トップQs
タイムライン
チャット
視点
天華えま
ウィキペディアから
Remove ads
天華 えま(あまはな えま、1992年[1]8月28日[2] - )は、日本の女優。元宝塚歌劇団星組の男役スター[2]。
滋賀県近江八幡市[1]、近江兄弟社高等学校出身[2]。身長170cm[1]。愛称は「ぴーすけ」、「えりか」、「ペン」[3]。
来歴
2010年、宝塚音楽学校入学。
2012年、音楽学校卒業後、宝塚歌劇団に98期生として入団[4][5]。入団時の成績は3番[4]。宙組公演「華やかなりし日々/クライマックス」で初舞台[1]。
2016年、北翔海莉・妃海風トップコンビ退団公演となる「桜華に舞え」で、新人公演初主演[6][7]。その後も2度に渡って新人公演主演を務める[8][9][リンク切れ]。
2023年のバウ・ワークショップ「Stella Voice」(バウホール公演)で、メインキャストを務める[10][2]。
2024年4月6日、「RRR×TAKA"R"AZUKA〜√Bheem〜/VIOLETOPIA」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団[11]。退団公演では自身初となるエトワールを務めた[11]。
宝塚歌劇団時代の主な舞台
初舞台
組まわり
- 2012年6 - 9月、月組『ロミオとジュリエット』
- 2012年11 - 2013年2月、星組『宝塚ジャポニズム〜序破急〜』『めぐり会いは再び 2nd〜Star Bride〜』『Étoile de TAKARAZUKA(エトワール ド タカラヅカ)』
星組時代
- 2013年3 - 4月、『南太平洋』(ドラマシティ・日本青年館) - ロナルド・ウィリアムズ/エミールの屋敷の使用人
- 2013年5 - 8月、『ロミオとジュリエット』
- 2013年9 - 10月、柚希礼音スペシャル・ライブ『REON!!II』(東京国際フォーラム・博多座)
- 2014年1 - 3月、『眠らない男・ナポレオン-愛と栄光の涯(はて)に-』 - 新人公演:ウジェーヌ(本役:礼真琴)
- 2014年5 - 6月、『太陽王〜ル・ロワ・ソレイユ〜』(東急シアターオーブ)
- 2014年7 - 10月、『The Lost Glory -美しき幻影-』 - 新人公演:レイモンド・ウォーカー(本役:天寿光希)『パッショネイト宝塚!』
- 2014年11 - 12月、『風と共に去りぬ』(全国ツアー) - ウィリー
- 2015年2 - 5月、『黒豹(くろひょう)の如(ごと)く』 - セブンシーズ、新人公演:ラファエル・デ・ビスタシオ(本役:真風涼帆)『Dear DIAMOND!!』
- 2015年6 - 7月、『大海賊』 - ハリソン船長『Amour それは…』(全国ツアー)
- 2015年8 - 11月、『ガイズ&ドールズ』 - GI、新人公演:ベニー・サウスストリート(本役:七海ひろき)
- 2016年1月、『LOVE & DREAM』(東京国際フォーラム・梅田芸術劇場)
- 2016年3 - 6月、『こうもり』 - 新人公演:クリプトン(本役:十碧れいや)/開幕の紳士(本役:礼真琴)『THE ENTERTAINER!』
- 2016年8 - 11月、『桜華に舞え』 - 松平容保、新人公演:中村半次郎(桐野利秋)(本役:北翔海莉)『ロマンス!! (Romance)』 新人公演初主演[6][7]
- 2017年1月、『燃ゆる風-軍師・竹中半兵衛-』(バウホール) - 三郎太
- 2017年3 - 6月、『THE SCARLET PIMPERNEL(スカーレット ピンパーネル)』 - ベン、新人公演:パーシヴァル・ブレイクニー(本役:紅ゆずる) 新人公演主演[12][5]
- 2017年7 - 8月、『阿弖流為-ATERUI-』(ドラマシティ・日本青年館) - 飛良手
- 2017年9 - 12月、『ベルリン、わが愛』 - エルマー、新人公演:エーリッヒ・ケストナー(本役:礼真琴)『Bouquet de TAKARAZUKA(ブーケ ド タカラヅカ)』
- 2018年2月、『ドクトル・ジバゴ』(ドラマシティ・TBS赤坂ACTシアター) - ミハイル・グリゴーリエヴィチ・ゴルドン(ミーシャ)
- 2018年4 - 7月、『ANOTHER WORLD』 - 赤鬼赤五郎、新人公演:康次郎(本役:紅ゆずる)『Killer Rouge(キラー ルージュ)』 新人公演主演[8][9]
- 2018年8 - 11月、『Thunderbolt Fantasy(サンダーボルト ファンタジー)東離劍遊紀(とうりけんゆうき)』 - 凋命(チョウメイ)『Killer Rouge/星秀☆煌紅』(梅田芸術劇場・日本青年館・國家戯劇院・高雄市文化中心至徳堂)
- 2019年1 - 3月、『霧深きエルベのほとり』 - リコ、新人公演:フロリアン・ザイデル(本役:礼真琴)『ESTRELLAS(エストレ―ジャス)〜星たち〜』
- 2019年7 - 10月、『GOD OF STARS -食聖-』 - P-heaven『Éclair Brillant(エクレール ブリアン)』
- 2019年11 - 12月、『龍の宮(たつのみや)物語』(バウホール) - 山彦
- 2020年2 - 3月、『眩耀(げんよう)の谷〜舞い降りた新星〜』 - クリチェ『Ray-星の光線-』(宝塚大劇場)
- 2020年7 - 9月、『眩耀(げんよう)の谷〜舞い降りた新星〜』 - クリチェ『Ray-星の光線-』(東京宝塚劇場)
- 2020年11月、『エル・アルコン-鷹-』 - エドウィン・グレイム『Ray-星の光線-』(梅田芸術劇場)
- 2021年2 - 5月、『ロミオとジュリエット』 - 死[注釈 1]/マーキューシオ[注釈 2][3]
- 2021年7月、『婆娑羅(ばさら)の玄孫(やしゃご)』(ドラマシティ・プレイハウス) - 阿部四郎五郎/西川頼母/鳶頭[3]
- 2021年9 - 12月、『柳生忍法帖』 - 平賀孫兵衛『モアー・ダンディズム!』
- 2022年2月、『王家に捧ぐ歌』(御園座) - ケペル
- 2022年4 - 7月、『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人(ミッドナイト・ガールフレンド)-』 - セシル・ピーター・ウェルズ『Gran Cantante(グラン カンタンテ)!!』
- 2022年9月、『モンテ・クリスト伯』 - ルイジ・ヴァンパ『Gran Cantante(グラン カンタンテ)!!』(全国ツアー)[注釈 3]
- 2022年11 - 2023年2月、『ディミトリ〜曙光に散る、紫の花〜』 - アン・ナサウィー『JAGUAR BEAT-ジャガービート-』
- 2023年4月、『Stella Voice』(バウホール) メインキャスト[10][2]
- 2023年6 - 8月、『1789-バスティーユの恋人たち-』 - ジョルジュ・ジャック・ダントン/代役:カミーユ・デムーラン(本役:暁千星)[注釈 4][13][14]
- 2023年10 - 11月、『ME AND MY GIRL』(博多座) - ジェラルド・ボリングボーク[15]
- 2024年1 - 4月、『RRR×TAKA"R"AZUKA〜√Bheem〜(アールアールアール バイ タカラヅカ〜ルートビーム〜)』 - ペッダイヤ『VIOLETOPIA(ヴィオレトピア)』 退団公演、初エトワール[11]
出演イベント
Remove ads
宝塚歌劇団退団後の主な活動
舞台
- 舞台『サイボーグ009』- 001/イワン・ウイスキー[注釈 5]
- 2024年5月、『サイボーグ009』(日本青年館)[18]
- 2025年11月、『サイボーグ009 -13番目の追跡者-』(品川プリンスホテル ステラボール)[19]
- 2025年2月、『めいぼくげんじ物語 夢浮橋』(東京国際フォーラム) - 中の君[20]
- 2025年3月、『TARKIE〜伝説の女たち〜』(よみうりホール) - 大槻冴子[21]
- 2025年4月、『全員犯人、だけど被害者、しかも探偵』(博品館劇場) - 千場夢子[22]
- 2025年9月、『THE MOUSETRAP』(博品館劇場)[23]
- 2025年11月、『マイホームヒーロー』(品川プリンスホテル クラブeX) - 鳥栖歌仙[24]
ドラマ
- アンサンブル 第6話 (2025年2月22日、日本テレビ)- 高橋 役
その他
- “元タカラジェンヌの俳優・天華えまさんと「びわ湖ホール」の舞台裏に潜入!”. 滋賀プラスワン. 滋賀県 知事公室 広報課 (2025年3月24日). 2025年3月24日閲覧。
脚注
参考文献
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads