トップQs
タイムライン
チャット
視点

田中和実

日本の俳優、男性声優 (1951-2007) ウィキペディアから

Remove ads

田中 和実(たなか かずみ、1951年8月11日[1][4] - 2007年12月20日[2][3])は、日本俳優声優[3]東京都杉並区出身[2]青二プロダクションに所属していた[5]

概要 たなか かずみ田中 和実, プロフィール ...

声優の田中亮一は兄[7]

Remove ads

略歴

東京都立神代高等学校[9]、東京俳優学校卒業後、劇団近代座を経て、劇団芸協へ入団[8]安部公房原作の『友達』で初舞台[9]。声優としてはオフィス央[10]を経て、青二プロダクションに所属し、1981年にアニメ『銀河旋風ブライガー』のカーメン・カーメン役で声優デビュー[4]日本テレビザ・ワイド』のナレーションを担当していた。

劇団芸協第31回公演『花咲く港』公演前の12月20日多摩川競艇場からの帰りに急性肺性心を発症して倒れ、東京都多摩市内の病院に搬送されるが手当ての甲斐なく死去した。56歳没[3]。遺作は翌年放送されたアニメ『ポルフィの長い旅』のトマス役であった(第5話まで担当)。

人物

趣味・特技はギャンブル(特に競艇[11]野球柔道[9]

後任

田中の死後、持ち役を引き継いだ人物は以下の通り。

さらに見る 後任, 役名 ...

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1976年
1980年
1981年
1982年
1983年
1984年
1985年
  • ゲゲゲの鬼太郎(第3作)(1985年 - 1988年、水虎、風神、風の神、小豆洗い、電気妖怪、柿夫、つるべ火、夜叉〈2代目〉、かわうそ〈2代目〉、ひでり神、天井なめ 他)
  • ダーティペア(主任、潜望鏡の男)
  • 超獣機神ダンクーガ(ゲル)
  • 北斗の拳(1985年 - 1988年、軍団員〈A〉、部下B、サウザーの兵隊〈A〉、レジスタンス〈B〉、兵士、ナガト 他) - 2シリーズ
1986年
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2003年
2004年
2007年
2008年

劇場アニメ

1983年
1985年
1986年
1987年
1988年
1989年
1992年
1993年
1994年
1995年
1997年
2001年
2005年
2006年
  • 機動戦士ΖガンダムIII A New Translation -星の鼓動は愛-(ウォン・リー)

OVA

1985年
1986年
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1997年
1998年
2004年
2006年

Webアニメ

ゲーム

1991年
1992年
1993年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
  • ブラッディロア extreme (GC・Xbox)(2002年 - 2003年、毒島一) - 2作品
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年

吹き替え

映画

ドラマ

アニメ

人形劇

特撮

ラジオ

ドラマCD

ナレーション

CM

映画

テレビ番組

  • えいごでペララ♪(マクドナルド)

ボイスオーバー

人形劇

Remove ads

脚注

Loading content...

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads