トップQs
タイムライン
チャット
視点

LOST IN TIME

ウィキペディアから

Remove ads

LOST IN TIME(ロスト イン タイム)は、日本スリーピースロックバンド

概要 出身地, ジャンル ...

概要

2001年結成、2002年にアルバム『冬空と君の手』でデビュー[1]。バンド名は彼らの尊敬するバンドbloodthirsty butchersの曲名から付けられている[1][2]

バンド編成やアコースティック編成、海北ソロでの弾き語りなど、さまざまなスタイルで音楽を発信[1]

近年はアコースティック編成での演奏も行っており、その時は「lost in time」と小文字で表記する。

来歴

2001年1月、同じ音楽専門学校で出会った海北、大岡、横内の3人でLOST IN TIMEを結成[2][3]

2002年6月、1st アルバム『冬空と君の手』をリリース。アルバム発表後、横内が並行して活動していたTHE LOCAL ARTに専念するため脱退[2]。その後、海北の高校時代の後輩であった榎本聖貴がサポートメンバーを経て2002年9月に正式加入する。

2006年7月19日、方向性の違いを理由に榎本が脱退[4][5]。その後、ボーカルの海北が楽器をベースからギターに変更し、弥吉淳二(ギター)、有江嘉典(ベース/VOLA & THE ORIENTAL MACHINE)、渡辺シュンスケ(キーボード/cafelon)の3人をサポートに迎え、5人編成での活動をスタートさせる[注 1][6]

2007年3月、サポートメンバーを迎えた5人編成で初めて制作されたアルバム『さぁ、旅を始めよう』を発売[2]

2008年、サポートギターにTHE YOUTHの三井律郎を迎え、海北は再びベースに戻ってスリーピースでの活動を再開[2]。11月19日に3人体制でレコーディングを敢行したシングル「希望」を発売[7]

2008年以降は3人編成で活動を行っている[3]

2022年1月23日以降、海北大輔の体調不良により、バンドとしての活動は休止中。

Remove ads

メンバー

ボーカルベースピアノアコースティック・ギター担当。
岩手生まれの埼玉県本庄市(旧児玉町)育ち。血液型A型。
町田直隆、小寺良太 (ex-椿屋四重奏)とmoke(s)としても活動中。
スペースシャワーTV「STUDIO GROWN」の水曜VJを担当していた。2006年3月に番組終了。
安土桃山時代から江戸時代にかけて活動していた絵師、海北友松の子孫[8]
ドラムパーカッションカホンタンブリン)、コーラス担当。
東京都大田区出身。血液型A型。都立雪谷高校卒
ドラムとジャンベによるチーム、宝道(たからどう)にも参加しており、演奏活動のほか「ジャンベビクス」(ジャンベなどを使い身体を動かして、ストレスなどを発散させる運動)の活動も行っている。
HUSKING BEEカミナリグモ明日、照らすCettiaなど他アーティストのサポートなども行っている。
エレクトリック・ギター、アコースティック・ギター、エレクトリック・シタールブズーキ、コーラス担当。
秋田県出身。血液型A型。
THE YOUTHのメンバー。そのほかにもla la larksStereo Fabrication of Youthなどのグループで活動している。また、中村一義School Food PunishmentAimer など様々なアーティストのサポートも行っている。
アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』に編曲者として参加しており、作品内バンドである結束バンドのギタリストとしても活動している。

元メンバー

  • 横内 武将(よこうち たけまさ)
ギター担当。
北海道紋別郡興部町出身。
THE LOCAL ART
ギター担当。
埼玉県本庄市出身。血液型B型。
脱退後、大森洋平 (vo)、竹内俊広 (b)、山田琢磨 (dr)、飛内将大 (key)とaiterasuを結成。また2008年6月にWONDERSに加入するも、2009年12月23日のライブを最後に脱退。現在は2012年にシンガーソングライターの伊藤サチコと結成した音楽ユニットhuenica(フエニカ)として活動中。

サポートメンバー

ギター担当。
ベース担当。
キーボード担当。

ディスコグラフィー

要約
視点

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

DVD

さらに見る 発売日, タイトル ...

参加作品

さらに見る 発売日, タイトル ...

非売品

  1. 希望 アコースティックバージョン(2008.12.17)
    2008年12月に3週連続で開催されたライブ「毎週水曜Queチャンネル」全3公演来場者にプレゼントされたCD。
  2. 毎週Queチャンネル来場特典未公開映像(2009.11.28)
    2009年11月に3週連続で開催されたライブ「毎週Queチャンネル」全3公演来場者にプレゼントされたDVD。
Remove ads

ミュージックビデオ

監督 曲名
池田拓朗 & 熊谷昭 「まだ故郷へは帰れない」
大岡源一郎 五月の桜
翁長裕 希望」「然様ならば」
KEY CREW 「最後の一球」
木本健太 30」「ひとりごと」「グレープフルーツ」「誰そ彼
熊谷昭 「旅立ち前夜」
小宮山壮 「手紙」
千田一騎 「あなたは生きている」「あなたは生きている(sg.)」「はじまり」「ココロノウタ」「ココロノウタ(SWEET LOVE SHOWER 2003 ver.)」「ヒカリ」「羽化」「」「声」「線路の上 from DVD「ライヴ at 東京厚生年金会館の記録」」「約束」「列車」
武田和則 トライアングル
手塚一紀 歩く速度とその矛盾

タイアップ

さらに見る 曲名, タイアップ ...

主なライブ

ワンマンライブ・主催イベント

  • 2012年 - LOST IN TIME 10th anniversary TOUR 2012「10年後の地図に君の名を刻め」
  • 2012年 - LOST IN TIME 10th anniversary TOUR 2012 番外編「アコースティック梅雨明け宣言」
  • 2012年 - "LOST IN TIME 10th anniversary 〜まだまだ続くよ10周年!"
  • 2012年 - カミナリグモ x LOST IN TIME 10th アニバーサリー企画 "Foolish Songs on the Railroad"
  • 2012年 - LOST IN TIME × UNCHAIN〜幻冬'12
  • 2013年 - 新春恒例! O! TO! SO! lost!!! 2013
  • 2013年 - 「いつも通りの、新たな、一歩」
  • 2013年 - ( ) trust over thirty tour 2013
  • 2013年 - ロストインタイム 海北大輔 弾き語りライブ「旅行鞄と僕の声と2013 〜ふらり宮崎へ〜」
  • 2013年 - ライフ イズ ワンダー TOUR 2013
  • 2013年 - ロストインタイム大作戦!〜君に一番 伝えたいこと〜
  • 2013年 - lost in time Live at La cana 2013 〜師走 イズ ワンダー〜
  • 2013年 - lost in time Live at La cana 2013 〜シワスロスト トシノセ〜
  • 2013年 - ライフ イズ ワンダー+
  • 2014年 - 新春恒例! O! TO! SO! lost!!! 2014
  • 2014年 - LOST IN TIME ONE-MAN Live Tour 2014 〜1! 2!! 3!!! EAST & WEST〜
  • 2014年 - LOST IN TIME 〜バースデイ イズ ワンダー!!!〜
  • 2014年 - LOST IN TIME presents 1:1 〜LIFE IS WONDER + ‘LOST IN TIME vs homme 2MAN LIVE'〜
  • 2014年 - LOST IN TIME「きのうのこと」LIVE
  • 2014年 - lost in time Acoustic Live at SOLE CAFE 〜今年もソーレにやってきた!やぁ!やぁ!やぁ!〜
  • 2014年 - LOST IN TIME presents 1:1〜五月の桜〜
  • 2014年 - LOST IN TIME 12th anniversary 〜Gross 12 × 12〜
  • 2015年 - ONE-MAN Live Tour 2015 "足跡の更新"
  • 2016年 - ONE-MAN Live Tour 2016 ~ここから、これから~

出演イベント

  • 2002年12月23日 - ELVIS Jr. -HARAJUKU BURNING
  • 2003年02月14日 - スペースシャワー列伝 第23巻 〜萌冬の宴〜
  • 2003年08月20日 - ロックロックこんにちは! in 仙台
  • 2003年08月23日 - 小岩井ロックフェスティバル
  • 2003年09月06日 - ロックロックこんにちは! ~version Party 七 seven~
  • 2003年09月23日 - SPACE SHOWER TV SWEET LOVE SHOWER 2003
  • 2003年10月19日 - MINAMI WHEEL 2003
  • 2003年12月29日 - COUNTDOWN JAPAN 03/04
  • 2004年04月15日 - スペースシャワー列伝 特別編 三周年記念 大宴会
  • 2004年06月13日 - RUSH BALL★6
  • 2004年08月06日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2004
  • 2004年08月08日 - 八食 SUMMER FREE LIVE 2004
  • 2004年08月12日 - ロックロックこんにちは! in 仙台
  • 2004年08月13日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2004 in EZO
  • 2004年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 04/05
  • 2005年04月29日 - ARABAKI ROCK FEST.04292005
  • 2005年08月06日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2005
  • 2005年08月07日 - 八食サマーフリーライブ 2005
  • 2005年08月21日 - GOING KOBE 05
  • 2005年08月23日 - TREASURE052 2005 ~the crimson show~
  • 2005年09月24日 - daimasの日記スペシャル
  • 2005年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 05/06
  • 2006年12月29日 - COUNTDOWN JAPAN 06/07 -WEST-
  • 2006年12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 06/07
  • 2007年07月16日 - HIGH LINE RECORDS 10th ANNIVERSARY 〜10年目の夏〜
  • 2007年08月17日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2007 in EZO
  • 2007年10月11日 - SCHOOL OF LOCK! LIVE TOUR YOUNG FLAG 07
  • 2007年12月08日 - スペースシャワー列伝 第70巻 ~音袋(ネブクロ)の宴~
  • 2008年09月10日 - RADIO BERRY 15th ANNIVERSARY ベリテンライブ2008
  • 2008年12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 08/09
  • 2009年08月01日 - 八食サマーフリーライブ 2009
  • 2009年08月15日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2009 in EZO
  • 2009年09月05日 - OTODAMA'09 〜音泉魂〜
  • 2010年10月29日 - a flood of circle Tour ZOOMANITY~天晴全国百鬼夜行~
  • 2011年05月04日 - COMIN'KOBE11
  • 2011年07月01日・02日 - メレンゲ アポリア TOUR in 2011
  • 2011年07月12日 - 音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2011 「MUSIC ISLAND」
  • 2012年04月14日 - cinema staff TOUR 2012 "SALVAGE YOUR VINYL"
  • 2012年05月03日 - 祝春一番2012
  • 2012年05月05日 - COMIN'KOBE12
  • 2012年07月18日 - 雷鳴
  • 2012年08月14日 - UKFC on the Road 2012
  • 2012年09月23日 - いしがきミュージックフェスティバル 2012
  • 2012年10月09日 - LOSTAGE ECHOES TOUR
  • 2012年10月13日 - MINAMI WHEEL 2012
  • 2013年04月29日 - COMIN'KOBE13
  • 2013年05月05日 - 祝春一番2013
  • 2013年08月20日 - UKFC on the Road 2013
  • 2013年10月05日 - MEGA☆ROCKS 2013
  • 2013年11月03日 - Cross S
  • 2013年11月23日・24日 - GOING UNDER GROUND TOUR 2013〜14 「ならば青春の光」
  • 2013年12月31日 - Que's COUNTDOWN 2014
  • 2014年01月18日 - タテタカコ「人」 Release Tour 〜直立二足歩行の旅〜
  • 2014年02月09日 - 福島OUT LINE kompas vol.2
  • 2014年02月10日 - 〜感謝〜 ミューズ音楽院30周年記念 museのロゴにはおんぷが3つ!さりげないはかっこいい!代々木フェス!"ヨヨフェス"
  • 2014年02月15日 - another sunnyday YOLO TOUR
  • 2014年03月06日 - MOROHA 2nd ALBUM "MOROHA II" RELEASE TOUR FINAL
  • 2014年04月29日 - COMIN'KOBE14
  • 2014年05月28日 - Yes,We Love butchers
  • 2014年08月15日 - SUPER BEAVER「都会のラクダ vol.6~ラクダの友引、第一夜~」
  • 2014年08月16日 - CRAFTROCK FESTIVAL '14
  • 2014年08月19日 - トップス25周年 「COAST PARTY 2014」
  • 2014年08月23日 - FEVER5周年おめでとうございます!...今更だけど
  • 2014年09月20日 - LOST IN TIME×GOING UNDER GROUND「線路の上で同じ月を見てた」
  • 2014年11月24日 - グッドモーニングアメリカ企画フェス「あっ、良いライブここにあります。2014」
  • 2014年12月09日・13日・20日 - つばき「真夜中の僕、フクロウと嘘」発売記念ツアー 〜夜行性の三羽の夢と嘘〜
  • 2014年12月12日 - CHIBA LOOK 20+5th ANNIVERSARY
  • 2014年12月16日 - SPANK PAGE NEW ALBUM『SAKANA.』リリース大阪編
  • 2014年12月31日 - A.F.D Que's COUNTDOWN 2015 2nd stage "Future"
  • 2015年01月17日 - mito LIGHT HOUSE 25th anniversary 〜祝盃〜
  • 2015年03月20日 - WANIMA Can Not Behaved!! Tour
  • 2015年03月28日〜04月18日 - GOING UNDER GROUND × LOST IN TIME 「武蔵野コーリング」
  • 2015年03月31日 - 伊東歌詞太郎 Two-man Live 「唯心縁起 その2」
  • 2015年04月24日 - 東京風景 vol.3
  • 2015年04月29日 - COMIN'KOBE15
  • 2015年05月05日・23日・06月13日 - 47都道府県TOUR「Live & Soul」〜もう、寂しい想いはさせたくない〜
  • 2015年05月08日 - マウントアライブ/COLONY共催 ~きょうのうた~ 5
  • 2015年05月17日 - 柏MUSIC SUN
  • 2015年06月06日 - つばき15th Anniversary 正夢になったフェス
  • 2015年06月09日 - STANCE PUNKS presents ロックの日 SAVE THE NIPPON vol.16
  • 2015年06月11日・12日 - SUPER BEAVER『愛する』Release Tour 2015 〜愛とラクダ、10周年ふりかけ〜
  • 2015年07月24日 - CLUB Que夏ノ陣 VSシリーズ vol.13 ~RETURN TO NATURAL~
  • 2015年08月15日・22日 - セカイイチ×LOST IN TIME「ハイブリッドワンマンショウ2015」
  • 2015年08月18日 - UKFC on the Road 2015
  • 2015年09月21日 - いしがきミュージックフェスティバル 2015
  • 2015年11月01日 - 鶴47改め94都道府県TOUR「Live & Soul」~もう、寂しい想いはさせたくない~
  • 2015年11月03日 - KISHU ROCK IMPACT 2015
  • 2015年11月11日 - "THE REAL THINGS" -SHELTER 25th Anniversary Kick Off GIG- My Hair is Bad × LOST IN TIME
  • 2015年11月29日 - PROUD GROOVE OSAKA 2015
  • 2015年12月31日 - A.F.D Que's COUNTDOWN 2016 2nd stage ~Future~
  • 2016年01月24日 - MOROHA RELEASE TOUR「上京タワーとバラ色の日々」
  • 2016年02月05日 - LOCAL PRIDE IS NOT DEAD vol.8
  • 2016年02月27日 - むだいの音楽祭2016~プリアルバム#2のツアーファイナル!~
  • 2016年03月13日 - Beat Happening! 下北沢CIRCUIT PANIC!
  • 2016年03月20日 - ミタケオアシン
  • 2016年03月21日 - HUCK FINN 35th ANNIVERSARY [35th Various encounter #1]
  • 2016年03月26日 - 道玄坂異種格闘技祭 "STAR-MAKER"
  • 2016年04月02日 - THE SUN ALSO RISES vol.23
  • 2016年05月07日 - COMIN'KOBE16
  • 2016年05月22日 - 柏 MUSIC SUN 2016
  • 2016年06月17日 - ウソツキ「ウソツカナイトツアー~禁断の三角関係~」
  • 2016年07月08日 - "THE REAL THINGS" ~下北沢SHELTER25周年特別興行~
  • 2016年07月16日 - CLUB Que夏ノ陣 2016 【RETURN TO NATURAL】
  • 2016年11月04日 - 解放宣言 vol.31 ~ファンダンゴ29周年記念3マン!~
  • 2016年11月05日 - THE BOOGIE JACK pre. NAGOYA ROCK METEO 2016
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads