トップQs
タイムライン
チャット
視点
昭和村 (群馬県)
群馬県利根郡の村 ウィキペディアから
Remove ads
昭和村(しょうわむら)は、群馬県の北部にある村。利根郡に属する。赤城山の北西麓に位置し、北端から西端に向けて片品川及び利根川が流れ、大規模な河岸段丘を形成する。
Remove ads
歴史
人口
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
昭和村と全国の年齢別人口分布(2005年) | 昭和村の年齢・男女別人口分布(2005年) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
■紫色 ― 昭和村
■緑色 ― 日本全国 | ■青色 ― 男性 ■赤色 ― 女性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
昭和村(に相当する地域)の人口の推移
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
総務省統計局 国勢調査より |
Remove ads
行政・立法
- 村長:堤 盛吉(2012年5月31日就任・3期目)
- 村議会:定数12人
1970年に完成した旧村役場は、2010年の耐震診断で耐震性能は非常に低いとされた[2]。2021年6月に新庁舎の工事が着工し、2023年5月8日から新庁舎での業務を開始することになった[2]。1994年建設の西庁舎も改修される[2]。
県議会
→詳細は「群馬県議会」を参照
- 選挙区:利根郡選挙区
- 定数:1名
- 任期:2023年(令和5年)4月30日 - 2027年(令和9年)4月29日[3]
衆議院
- 任期 : 2024年(令和6年)10月27日 - 2028年(令和10年)10月26日(「第50回衆議院議員総選挙」参照)
警察
- 沼田警察署
消防
- 利根沼田広域消防本部
- 中央消防署(沼田市高橋場町2049-1)
産業

地域
- 中学校
- 村立昭和中学校
- 小学校
- 村立東小学校、村立南小学校、村立大河原小学校
交通
鉄道
バス
高速道路
県道(主要地方道)
Remove ads
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

- 温泉「昭和の湯」
- 農産物直売所「旬菜館」
- イベント「昭和の秋まつり」 - 全国有数の農業生産地をPRし、また多くの村民が参加できるイベントをと、1998年から開かれている。[4]昭和村役場の企画課内の、実行委員会事務局が企画。
地域交流
2009年10月6日に、県内中之条町伊参とともに[5]関東地方では初めて[6]日本で最も美しい村連合に加盟した。
1972年に「横浜市赤城山市民活動センター」(のちの「横浜市少年自然の家 赤城林間学園」)が開設されたことを契機に、神奈川県横浜市との間で2013年に「横浜市と昭和村の友好・交流に関する協定」が締結されている[7]。
2019年4月29日(平成最後の昭和の日)、福島県昭和村と連携して道の駅「あぐりーむ昭和」においてイベントを開催した[8]。
出身有名人
ゆかりのある人物
- 中村(武者)一雄 -「ビルマの竪琴」の水島上等兵のモデルといわれており雲昌寺前住職でもある。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads