トップQs
タイムライン
チャット
視点

大本彩乃

日本の女性歌手、テクノポップユニット・Perfumeのメンバー ウィキペディアから

大本彩乃
Remove ads

大本 彩乃(おおもと あやの、1988年9月20日[2] - )は、日本の女性歌手で、テクノポップユニット・Perfumeのメンバー[10]。愛称は「のっち」。髪型はボブ[11][12]。服装は主にショートパンツ[13]。身長164cm[14]。血液型A型[15]広島県[3][4]福山市[5]出身。アミューズ[8][9]所属。

概要 大本 彩乃, 基本情報 ...
Remove ads

来歴

要約
視点

広島県[3][4]福山市[5]出身。堀越高等学校卒業[16][17]。その後は都内の大学に在学していたが[18][19][20]2008年までに中退。

1999年春、かしゆかあ〜ちゃんと共に、広島市芸能スクール アクターズスクール広島[21][22]の1期生[11][23]として入校。

小学6年生当時の2000年、第24回ひろしまフラワーフェスティバル出演時には、スクール内の別グループ「ハッピーベイビー[18][24]」に所属しており、最初期のPerfume(当時はぱふゅ〜む)と出会う[25][出典無効][24]

同年夏、芸能事務所アミューズによる「N.Y.体験レッスン・Amuse Audition 2000[26]」広島地区大会にてグランプリを獲得[27][28][29]

2001年夏、ぱふゅ〜むからメンバーが1人抜けた後[13]、あ〜ちゃんが自身の親・かしゆかの親・アクターズスクール広島の講師らと検討を重ねた末に、別のスクール生をスカウトしたが断られたため、遅刻は多いがダンスが上手で、年齢や体格なども近い同期生ののっちをスカウトすることに決めた[30][出典無効][31][15][32]

そして、当時別のユニットで活動しており、あ〜ちゃん曰く「スクール1の歌姫[33][34][35][36]」であったのっちに、以前から面識のあったあ〜ちゃんが「ぱふゅ〜む入らない?」と、スクールのエレベーターの中で声をかけた[37]。それに対しのっちは「入る入る!」[38]とチョコ・スティック・パンをほおばりながら快諾し加入[39]。ちなみにかしゆかは、新しいメンバーを検討していることも、のっちに声をかけたことも、全て後になって知らされたという[40][出典無効][41]

なお、アクターズスクール広島時代には、発表会用にいくつかのシャッフルユニットが組まれ、のっちを中心とする「ラ・アヤノータ(「彩乃」から)[42]」というグループもあった(かしゆか・あ〜ちゃんはいない)。また、青木紗知歩、三野明香と組んだ3人組ユニット[43]は、のっちがぱふゅ〜むに加入した後にも、発表会のみならず、イベントにもしばしば出演していた[44][出典無効]

2001年夏、BSフジの音楽番組「club TK」出演(放映は2002年12月23日)[27][45]

2002年3月、アクターズスクール広島「もみじレーベル」よりシングル「OMAJINAI★ペロリ」で「ぱふゅ〜む」の一員としてインディーズデビューした[46]

同年、ジョンソン・エンド・ジョンソンの洗顔フォーム「Clean&Clear[47]」のグラフィック広告モデルを務めた[48]

2003年3月、かしゆか、あ〜ちゃん、青木紗知歩、Mebius岡田賀江とともにアクターズスクール広島を卒業[49]

2020年1月1日音楽ナタリーにて「のっちはゲームがしたい」というタイトルで、不定期でのゲームに関するweb連載を開始した[50][51]

2022年10月30日、個人のInstagram公式アカウントのっち NOCCHi (@nocchi.prfm_p000002) - Instagramを開設した[52]

2024年5月29日、椎名林檎のアルバム『放生会』に収録されている楽曲「初KO勝ち」にゲストヴォーカルとして参加。ソロとしての音楽作品への参加はこれが初、Perfumeのメンバーとしても大本が初めてだった。『CDTV』同年6月3日放送分にも椎名と一緒に出演し、「初KO勝ち」をTV初披露した[53]

Remove ads

人物

容姿

趣味・特技

  • 趣味の漫画[69]、アニメ鑑賞[70]については、インタビュー[62]や連載[71]などで触れており、『Perfume LOCKS!』(TOKYO FM)などで一色まことピアノの森[72][73]をお気に入りの作品として挙げている。
  • おすすめの本として、雨宮まみ『女の子よ銃を取れ[74][75][76]海野弘『ヨーロッパの装飾と文様[77][78]千原ジュニア『すなわち、便所は宇宙である[79]』、高田純次茂木健一郎『裏切りの流儀 - あらゆることはバランスで成り立っている[80][81]などを挙げたことがある。
  • ゲーマー[82][83]で、インタビューやPerfumeの連載コラムan・an「新・Perfumeのそれってわからん! のっちのイチブ」[84]でもおすすめのゲームを紹介しており、PSPを常に持ち歩いていた時期もあった[85]2020年には、Perfumeオンラインフェス「"P.O.P" Festival(Perfume Online Present Festival)」内のプログラムの一つであるソロ番組「のっちは◯◯とゲームがしたい![86]」にて、一緒にプレイしたい相手を迎えてゲーム配信を行った[87]。2022年には、音楽ナタリーでの連載[88]にて、Crazy Raccoonに所属するストリーマーカワセFranciscoと「Apex Legends」オンライン対戦のバトルロイヤルをプレイしている[89]
  • はじめて自分でクリアしたロールプレイングゲームは、2005年12月に発売されたシリーズ10周年記念作『テイルズ オブ ジ アビス[90][91]
  • 好きな音楽は、男性ボーカルものばかりで[92]、自分一人だけでライブに行くこともある[93]。女性ボーカルで傾倒しているのは、東京事変[94][95]とそれで知った椎名林檎[96]の楽曲。女性グループではももいろクローバーZが好きだとしている[97][98]。また、アニメ『坂道のアポロン』が好きで、音楽について他の代表作の名も挙げて好感を示し、「菅野よう子さんとジャズに恋してます」などとコメントし、チェット・ベイカージョン・コルトレーンチック・コリアデイヴ・ブルーベックを聴いたことを挙げた[71]
  • 好きだったテレビ番組は『内村プロデュース』(テレビ朝日系)で、「終わると聞いたときは信じられなくてショックでした」と語っている。また、現在放送中の番組では、同局の『アメトーーク!』を好きな番組として挙げている[99]
  • Perfumeのファンを公言していた ほしのディスコ(パーパー)が、芸名を改名した際の「三人合わせて星野です」(さんにんあわせてほしのです)は、2018年8月14日に放送された『ウチのガヤがすみません!』(日本テレビ)の企画として提案したもの[100]。この芸名はPerfume定番の挨拶「三人合わせてPerfumeです」に由来し、ほしのは以前から「もしPerfumeに会えたら『ディスコ』をお返ししないといけない」と思っており、この番組で本当に会えたことで「ディスコ」を返すことに決めたのが改名のきっかけだったが[101]、2019年12月31日、自身のブログにて芸名を元のほしのディスコに戻す旨を発表した[102]
  • カラオケの十八番は、YUIの『LIFE[103]など。
  • 特技は、細かい作業を延々続ける、桁呼称(一から無量大数まで)と必須アミノ酸を暗誦出来ること[104][105]。また、キャベツ等の千切り[106]も特技として挙げている。
  • アクターズスクール広島に入る前だった9歳の頃に、地元でジャズダンスを習った[105][107]
  • ダンスが上手く、PASSPO☆振付師竹中夏海は、のっちを「最強のアイドルダンサー、別格!」と評している。「Perfumeの振付師であるMIKIKOさんが伝えたいことを、メンバーの中で最も体現できているように思えます[108]」と説明している。また、Perfume振付師演出家MIKIKO[109]は、「Perfumeになるときの自分が好きだから踊っている子なんですよね。彼女は三人のなかで一番無口だし、休みの日は家にこもっているようなタイプなんだけど、本当に音楽が大好きで、自分が音になる瞬間を求めて踊っている。リハーサルのときから、彼女はキラキラしているから[110]」と評している。
  • 2014年秋にメンバー内で最初に運転免許を取得[111]するも、2016年春の時点ではペーパードライバーとのことである[63][112]
  • メンバーの中では最も口数が少なく[113][110]、涙もろいあ〜ちゃんとは対照的にクールな印象を与えている反面、自身もライブ等で泣いてしまうなどかなり涙もろい一面もある。メディア露出が増えた2008年初頭以降、あ〜ちゃんのトークに多々出てくる独特の擬態語・擬声語をかしゆかと交互に解説する場面が増えており、「通訳」と呼ばれることがある。また、話にオチがなかったり、マイペース[62]なところがある[114][115][116]
  • 普段から、アロンアルフアを携帯している。本人によれば、靴や鞄などがよく壊れるので、それを直すためとのこと[33]
  • 『Perfume LOCKS!』内では試行錯誤の末、何にでも興味を持つこどものっち(かしゆかはかしゆかばーさん。あ〜ちゃんは気になる姫(気になるDJ、気になるピジョン、ば〜ちゃん)。)というキャラに決まったかのように見えたが、再度試行錯誤を始め(理由は不明)、今では正式なキャラは決まっていない。一応、SCHOOL OF LOCK!はこどものっち推しである[13]
Remove ads

作品

コラボレーション

さらに見る No., 発売日 ...

出演

TV

デジタル配信コンテンツ

さらに見る 配信日, コンテンツ名 ...

スチール

Remove ads

執筆活動

Web連載

  • 「のっちはゲームがしたい![140]」(2020年1月1日 - 連載中、音楽ナタリー、不定期連載)[50][51]
    • 「のっちはゲームがしたい!の本」として書籍化(著:のっちと音楽ナタリー編集部)。2024年12月6日発売、KADOKAWAISBN 978-4048977609

コメント寄稿

書籍

  • さくら学院10th Anniversary『Thank you… 』」(2021年2月14日 受注期間限定生産、アミューズ、スペシャルメッセージ寄稿)[141]

雑誌

Web

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads