トップQs
タイムライン
チャット
視点
CANDY TUNE
日本の7人組女性アイドルグループ ウィキペディアから
Remove ads
CANDY TUNE(キャンディーチューン)は、日本の女性アイドルグループ。木村ミサのプロデュースにより、2023年結成[1]。アソビシステム所属。通称「きゃんちゅー」。ファンの愛称はあめちゃん。
Remove ads
来歴
2022年10月14日、IDOLATER、FRUITS ZIPPERを擁するKAWAII LAB.からデビューする新グループの結成に向けたオーディション「KAWAII LAB. AUDITION 2022」が開始された[2]。同オーディションから誕生する新グループのメンバーとして、同年12月14日に福山梨乃、桐原美月の2名[3]、翌2023年の1月14日に南なつ、小川奈々子の2名が発表された[4]。
2023年2月2日、新グループの名称が「CANDY TUNE」になることが発表され、各種SNSアカウントが開設された[5]。グループ名は「優しい人」という意味を持つCANDYに、「調和・旋律」という意味を持つTUNEを組み合わせたもの[1]。同年2月14日にはメンバーとして立花琴未、村川緋杏、宮野静の3名が公開され、合わせて7人組であることが発表された[6]。3月14日、「KAWAII LAB. SESSION ~CANDY TUNE~」(Spotify O-EAST)でデビュー。
2023年3月7日にリリースした配信アルバム『CANDY TUNE』に収録された楽曲「キス・ミー・パティシエ」がTikTokで人気になり、同年8月にはミュージック・ビデオを公開[7]。同曲は翌2024年8月7日に初のシングルCDとしてフィジカルリリースされ、オリコンデイリー最高2位、週間最高9位にランクインした[8][9]。リリースに伴い、新しく制作されたミュージックビデオも公開された[10]。
2024年10月24日、CBCテレビにて自身初のレギュラーMC出演となる番組『お歌詞もぐもぐ』が放送開始[11]。同年12月4日には「Yahoo!検索大賞2024」でネクストブレイクカテゴリー 人物部門に選出された[12]。
2025年1月ごろ、2024年3月に発表・4月24日に音源リリースした楽曲「倍倍FIGHT!」が1年越しにTikTokで「バズ」を起こし始める。メンバー発案による縦一列に並んだ隊形から左右に飛び出すダンスの動画が人気となり[13]、インフルエンサーのなえなの、梶原叶渚らが音源を使用したことも注目を集めた[14]。2月27日時点でTikTokの「楽曲チャートトップ50」と「人気曲ランキング50」において同時に1位を獲得[14]。3月8日には同曲のミュージックビデオも公開された[13]。5月23日、テレビ朝日系「ミュージックステーション」にCANDY TUNEとして単独出演し同曲を披露した[15]。同日、「THE FIRST TAKE」初出演を果たし同曲を披露した[16]。
Remove ads
評価
ライターの栄谷悠紀は、「ライブのオープニングや本編終盤に披露され、ライブ定番曲に育っていくことも少なくないアッパーチューン」として「キス・ミー・パティシエ」に注目し、同曲が「グループの知名度を一気に押し上げた楽曲」であると評価している[17]。
ライターの川崎龍也は、KAWAII LAB.のグループに共通する、時代性を意識した「かわいさ全開の楽曲や自己肯定感の向上に繋がるコンセプト」が「偶発的なバズを引き寄せる土壌となっていた」と推測した上で、「この偶発性をより自らの力で引き寄せるために動いたのがCANDY TUNEだ」と指摘。楽曲「倍倍FIGHT!」が2025年にヒットしたことについて、視聴者が真似しやすいダンス動画のバージョン展開や、積極的な著名人とのコラボによる異なるジャンルの視聴者層へのリーチ施策などの戦略的な展開取り組みが「バズ」に大きく寄与したと評価している。
また、「CANDY TUNEの成功の背景には、メンバー自身の発信力も大きく関与していることは見逃せない」として、メンバーらの情報感度の高さや所属事務所アソビシステムによるSNSの活用指導に着目し、「メンバー自身の主体的な発信と、スタッフのサポートが相乗効果を生み出し、SNSや動画プラットフォーム上での高い拡散力に繋がっているのだろう」と分析しているここまで[18]。
Remove ads
年譜
2022年
- 10月14日 - 「KAWAII LAB. AUDITION 2022」開始[2]。
- 12月14日 - 新グループのメンバーとして、福山梨乃と桐原美月の2名が発表される[3]。
2023年
- 1月14日 - メンバーとして南なつ、小川奈々子の2名が発表される[4]。
- 2月2日 - グループ名が「CANDY TUNE」に決定、SNS公式アカウント開設[3][5]。
- 2月14日 - メンバーとして村川緋杏、立花琴未、宮野静の3名が発表される[6]。
- 3月7日 - 各配信サイトにて1stデジタルアルバム『CANDY TUNE』をリリース[19]。
- 3月14日 - 「KAWAII LAB. SESSION ~CANDY TUNE~」(Spotify O-EAST)にてデビュー。6月27日に初の単独公演をSpotify O-WESTで開催することを発表[20]。
- 4月7日 - 各配信サイトにて「TUNE MY WAY」をリリース[21]。
- 5月20日 - 各配信サイトにて「CATCH YOU」をリリース[22]。
- 6月27日 - 各配信サイトにて「きゅきゅきゅキュート」をリリース。
- 6月27日 - Spotify O-WESTにて初の単独公演を開催。同日、10月18日にZepp Shinjukuにて「CANDY TUNE 1stワンマンライブ -NEW WAY-」を開催することを発表[23][24]。
- 8月13日 - I'M A SHOWにて、「CANDY TUNE単独公演 -夏休みチューン!HIRU-」、「CANDY TUNE単独公演 -夏休みチューン!YORU-」を開催。
- 9月27日 - 各配信サイトにて「WAO!アオハル!」をリリース[25]。
- 10月18日 - 各配信サイトにて「Twilight Dilemma」をリリース。同日にはZepp Shinjukuにて「CANDY TUNE 1stワンマンライブ -NEW WAY-」が開催され、新曲「必殺あざとポーズ」を披露したほか、「CANDY TUNE 1st ANNIVERSARY TOUR 2024」の開催が発表された[26][27]。
- 11月17日 - 各配信サイトにて「必殺あざとポーズ」をリリース[28]。
2024年
- 2月2日から4日 - タイ・バンコクで開催された「JAPAN EXPO THAILAND 2024」に出演[29]。
- 2月16日 - 各配信サイトにて「備えあれば無問題」をリリース[30]。
- 3月8日 - 各配信サイトにて「いえなかったことば〜ありがとう〜」をリリース。
- 3月16日から31日 - 「CANDY TUNE 1st ANNIVERSARY TOUR 2024」
- 3月16日 - 名古屋・ReNY limited
- 3月23日 - 福岡・DRUM LOGOS
- 3月31日 - 大阪・梅田TRAD
- 新曲「倍倍FIGHT!」を披露[31]。
- 4月5日 - TVアニメ「ゆるキャン△ SEASON3」オープニング曲であるキミのねの「『レイドバックジャーニー」のミュージックビデオに出演したことを発表[32]。
- 4月24日 - 各配信サイトにて「倍倍FIGHT!」をリリース。
- 4月27日 - 「CANDY TUNE OFFICIAL FANCLUB」がオープン。
- 4月27日 - 「CANDY TUNE 1st ANNIVERSARY TOUR 2024」のツアーファイナルが豊洲PITにて開催され、新曲「エトセトLOVE YOU」を披露したほか、「キス・ミー・パティシエ」のCDリリースが発表された[33]。
- 6月18日 - 各配信サイトにて「レイドバックジャーニー」をリリース[34]。
- 8月7日 - 各配信サイトにて新曲「エトセトLOVE YOU」を含むアルバム「キス・ミー・パティシエ」をリリース。
- 8月7日 - 1stシングルCD「キス・ミー・パティシエ」発売。初回限定盤、CANDY盤、TUNE盤、通常盤の計4形態でリリース。オリコンデイリーチャートにて5位を記録し、同日開催のタワーレコード錦糸町パルコ店でのリリースイベントのステージ上でチャートインの報告を行った。
- 8月19日 - 1stシングルCD「キス・ミー・パティシエ」が同日付のオリコン週間シングルランキングにて9位を獲得[35]。
- 10月7日 - TBS系『CDTVライブ!ライブ!』に出演し、「キス・ミー・パティシエ」を披露。
- 10月24日 - 初のレギュラーMC番組となる『お歌詞もぐもぐ』(CBCテレビ)の放送が開始。
- 12月4日 - 「Yahoo!検索大賞2024」でネクストブレイクカテゴリー 人物部門に選出[12]。
2025年
- 2月27日 - 「倍倍FIGHT!」がTikTok「楽曲チャートトップ50」と「人気曲ランキング50」で同時に1位を獲得[14]。
- 4月23日 - 2ndCDシングル「推し♡好き♡しんどい」を発売。
- 5月5日 - 初となるホールツアー「CANDY TUNE 2nd ANNIVERSARY TOUR 2025『CANDY CANDY PARTY』」の追加公演千秋楽を迎える[36]。
- 5月23日 - テレビ朝日系「ミュージックステーション」にCANDY TUNEとして単独初出演[15]。
- 6月9日 - ニッポン放送「オールナイトニッポンX」に小川、村川、宮野が出演[37]。
- 10月1日、1stアルバム「倍倍FIGHT!」をリリース予定[38]。
Remove ads
メンバー


Remove ads
作品
楽曲
CDシングル
CDアルバム
ミュージックビデオ
Remove ads
ライブ
要約
視点
※単独公演のみ。生誕祭やリリースイベントなどは除く。
Remove ads
出演
テレビ
音楽特番
- ミュージックステーション SUPER LIVE 2024(2024年12月27日、テレビ朝日) - KAWAII LAB.として出演[45]。
- CDTVライブ!ライブ! 年越しスペシャル 2024→2025(2024年12月31日、TBSテレビ)[46]
- ミュージックステーション SUPER SUMMER FES 2025(2025年7月18日、TBSテレビ) - KAWAII LAB.として出演[47]。
- 音楽の日 2025(2025年7月19日、TBSテレビ)[48]
- テレ東音楽祭2025~夏~(2025年7月9日、テレビ東京)[49]
ラジオ
ネット配信
CM
MV
- キミのね「レイドバックジャーニー」(2024年4月5日公開)[53]
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads