トップQs
タイムライン
チャット
視点

彩音

ウィキペディアから

Remove ads

彩音(あやね、10月9日 - )は、日本女性歌手

概要 彩音, 生誕 ...

Memories Off』『ひぐらしのなく頃に』『11eyes』『STEINS;GATE』などのゲーム・アニメを中心としたメディアミックス作品の主題歌を担当するシンガーの一人として知られる[2]。また、自身のワンマンライブを始め、国内外問わず多くのアニメソングイベントやフェスに参加するなど、ライブ活動も積極的に行っている。埼玉県出身。血液型O型[1]身長153cm[3]

Remove ads

来歴

幼少の頃からピアノダンスなど音楽に囲まれた生活を送る。

2004年9月、PCゲーム『水夏A.S+〜SUIKA〜』のエンディングテーマ「そよ風のシルエ」「カカシ」で初めて歌唱を担当することになり、同年10月20日にテレビアニメ『W〜ウィッシュ〜』のオープニングテーマに起用された1枚目のシングル「KIZUNA〜絆」でソロシンガーとしてメジャーデビューを果たす。2005年2月にリリースされた2枚目のシングル「ribbon」以降、5pb.Recordsに移籍してシングル曲のほとんどを志倉千代丸が作詞・作曲・プロデュースを担当している。

2007年2月にリリースされた5枚目のシングル「嘆きノ森」はオリコンチャートで初のトップ30入りを果たした。同年4月、ファーストアルバム『ARCHIVE LOVERS』をリリースし、6月に初となるワンマンライブを開催。

2008年、PCゲーム『11eyes -罪と罰と贖いの少女-』のオープニングテーマに起用された8枚目のシングル「Lunatic Tears...」で初めてTatshとコラボレーションし、美少女ゲームアワードで最優秀主題歌賞を受賞[4]

2014年10月8日、デビュー10周年記念アルバム『Base Ten』を発売。

2019年、デビュー15周年を迎え、ゲーム『Memories Off -Innocent Fille-』の主題歌を収録した15周年記念CD「for Dearest」を発売し、15周年記念ライブ『彩音 15th Anniversary Live ~for Dearest~』を東京・吉祥寺のCLUB SEATTAにて開催[5]

2020年、テレビアニメ『ひぐらしのなく頃に 業』のエンディングテーマ「神様のシンドローム[6]不規則性エントロピー[7]、2021年には同アニメの続編『ひぐらしのなく頃に 卒』のオープニングテーマ「Analogy」を担当[8]

2024年、デビュー20周年を迎え、7月から9月にかけて「Our days」「Love Groove」「たとえばキミが孤独でも」の3曲を3ヶ月連続で配信リリースし、誕生日当日の10月9日には約11年ぶりとなるオリジナルアルバム『Life time____.』を発売[9]

Remove ads

年譜

2004年
  • 10月20日 - 自らが作詞した、テレビアニメ『W~ウィッシュ~』主題歌「KIZUNA〜絆」でデビューを果たす[10]。2枚目のシングル「ribbon」以降、ほとんどのシングル表題曲は志倉千代丸が作詞・作曲を担当する。
2007年
  • 2月22日 - 5枚目のシングル・家庭用ゲーム『ひぐらしのなく頃に祭』の主題歌「嘆きノ森」を発売し、オリコンチャートで初のトップ30入りを果たす。
  • 4月25日 - ファーストアルバム『ARCHIVE LOVERS』を発売。
  • 5月25日 - 1作目のリミックスアルバム『HYPER 萌 TRANCE 〜彩音〜』を発売。
  • 6月23日 - Shibuya eggmanにて初のワンマンライブ『彩音 LIVE 2007 ARCHIVE LOVERS in Shibuya eggman』を開催。
2008年
  • 5月7日 - 8枚目のシングル「Lunatic Tears...」を発売。
  • 5月10日 - 東京・秋葉原のアソビットシティにて「Lunatic Tears...」発売記念トーク&ミニライブイベントを開催[11]
  • 8月6日 - 2作目のオリジナルアルバム『Elephant Notes』を発売。
  • 8月24日 - 東京・銀座にて行われたPlayStation 2専用ゲーム『メモリーズオフ6 〜T-wave〜』発売記念イベントに出演[12]
  • 8月30日 - 東京・秋葉原にて『Elephant Notes』発売記念トーク&ライブイベントを開催[13]
  • 9月28日 - 表参道FABにて2回目となるワンマンライブ『彩音 LIVE 2008 Elephant Notes in OMOTESANDO FAB』を開催[14]
  • 10月12日 - 東京ビッグサイトにて行われたイベント『DreamParty東京2008秋』に出演[15]
  • 11月22日 - 横浜BLITZにて行われたライブ『Live 5pb. 2008』に出演[16]
  • 11月24日 - 横浜・関内にて行われたライブ『tvkアニメまつり2008 ver.2.0』に出演[17]
  • 12月24日 - 9枚目のシングル「その先にある、誰かの笑顔の為に」を発売。
2009年
  • 1月16日 - 「Lunatic Tears...」が『美少女ゲームアワード』にて主題歌部門で金賞を受賞[18]
  • 1月17日 - 東京・秋葉原にて「その先にある、誰かの笑顔の為に」発売記念トーク&ライブイベントを開催[19]
  • 4月18日~5月10日 - 初の東名阪ライブツアー『彩音 Live Tour 2009』を開催[20]
  • 5月5日 - 東京ビッグサイトで開催されたイベント『DreamParty東京2009春』に出演[21]
  • 8月22日 - ライブイベント『Animelo Summer Live 2009-RE:BRIDGE』に出演[22]
  • 9月19日 - 赤坂BLITZにて『彩音 Live Tour 2009』追加公演を開催[23]
2010年
  • 5月4日 - 東京ビッグサイトで開催されたイベント『DreamParty東京2010春』に出演[24]
  • 8月29日 - ライブイベント『Animelo Summer Live 2010 -evolution-』に出演[25]
  • 10月16日 - 東京・水道橋のJCBホールにて開催されたライブ『Live5pb.2010』に出演[26]
  • 11月25日 - OVA『眼鏡なカノジョ』のエンディングテーマ「眼鏡な理由」を担当[27]
  • 12月22日 - 3作目のオリジナルアルバム『Lyricallya Candles』を発売。
2011年
  • 1月9日 - 東京・渋谷のSHIBUYA-AXにて3rdアルバムを引っ提げてワンマンライブ『彩音 Live 2011@SHIBUYA-AX』を開催[28]
  • 1月22日 - 中国北京市で開催されたライブイベント『J-POP in China』に出演[29]
2012年
  • 5月26日 - パシフィコ横浜にて開催されたライブ『SUPER GAMESONG LIVE 2012』に出演[30]
  • 8月3日 - 大阪城・西の丸庭園にて行われたライブイベント『nonstop アニソントレイン 祭 2012 in 大阪』に出演[31]
  • 11月24日 - 東京ドームシティーホールにて開催されたライブイベント『Live5pb.2012』に出演[32]
2013年
  • 7月27日 - 音霊 OTODAMA SEA STUDIOにて開催されたイベント『由比ケ浜GIRLSアニソンLIVE!』に出演[33]
  • 10月12日 - 渋谷・duo MUSIC EXCHANGEにてワンマンライブ『彩音 Birthday Live』を開催[32]
  • 11月23日 - 東京・東京ドームシティーホールにて開催されたライブイベント『Live5pb. AT TOKYO DOME CITY HALL 2013』に出演[34]
2014年
  • 1月29日 - 4作目のオリジナルアルバム『Luminous Flux』を発売。
  • 2月15日~3月22日 - ライブツアー『彩音 LIVE TOUR 2014 ~Luminous Flux~』を開催。
  • 4月20日 - ロシアモスクワにて行われたイベント『HINODE』に出演[32]
  • 6月7日 - アメリカ・シカゴにて行われたイベント『Japan Festival』に出演[32]
  • 9月28日 - 台湾・台北市にて開催された今井麻美とのジョイントライブ『今井麻美&彩音 Joint Live 2014 in TAIWAN』を開催[35]
  • 10月3日~4日 - 中国広東省にて開催されたイベント『2014深圳ACGエクスポ』に出演[36]
  • 10月8日 - デビュー10周年記念アルバム『Base Ten』を発売[37]
  • 10月11日 - duo MUSIC EXCHANGEにてデビュー10周年記念ライブ『彩音 10th Anniversary LIVE』を開催[32]
  • 11月15日 - 東京ドームシティーホールにて開催された『Live 5pb.2014』に出演[32]
2015年
  • 7月25日 - 中国・広州市にて開催されたイベント『NEO GENERATION 2015 "Anisong J-girls live in Guangzhou"』に出演[32]
  • 8月1日 - 香港にて開催されたイベント『ASCOT anime song concert tour Hong Kong 2015』に出演[32]
2016年
  • 1月16日 - 新木場STUDIO COASTにて開催されたライブイベント『Live5pb 2016』に出演[32]
2017年
  • 9月16日 - ディファ有明にて開催されたライブイベント『tone work's Live Fes.2017』に出演[32]
  • 12月2日 - Zirco Tokyoにてワンマンライブ『彩音 Winter Live 2017 ~Best Memories~』を開催[38]
2018年
  • 6月2日 - Zirco Tokyoにてワンマンライブ『彩音 LIVE 2018 ~レジリエンス~』を開催[39]
2019年
  • 3月27日 - 15周年記念CD『for Dearest』を発売[40]
  • 5月25日 - 吉祥寺CLUB SEATAにて15周年記念ライブ『彩音 15th Anniversary LIVE ~for Dearest~』を開催[41]
2020年
  • 10月8日 - 放送開始されたテレビアニメ『ひぐらしのなく頃に業』のエンディングテーマ「神様のシンドローム」を担当し、11月4日に約2年半ぶりのシングルとして発売[42]
  • 12月24日 - 初のオンラインワンマンライブ『Ayane FAN“MEAT”ing -Online Christmas Live-』を開催[43]
2021年
2023年
  • 1月29日 - 豊洲PITにて開催されたイベント『MAGES;FES 2023』に出演[46]
Remove ads

ディスコグラフィ

シングル

さらに見る 枚, 発売日 ...

配信限定シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

スプリット・シングル

さらに見る 通算, 発売日 ...

コラボレーション・シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

オリジナル・アルバム

さらに見る 枚, 発売日 ...

企画アルバム

さらに見る 枚, 発売日 ...

EP

さらに見る 枚, 発売日 ...

リミックス・アルバム

さらに見る 枚, 発売日 ...

参加作品

さらに見る 発売日, 商品名 ...

タイアップ

さらに見る 楽曲, タイアップ ...

楽曲提供

作詞

作詞・作曲

  • WONDERLAND
  • MOON PARTY
  • LOVE&HISTORY
    • 歌:CoCo☆HONEYMOON
Remove ads

ライブ・イベント

要約
視点

単独ライブ

さらに見る 公演日, タイトル ...

ジョイント・ライブ

さらに見る 公演日, タイトル ...

イベント

さらに見る 公演日, タイトル ...
Remove ads

ラジオ

受賞

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads