). 2016年5月20日閲覧。
- 登場順に…Billy (@billy_blue_8) - X、もえ、露乱、Nagi、重松佑佳(虹のコンキスタドール)、鶴見萌(虹のコンキスタドール)、しいはしジャスタウェイ(御茶ノ水男子)、ロゼ、るしゃ
- “2016第19回千葉県ダンススポーツ選手権大会” (PDF). 千葉県ダンススポーツ連盟 (2016年5月4日). 2016年6月24日閲覧。“2016第19回千葉県ダンススポーツ選手権大会DSCJ 1級戦 ラテン”. 2016-05-04. 2016年6月24日閲覧。
- 当日のおはスタに、足立や生駒が、島﨑信長と生出演した
- ジャンピン!<JUMP IN!>でも、助野先生の色紙画でも、藤森はケガレ役だった。ケガレの藤森は、足立使用の毛布を奪っていた。
- 週刊少年ジャンプの増刊号系統雑誌『ジャンプGIGA』の創刊号から連載していたミステリー漫画「BUD “国境未確定領域三国捜査録”」の原作者ポン、及び作画担当の若尾和洋。期待の新人連載です!BUD "国境未確定領域三国捜査録”→【担当より】三国が接する国境の不可侵領域"BUD"。その無人地域で謎の死体が発見される…NEXT!!で一位を獲得した新人コンビのミステリ最新作!
- “Vジャンプ創刊23周年企画!!VR体験レポートとわくわく銀はがしを楽しもう!!”. Vジャンプ (集英社). (2016年5月19日) 2016年7月15日閲覧。
- “風間俊介&津田健次郎、「遊☆戯☆王」の“名ライバル”が10年ぶりの顔合わせ!”. 映画.com. (2015年8月18日) 2016年7月15日閲覧。
- 1995年に秋本治先生がタイムカプセルを埋めた場所に詳しい人物。長谷川俊道 - Ameba Blog (2014年3月21日). “寺子屋講演会 塩入亮乗さん『日本人の宗教とこころ』”. 瑞岩寺 (675833929185046) - Facebook. 2016年8月12日閲覧。
- 生駒や足立は、映画館用のライブビューイングでANI-ROCK FES.バックステージのミュージシャンインタビューでも潜入捜査した(KANA-BOONやサンボマスターらにもインタビュー)。“ANI-ROCK FES.”. アニプレックス (2016年7月16日). 2016年8月5日閲覧。ANI-ROCK FES.公式 (@anirockfes) - X
- こちら葛飾区亀有公園前派出所、79巻
- 寺西ジャジューカ (2010年7月12日). “両津勘吉と歩く、亀有マップ”. エキサイト. 2016年9月16日閲覧。唐松範夫 (100003281081595) - Facebook
- 綿抜幹夫 (2014年5月16日). “株式会社浅草大黒家 天麩羅屋のご隠居は、数々の公職を歴任する「浅草の語り部」だ!”. 企業物語メディアBiglife21. 2016年9月16日閲覧。
- 生駒がオープニングの出演者紹介部分だけだった回。2本録り。
- “早稲田大学男子チアリーディングチーム SHOCKERS”. 2016年10月22日閲覧。早稲田大学男子チアリーディングチームSHOCKERSのブログ - Ameba BlogチアリーディングチームSHOCKERS (@shockers_waseda) - XSHOCKERS (shockerswaseda) - Facebook
- 出演時点では、左門くんはサモナーを担当。村上広大 (@renoso13) - X (2015年2月18日). “「世話焼かれ体質」だった東大生が、週刊少年ジャンプ編集部で活躍するまで”. CINRA. 2016年10月22日閲覧。
- 召喚したインポッシブルの出したかめはめ波を直接受け、本部のデータルームの敷居に頭を当たった。
- パネルボードでの作品解説役。黒崎一護のコスプレ。実写版(2014年7月11日放送の第11回にハッポゥくんが製作した)斬魄刀の斬月を戸谷編集に折られる
- 大虚(メノスグランデ)のコスプレ
- “鮎ラーメン AYU Ramen”. 二子玉川商店街振興組合. 2016年11月12日閲覧。
- “パワーブレンドTANAKA”. パワーブレンドTANAKA. 2016年11月12日閲覧。パワーブレンドTANAKA - Ameba BlogパワーブレンドTANAKA (@powerblend1955) - X
- “神沢瑞至の気療塾学院”. 神沢瑞至の気療塾学院. 2016年11月12日閲覧。
- 12月30日は漁業特番『洋上の激闘!!巨大マグロ戦争2016』の年末進行の為休止。byトリコ
2017年
2017年(ゲーム対決での勝者がゲストの場合も太字)
- 放送日程の注訳
- 2016年12月17日収録。“ジャンプフェスタ2017 週刊少年ジャンプブース”. 集英社 (2016年12月15日). 2016年12月23日閲覧。
- “「特捜警察ジャンポリス」 2017年1月6日(金)放送内容”. 2022年6月14日閲覧。
- 顔出し実写出演の声優。
- 出演当時及び収録日2016年12月17日時点。“東西のヒーローが激突! 新たな伝説の始まりを予見させる「ドラゴンボールヒーローズ 6周年&スーパードラゴンボールヒーローズ稼動記念イベント」レポート!!”. Vジャンプ. 集英社 (2016年10月24日). 2017年1月14日閲覧。
- 出演時点。“新カリスマ“ビキニ博士”のプロフィール紹介”. イベント・キャンペーン. バンダイ. 2017年1月14日閲覧。
- 出演当時及び2016年12月17日収録時点。エム・データ (2017年1月6日). “特捜警察ジャンポリス2017年01月06日放送回”. サイバーコンサルタント. 2017年1月14日閲覧。
- 三谷 海(みたに まりん)は、番組冒頭の初詣ロケ時、私服の藤森と一緒にいた神田明神の巫女(出演当時)。
- 矢田正和. “一級技能士事務所 丸正塗装”. 公益財団法人相模原市産業振興財団. 2017年2月24日閲覧。
- “安藤良一(超人スポーツ協会)”. Sansan. 2017年1月14日閲覧。
- 前述の通り、番組冒頭の初詣ロケ時は私服だった。スタジオでは男性ADとPPAPのパロディを披露
- 空を飛ぶラーメン替え玉の実演者。博多長浜らーめん 楓神 (@huujin0712) - X
- ペットボトルキャップ投げの達人。
- スーホダイニングバー (@mongol_jp) - Xでモンゴル相撲を体験
- 原宿の観光大使経験もある京都府立北嵯峨高等学校卒の双子のファッションモデル、谷奥えま[補注2017 19]・谷奥えり[補注2017 20]。Ema*Eriオフィシャルブログ - Ameba Blog“えまえり Powered by LINE”. LINE BLOG. LINE. 2017年1月21日閲覧。
- “テニミュTEAM Liveで聖ルドルフ&山吹がシャカリキ・ファイト・ブンブン”. コミックナタリー. (2016年3月31日) 2016年4月2日閲覧。
- スタジオに27分間通し出演。エンディングで優勝者の足立管理官と対戦しようとしたが、それまでの3対戦(足立Vs中田、生駒Vsビキニ博士、決勝戦の足立Vs生駒)が盛り上がり撮れ高確保された為、藤森が(優勝者の足立と)対戦できず本当の意味での藤森セルゲームはお預けとなった。
- “静岡県猟友会の活動にご理解を”. 静岡県 (2015年10月27日). 2017年2月3日閲覧。
- 中田は青鬼のコスプレ
- 出演時点では、ハイキュー!!や磯部磯兵衛物語〜浮世はつらいよ〜を担当。
- 銀河へキックオフ!!のコミカライズ版やマグロ一本釣り伝説 じょっぱれ瞬!の作画担当で、Webコミックゲッキン連載漫画『RED LINE』の作者。
- “会社やめ漫画に全力/西雄治さん(青森出身)”. 東奥日報 (2012年2月10日). 2017年2月24日閲覧。
- 出演時点では、戦国ベースボール(原作りょくち真太@戦国ベースボール第8弾 (@shinta_ryokuchi) - X、作画担当は若松浩[補注2017 28])[補注2017 29]や(サイ・ジャック・ドラゴンの中の人として)燃えよ!!サイ・ジャックD!!(葛西雄治[補注2017 30]作)を担当
- エンディングテーマ中にSwimyコメント映像あり
- J-WORLD TOKYOに神龍のバルーンアート持参で現れた。
- 出演登場順に…伊織もえ[補注2017 35]、かえる[補注2017 36]、柳本絵美、片山萌美、こよみ[補注2017 37]、あいにゃん♡[補注2017 38]、ロゼ、るしゃ。足立は三宮三葉の軍服コスプレ、生駒も杜山 しえみコスプレ、中田もサー・クロコダイルのコスプレで登場。
- エンディングテーマ中にЯeaLコメント映像あり
- “乳牛の生産性向上のための飼養管理のポイント” (PDF). 山形県畜産協会. 2017年3月17日閲覧。
- NOSAI山形中央家畜診療所北村山出張所員[補注2017 43]or消防団員[補注2017 44]。海老名真一 (100011410133271) - Facebook
- 藤森の水中息止め中にスタッフ撤収ドッキリを仕掛けられた。
- YOKOHAMA NINJA CLUB四季の森天狗衆(忍者) (2017年3月20日). “3月24日(金)テレビに出ます♪”. アメーバブログ. サイバーエージェント. 2017年3月25日閲覧。“四季の森武道塾”. 四季の森武道塾. 2017年3月25日閲覧。
- 番組冒頭から登場し、「7代目藤森」を名乗る。
- イベント「銀魂華祭り2017(仮)」の様子と裏側に出演。“銀魂華祭り2017(仮)”. サンライズ (2017年3月5日). 2017年3月31日閲覧。銀魂華祭り2017(仮) (@gintamaevent) - X
- ルフィの麦わら帽子、エース、黄猿の隊着、フランキーのサングラス、チョッパー、ゾロ、ロー、ドフラミンゴ、ガープ、の衣装の一部を
- 中田に、藤森が裏番組のレギュラーになったので降板を示唆されるが…
- 尾田栄一郎先生と電話で話した(ただし放送上には尾田先生の声は乗っていない)
- “ドラゴンボール祭りイン上野店”. 占いハートフル (2017年3月13日). 2017年4月8日閲覧。
- 裏番組出演中の為(ただし裏番組CM中の時間)。
- “みずみずしい春の味覚タケノコを食す 甘みと苦みが同居…刺し身にしても楽しめる”. 産業経済新聞社. (2016年4月3日) 2017年4月22日閲覧。
- 「ゆらぎ荘の幽奈さん」の冬空 コガラシの湯煙高校制服で登場。東京NSC20期生。“「本当に怖いのは幽霊よりも人間」霊感芸人やジミー大西が『恐怖体験』をガチ告白|映画『fuji_jukai.mov』特別企画”. 吉本興業. (2016年9月30日) 2017年5月6日閲覧。
{{cite news}}
: 不明な引数|newspepar=
は無視されます。 (説明)⚠女性自身 (2016年12月28日). ““見える”芸人・シークエンスはやともの「ポップな心霊論」”. ライブドア 2017年5月6日閲覧。 /シークエンスはやとも (@HayaTaka78) - X - “岡田龍樹”. ワイケーエージェント. 2022年1月27日閲覧。
- “川岸釈天”. ワイケーエージェント. 2022年1月27日閲覧。
- “アントワネット”. ワタナベエンターテインメント. 2017年5月20日閲覧。 / アントワネット 山口いく (@Antoinette_iku) - X/ そして、明日は、朝からテレビ出ます!!観てね!!\(^o^)/
- ドラゴンボール ゼノバース2P、ドラゴンボールヒーローズアルティメットミッションX“グレート・ツヅキくん”. KADOKAWA (2015年1月31日). 2017年5月28日閲覧。
- インドアスカイダイビングの世界チャンピオン“空好き高じて世界の空中舞踏家に”. TV-Novosti. (2016年2月12日) 2017年5月28日閲覧。
{{cite news}}
: 不明な引数|newspepar=
は無視されます。 (説明)⚠ - “ギャル霊媒師・飯塚唯”. ザッパラス. 2017年6月3日閲覧。 / 三代目ギャル霊媒師 飯塚唯さんのブログ - Ameba Blog/飯塚唯 (100004242613109) - Facebook
- “オダウエダ”. 日本放送協会. 2017年6月17日閲覧。“[オダウエダ]小田結希・植田紫帆”. お笑い芸人大百科. 2017年6月17日閲覧。
- 生駒不在回(生駒はエンディングのジャンポリ星座占い紹介時のみ写真出演)
- ビスケット=クルーガーのコスプレでクイズ司会。
- エンディング映像中にKANA-BOONコメント出演。
- パラグライダーのインストラクター
- 出演当時、ONE PIECEを担当
- 出演当時、鬼斬の刃を担当。
- 編集部での一日編集長の生駒と電話出演
- 銀魂のエリザベスが映像で、生駒と話しただけで特筆的なゲストはいなかった
- “坂上梨々愛”. ワイケーエージェント. 2022年1月27日閲覧。
- ONE PIECEのゲームカリスマ。“第5回Vジャンプビクトリーカップは『ドラゴンボールフュージョンズ』『ONE PIECE 大海賊闘技場』のエキシビションチャレンジ!”. Vジャンプ. 集英社 (2016年9月15日). 2017年8月26日閲覧。
- “ちょんまげいも たまる”. 谷中銀座商店街. 2017年9月9日閲覧。
- エンディング映像中にシナリオアートコメント出演。
- ドラゴンボール ゼノバース2のカリスマ。亀仙流道着を着用
- “「遊☆戯☆王」の世界選手権「Yu-Gi-Oh! World Championship 2017」決勝大会の模様をレポート。一般の部の優勝者は辻村涼介選手”. Aetas. 2017年6月24日閲覧。
- “「ブラッククローバー」10月開始!アスタ役は梶原岳人、ユノ役は島崎信長”. コミックナタリー (株式会社ナターシャ). (2017年7月15日) 2017年7月15日閲覧。
- “超辛(ちょうじん)グランマサラー”. 合資会社SIVA. 2017年10月21日閲覧。 / グランマサラー @調布 (@GramMasalar) - X
- ドラゴンボール ファイターズのカリスマ。
- るしゃ (2017年10月22日). “TV「特捜警察ジャンポリス」出演”. 2017年12月4日閲覧。
- “川畑 優菜のプロフィール”. 日本ゴルフ協会. 2017年6月3日閲覧。 /川畑優菜 (yuna.kawabata.31) - Facebook
- “『特捜警察ジャンポリス』の撮影が行われました!”. 鎌倉パブリックゴルフ場 - Facebook (2017年11月18日). 2017年12月4日閲覧。
- ゴルフスイング見本VTR出演。国分崇 (2017年11月16日). “特捜警察ジャンポリス出演!”. アメーバブログ. サイバーエージェント. 2017年12月4日閲覧。
- 中野は、2017年7月に編集長就任後初出演。ジャンプ編集部への来客の為
- オリジナル丼作り対決で、「世の中の丼に反抗声明!みんな仲間だ丼!」が、足立や生駒が作ったオリジナル丼に勝利し、捜査本部(スタジオ)で自身の楽曲「反抗声明」を歌唱。
- デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリーのカリスマ・「岸姉ちゃん」名義で、アグモンの着ぐるみを引き連れ出演。
2018年
2018年(中田・足立・生駒が揃って出張ロケ時の乱入ゲストも斜字)
- 放送日程の注訳
- 小野大輔は演じる燃堂力役のコスプレで登場。
- 顔出し実写出演の声優。
- 2017年12月17日収録。エム・データ (2018年1月6日). “特捜警察ジャンポリス2018年01月06日放送回”. サイバーコンサルタント. 2018年1月6日閲覧。
- 2001年生まれの女性デュエリスト。
- 出演当時、ONE PIECEを担当。
- 出演当時、BOZEBEATSも担当。
- 2018年1月6日放送で本名で出演。#2018年[分注2018 12]
- J-WORLD TOKYOのアトラクションを出張捜査中の中田・生駒・足立と体験。
- ゆにばーすが担当。
- スケジュールの都合により出題VTR出演した篠宮暁(オジンオズボーン)。シャッフル男爵のTV初出がテレビ東京にちようチャップリンだった為実現。https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/201711/24492_201711262154.html
- (2018年平昌オリンピックの現地キャスターの為有休した、)足立管理官はオープニングの人物紹介映像と集英社インフォマーシャルの前フリとジャンポリ週末星座占いのコーナータイトルバックのみ。
- ドラゴンボールゼノバース2のカリスマ
- 藤原麻里菜発明家インタビュー / 2億円の発明を生み出した「下町のエジソン」のアトリエがスゴかった珍発明家のお宅訪問- デイリーポータルZ
- “「いたばし教育チャンネル」” (PDF). 板橋区. 2018年5月12日閲覧。“若葉ビクトリー、歓喜の日本一!”. 東京新聞 (2017年8月30日). 2018年5月12日閲覧。“男子は若葉ビクトリー、女子は高須バレーボールクラブ、混合はあおいジュニアが優勝! ファミリーマートカップ 第37回全日本バレーボール小学生大会”. 日本バレーボール協会 (2017年8月10日). 2018年5月12日閲覧。
- “5歳の天才ゴルファー・須藤弥勒 父の覚悟と献身 親子で目指す世界一”. (2017年9月29日) 2018年6月9日閲覧。
{{cite news}}
: 名無し引数「publisherスポーツニッポン」は無視されます。 (説明)⚠“世界ジュニアが開幕 日本勢は年少3部門で首位発進”. ゴルフダイジェスト (2017年7月12日). 2018年6月9日閲覧。“自称「神の子」、天才女児ゴルファーの「名言」に衝撃「緊張するのは凡人」”. J-CASTニュース (2017年7月23日). 2018年6月9日閲覧。“l5歳の天才女子ゴルファー須藤弥勒ちゃんが世界ジュニアで優勝 すごい特訓法とは!?”. J-CASTニュース (2017年7月25日). 2018年6月9日閲覧。 - 生駒はロケ不参加。
- ANI-ROCK FES.2018銀魂 LIVE CARNIVAL 2018の模様を放送。
- ドラゴンボールファイターズ芸人予選大会の通過者。
- 出演時点では、Dr.STONE担当。
- 出演時点では、食戟のソーマ担当。
- 出演時点では、ぼくたちは勉強ができないを担当。
- 出演時点では、鬼滅の刃を担当。
- 出演時点では、「銀魂」や「キミを侵略せよ」を担当。
- カリスマデュエリスト
- 中田・足立・生駒が揃い踏みし、「創刊50周年につきジャンプを愛するすべてのみんな」が幸運と伝えた。
- ドラゴンボールヒーローズのカリスマ。人物紹介前にコーナー「スーパードラゴンボールTV」として番組ジャックを行った。
- 遊☆戯☆王BRAINSのカリスマデュエリスト。
- “特集=数と図形をもっと楽しもう! 〜特別展「マスレチック・ランド」” (PDF). 科学技術館 (2017年10月25日). 2018年7月28日閲覧。
- “浜松の中学1年・山本賢一朗さん、苦手克服! 静大協力で教材に 視覚・感覚で理解手助け /静岡”. 集英社 (2017年6月13日). 2018年8月4日閲覧。“小5が作った“定規”にあったヒットの予感 “分数ものさし”を発明した浜松の天才少年”. 産業経済新聞 (2018年4月1日). 2018年8月4日閲覧。
- “プロジェクトIMO(イモ)〜実験!おいしいさつまいもの天ぷらの作り方を追って〜”. 自然観察コンクール (2017年). 2018年8月4日閲覧。
主なコーナー
伊藤優衣潜入捜査官による集英社インフォマーシャル以外は、いずれのコーナーも不定期放送となる。過去に存在したコーナーについては主に#放送日程を参照。
- ジャンピン!<JUMP IN!>
- オリラジ、足立、生駒が『ジャンプ』連載漫画の登場キャラクターを演じ、漫画をアフレコしたものを不定期に放送。前身番組『サキよみ_ジャンBANG!』でのVOMICコーナーにあたる。稀に、演技派女優の足立が2役を演じる場合がある。ホラー映画主演女優経験がある生駒は役に性別を問わない場合がある(生駒が少年役を演じる場合の理由は生駒が少年っぽく見られる場合もあるので)。放送後に、捜査漫画として扱う場合がある。取り上げた漫画は、そのジャンピン!放送回で藤森のコスプレの題材にされる場合も。2016年7月1日放送分の12回目-2016年11月14日の15回目まではエンディング提供バック後のアディショナルタイムとして放送する事と。『週刊少年ジャンプ』だけを扱っていた前番組とは違い、傾向としては『週刊少年ジャンプ』だけではなく月刊誌の『ジャンプSQ.』作品やWebコミックの『少年ジャンプ+』のジャンプ・コミックス化作品も扱う。2017年9月2日の26回目以降より作品の価値観を高めるため配役が表示されない場合が多い。
ジャンピン!作品
* ジャンポリメンバー30秒で答えましょう!
- 2018年5月13日放送分(第207回)で開始。視聴者の質問にジャンポリメンバーの中田・生駒・足立が答えるエンディング後ロスタイム30秒のミニコーナー。
- ジャンプコミックスどこが変わった?
- 2017年2月24日放送分(第143回)での第1問の出題を、土曜日移動に伴いレギュラーコーナー化。30秒間でジャンプコミックスの表紙の一部分が変化する。30秒後の一部分が変化したジャンプコミックスは未発売。
- ジャンポリ週末星座占い
- 2017年6月3日分の第158回以降に、ジャンポリスレギュラー陣(第196回以外は、中田・足立・生駒のうち)の1名がエンディングで占い師的衣装で、12星座占いの中で1番ラッキーな星座に見合うお勧めラッキー漫画を紹介。コーナー初回放送分の占い監修は飯塚唯
- ジャンポリゲーム研究所(仮)
- 2017年5月27日放送分(第157回)で開所。当コーナー限定着用白衣姿の足立[66]が研究員を兼任し、週刊少年ジャンプ連載漫画を用いたコンピュータゲームの研究をそのゲームのカリスマを本部に招いて行う。使用ゲームは対戦公式が多い。カリスマと一緒に足立のワンポイントアドバイスのミニコーナーも挿入される。
2018年4月現在に近況進行中の企画
- 熱血デュエリストたちのレジェンドカード
- 2018年2月24日の第196回以降、声優の南雲大輔が、遊☆戯☆王でデュエリスト達に重宝され多用された「レジェンドカード」を1枚ずつ紹介。
- 2017年10月14日の第177回から1クール、「デュエルキングへの道」として、「Yu-Gi-Oh! World Championship 2012」チェコ国内予選上位入賞者で、俳優の副島和樹[49]が、『遊☆戯☆王DUEL LINKS』で最高位デュエルキングの称号を1ヶ月以内に目指す。
- 後述の南雲大輔、同じくJonny(銀河と牛)、西村瑞樹(バイきんぐ)、岡田康太(カハラ)、石野瑠見、岩間舞(ガンプラタレントで元B-BG)[48]が、1対1のトーナメントで『遊☆戯☆王DUEL LINKS』を用い争い、Jonnyが優勝した「ジャンポリ最強デュエリスト決定戦」も2017年7月1日放送分の第162回〜9月9日放送分の第172回に行われた。
- さらに、スマートフォン対応コンピュータゲーム『遊☆戯☆王DUEL LINKS』の中で、毎回違うテーマに沿った最も引きたいと思ったカードを、後述の孤高のデュエリストに出演していた声優の南雲大輔、遊☆戯☆王芸人ことJonny(銀河と牛)、後述の遊☆戯☆王企画でおなじみの関口ジョニーズが各自紹介していた「遊☆戯☆王デュエルリンクス俺たちのナンバー1」があった。
- 後述の遊☆戯☆王デュエルモンスターズ_最強カードバトル!で優勝したレインボーの池田直人(2017年2月17日放送の第142回以降はシーズン2として関口ジョニーズ、2017年3月17日の第146回以降は顔出実写で声優の南雲大輔)が、実戦形式でカードゲーム遊☆戯☆王のあるあるを披露するのが「孤高のデュエリスト」。
- コーナー名と同名のコンピュータゲームで、関口ジョニーズ、池田直人(レインボー)、岡田康太(オレンジサンセット)、陶山恵美里(虹のコンキスタドール)、グラビアアイドルの立花このみ[42]らが、トーナメント形式デュエルを行い捜査本部への出演権を懸けたが、池田が関口ジョニーズに決勝戦で敗れるも、関口の本部襲来の際に藤森によって敗者復活し関口へリベンジ、その勢いで足立にも勝利した池田が優勝した。
- 2015年11月20日分の第84回以降不定期放送の「遊☆戯☆王捜査 このターンどうする?」として、関口ジョニーズやオレンジサンセットの岡田康太が、デュエルのシチュエーションシミュレート戦略を自己流に行うものだったが…
- 2015年12月18日放送分の第87回で岡田や関口がスタジオ登場時にデュエルの腕を中田らに疑問に持たれたので、(岡田or関口が、1名ずつ隔週交代で)実戦を積む為に実際に一般市民とデュエルする「チーム遊☆戯☆王がデュエリストと真剣勝負」で実力をつけたが…。
- そして、無名デュエリストで探検服姿の関口ジョニーズことインディ・ジョニーズが、遊☆戯☆王の世界大会日本予選に出場したが、2016年6月21日放送分の第111回で関口が残念な結果(後述の矢野とは対照的)になってしまった。
- ジャンポリ相撲部(ギフト☆矢野 捜査官担当企画)
- 芸人マンガ塾
- 実写再現
- 漫画好き芸人などが、『週刊少年ジャンプ』連載漫画のテーマ漫画コマ割から引用し、テーマ漫画のシーンを漫画コマ割のセリフや擬音からシチュエーションまで完全再現する。1時間NARUTOスペシャルの女性限定実写再現以外は、御茶ノ水男子が実写再現企画高出演率。
- 視聴者投稿調査
- 調査は主にポロリス君が行うが、漫画に見合った専門捜査官を派遣する場合もある。視聴者投稿は2015年4月の番組1周年を機に開始された。
Remove ads
スタッフ
- 企画:瓶子吉久(集英社、2017年8月5日 - )、今井陽介(dentsu)
- 構成:藤原ちぼり(毎週)、大隈一郎、近藤雄亮、藤澤朋幸、岸野哲也、狩野孝彦[71](大隈〜狩野→週替り交代)
- CG:パークグラフィックス
- スタジオ技術
- TD/SW:中島浩司
- CAM:小林孝至
- 音声:谷口健二
- VE:横川友之
- 照明:白石弘志
- 美術プロデュース:小美野淳一、羽田一成(羽田→2018年4月 - )
- 美術デザイナー:岩井愛(以前は美術制作)
- 美術制作:海老原修一(2017年8月5日 - )
- 装置:大森俊也
- 装置操作:今井吉一
- 電飾:阿部達矢
- 装飾:田中秀和
- 持ち道具:佐藤秀治
- 小道具:佐野沙織
- 衣裳:岡﨑貴子、海老原修一
- 編集:土谷昂生
- MA:林壮樹
- 音効:竹中幸治
- 協力:集英社「週刊少年ジャンプ」編集部、「ジャンプスクエア」編集部、「Vジャンプ」編集部、「最強ジャンプ」編集部
- 技術協力:スウィッシュ・ジャパン、プログレッソ、浜町スタジオ、The KingMaker、東洋レコーディング
- 美術協力:アックス、東宝コスチューム
- 衣装協力:Acos
- ヘアメイク:佐野美穂子
- 番組宣伝:西野友貴(テレビ東京)
- ロケ制作:デフロスターズ[72](以前は、協力)
- AD:市川凌太、岩本結衣、今津和章、菅原惇史(菅原→一時離脱→復帰)、山田大湖
- ディレクター:水落誠一(水落→以前は、演出→制作プロデューサー)(隔週)、岡山一尋(水落・岡山→一時離脱→復帰)、関谷優作、木村慶彦、志賀裕史(木村・志賀→共に以前は、AD)、松野亮、鈴木圭介、近藤利明(近藤→一時離脱→復帰)
- AP:二階堂恵
- 演出:中野ノブアキ
- プロデューサー:菅沢正浩(テレビ東京)、本多祐(2016年5月6日 - )、山口和喜
- 制作協力:SCRATCH、BACK NlNE(BACK→2018年4月 - )
- 製作:テレビ東京、dentsu
過去のスタッフ
- 企画:近藤裕、杉山豊、鈴木晴彦(集英社、第111回以降)[73]
- 構成:横田総之
- CG:岩澤新平
- 音声:牧野正義
- VE:粕谷弘樹
- 美術プロデュース:川崎光紘(川崎→初回放送時は、美術制作)
- 美術デザイナー:岡嶋正浩
- 美術制作:岡田朋子
- 持道具:寺澤麻由美
- 編集:重田祐作
- 技術協力(金曜18:00開始時代):ytv Nextry、千代田ビデオ
- ヘアメイク:ViViD
- 番組宣伝:石原裕也、波多野友梨、金珠愛(テレビ東京)
- 協力:犬づかまさお[20](第18回以降)[要出典]
- AD:久留米沙恵、高栖安有果、有吉雅樹、佐久間実空、山崎勇人、斉藤大祐
- ディレクター:岡野創
- AP:小八重泰臣(小八重→2017年3月3日 - )
- プランニングマネージャー:廣部琢之(テレビ東京)
Remove ads
ネット局
放送時間
- 2014年4月4日 - 2016年4月1日
- 毎週金曜日 18:00 - 18:30
- 2016年4月8日 - 2017年3月31日
- 毎週金曜日 17:55 - 18:25[2]
- 2017年4月1日 - 2019年3月30日
- 毎週土曜日 10:00 - 10:30に移動[4]
- 12月に年に一度だけ特番が組まれる事があるが、右上の番組テンプレートか、「放送日程」の欄参照。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads