トップQs
タイムライン
チャット
視点
甲斐翔真
日本の俳優 (1997-) ウィキペディアから
Remove ads
甲斐 翔真(かい しょうま、1997年11月14日[1] - )は、日本の俳優。東京都出身[1]。アミューズ所属[1]。
来歴
小学1年生から高校3年生までの12年間はサッカーに取り組んでいた[2][3]。高校在学中に現在の事務所からスカウトされたが[2][4]、本人の希望により保留。卒業後、2015年に事務所に入所した。同年に俳優デビュー[2][4]。2016年に『仮面ライダーエグゼイド』のパラド / 仮面ライダーパラドクス役としてテレビドラマ初出演[2][4]。
2020年、応募総数2416名のオーディションにて『デスノート THE MUSICAL』の夜神月役に抜擢[5]。初舞台にして初主演を務め、ミュージカルデビューを果たす。なお、公演はデスノートの方が先であったが、その前にデスノートの次に出演することになるRENT(2020年公演版)のオーディションを初めてのミュージカルのオーディションとして受けていた[6]。
2021年、出演作『偶然と想像』が第71回ベルリン国際映画祭銀熊賞を受賞した[7]。
2023年9月5日、所属事務所であるアミューズが運営するデジタルファンサービスサイト「アミューズプラス」初の個人FCコースとして「KAI SHOUMA Fanclub」を開設[8]。
Remove ads
人物
足のサイズは28cm[1]。特技 サッカー・歌[1]。好きな食べ物は甘口のカレー[9]。
オフの日は「何もしない」。散歩が好きであり、常に「ノンストレスでいること」を大事にしているという[10]。
『エグゼイド』で演じたパラドは終盤は味方になったが、本人は「味方にはなりたくない。あくまで悪役として終わりたいですね」と述べていた[11]。
私服は基本的に黒。常に全身黒であるとのことで、共演者からも度々話題にされている[12][13]。本人も「自分と言えば黒」と主張することが多々あり、2021年以降に発売された個人グッズが黒で統一されていたり、所属事務所のアーティストオンラインショップ「A!SMART」の個人グッズのページの背景が黒であったりと、随所で「黒」が意識されている[14]。ただ、本人が一番好きな色は「限りなく黒に近い青色」。黒い服は「組み合わせなどを選ぶのが楽だから」好んでいるとのこと[15]。
Remove ads
受賞歴
- 2025年
-
- 第50回菊田一夫演劇賞
- 演劇賞 - 「ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル」のクリスチャン役、「ネクスト・トゥ・ノーマル」のゲイブ役の演技に対して[16]
- 第50回菊田一夫演劇賞
出演
「※」印を付けたものはメインキャスト。
ゲスト出演(バラエティやトーク番組等の単発ゲスト、ライブ等のコーナーゲスト)については膨大になるため割愛している。
テレビドラマ
- 仮面ライダーエグゼイド(2016年10月2日 - 2017年8月27日、テレビ朝日) - パラド / 仮面ライダーパラドクス※ 役[17]
- 花にけだもの(2018年4月24日 - 6月26日、フジテレビ) - 日吉竜生※ 役[注 1]
- 覚悟はいいかそこの女子。(2018年6月25日 - 7月23日、毎日放送 / 6月27日 - 7月25日、TBS) - 澤田惟智也※ 役[19]
- ゼロ 一獲千金ゲーム(2018年7月15日 - 9月16日、日本テレビ) - 梨本 役
- 電影少女 -VIDEO GIRL MAI 2019-(2019年4月11日 - 6月28日、テレビ東京) - 杉崎勇輝 役[20]
- 時空探偵おゆう 大江戸科学捜査(2019年7月4日 - 8月22日、U-NEXT・関西テレビ・TOKYO MX) - 宇田川聡史※ 役[21]
- いつか、眠りにつく日(2019年7月15日 - 8月20日、フジテレビ) - 大高蓮※ 役[注 1]
- 土曜はナニする!? イケドラ(2022年2月5日 - 26日、関西テレビ・フジテレビ)
- 大河ドラマ べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(2025年、NHK) - 長七 役[22]
映画
- 仮面ライダーシリーズ(東映)
- 仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー(2016年12月10日) - パラド※ 役
- 仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦(2017年3月25日) - パラド / 仮面ライダーパラドクス※ 役
- 劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング(2017年8月5日) - パラド / 仮面ライダーパラドクス※ 役
- 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL ビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー(2017年12月9日) - パラド※ 役
- 写真甲子園 0.5秒の夏(2017年11月18日、BS-TBS) - 椿山翔太 役[23][24]
- 覚悟はいいかそこの女子。(2018年10月12日、東映) - 澤田惟智也※ 役[25]
- 君は月夜に光り輝く(2019年3月15日、東宝) - 香山彰※ 役[26]
- シグナル100(2020年1月24日、東映)- 西園寺聖也 役[27]
- 君が世界のはじまり(2020年7月31日、バンダイナムコアーツ) - 岡田※ 役[28]
- #ハンド全力(2020年7月31日、イオンエンターテイメント・ラビットハウス・エレファントハウス) - タイチ 役[29]
- 偶然と想像「扉は開けたままで」(2021年12月17日、Incline) - 佐々木 役[30]
- Amuse Presents SUPER HANDSOME LIVE 2022 “ROCK YOU! ROCK ME!!”(2023年5月19日 - 6月1日、ライブ・ビューイング / 松竹)[31]
テレビ番組
- ボキャブライダー on TV (2017年 - 2020年、NHK Eテレ)[注 2]
配信番組
舞台
- デスノート THE MUSICAL(2020年1月20日 - 2月9日、東京建物 Brillia HALL / 2月22日・23日、静岡市清水文化会館大ホール / 2月29日・3月1日、梅田芸術劇場 メインホール (中止)[注 4] / 3月6日 - 8日、博多座(中止)[注 4]) - 主演・夜神月※ 役[5][34] ※村井良大とのダブルキャスト
- 東宝ミュージカル「RENT」 - ロジャー※ 役
- 東宝ミュージカル「マリー・アントワネット」(2021年1月28日 - 2月21日、東急シアターオーブ / 3月2日 - 3月11日、梅田芸術劇場 メインホール) - フェルセン伯爵※ 役[36] ※田代万里生とのダブルキャスト
- ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」(2021年5月21日 - 6月13日、TBS赤坂ACTシアター / 7月3日 - 11日、梅田芸術劇場メインホール) - 主演・ロミオ※ 役[37] ※黒羽麻璃央とのダブルキャスト
- ミュージカル「October Sky -遠い空の向こうに-」(2021年10月6日 - 24日、シアターコクーン / 11月11日 - 14日、森ノ宮ピロティホール) - 主演・ホーマー・ヒッカム※ 役[38]
- ミュージカル『next to normal』 - ゲイブ※ 役
- 2022年3月25日 - 4月17日、シアタークリエ / 4月21日 - 24日、兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール / 4月29日、日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール [39] ※海宝直人とのダブルキャスト
- 2024年12月6日 - 30日、シアタークリエ / 2025年1月5日 - 7日、博多座 / 1月11日 - 13日、兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール[40][41][42]
- 音楽劇「クラウディア」Produced by 地球ゴージャス(2022年7月4日 - 22日、東京建物 Brillia HALL / 7月30日・31日、森ノ宮ピロティホール) - 主演 ・細亜羅(ジアラ)※ 役[43] ※大野拓朗とのダブルキャスト
- ミュージカル「エリザベート」(2022年10月9日 - 11月22日、帝国劇場 / 12月5日 - 17日、御園座 / 12月29日 - 2023年1月3日、梅田芸術劇場 メインホール / 2023年1月11日 - 31日、博多座) - ルドルフ(オーストリア皇太子)※ 役[44] ※立石俊樹とのダブルキャスト
- ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル - クリスチャン※ 役[45] ※井上芳雄とのダブルキャスト
- ミュージカル『イザボー』(2024年1月15日 - 30日、東京建物 Brillia HALL / 2月8日 - 11日、オリックス劇場) - シャルル7世※ 役[48]
- ブロードウェイミュージカル『キンキーブーツ』(2025年4月27日 - 5月18日、東急シアターオーブ / 5月26日 - 6月8日、オリックス劇場) - ローラ / サイモン※ 役[49] ※松下優也とのダブルキャスト
- ミュージカル『マタ・ハリ』(2025年10月1日 - 14日、東京建物 Brillia HALL / 10月20日 - 26日、梅田芸術劇場 メインホール / 11月1日 - 3日、博多座) - アルマン※ 役[50] ※加藤和樹とのダブルキャスト
ラジオ
- ウエンツ瑛士×甲斐翔真の妄想ミュージカル研究所(2024年3月24日、5月4日、9月16日、9月23日/2024年10月28日~定時放送(月1回)、NHK-FM放送)[51][52]
ウェブドラマ
オリジナルビデオ
- 仮面ライダーシリーズ
- 仮面ライダーエグゼイド [裏技] 仮面ライダーゲンム(2017年4月15日発売) - パラド 役
- 仮面ライダーエグゼイド [裏技] 仮面ライダースナイプ エピソードZERO(2017年発売) - パラド 役
- 仮面ライダーエグゼイド [裏技] 仮面ライダーパラドクス(2017年発売) - 主演・パラド / 仮面ライダーパラドクス 役
- 仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディング
- PartII 仮面ライダーパラドクスwith仮面ライダーポッピー(2018年4月11日発売) - 主演・パラド / 仮面ライダーパラドクス、ブラックパラド / 仮面ライダーアナザーパラドクス 役
- PartIII 仮面ライダーゲンムVS仮面ライダーレーザー(2018年4月25日発売) - パラド / 仮面ライダーパラドクス 役
広告
- 小岩井乳業「小岩井 生乳100%ヨーグルト」(2018年)
- LINE MUSIC「#キミのBGM 片想い篇/アンサー編」(2018年)
ゲーム
- 仮面ライダー トランセンドヒーローズ(2016年) - 仮面ライダーパラドクス 役
- 仮面ライダーバトル ガンバライジング(2017年) - 仮面ライダーパラドクス、仮面ライダーアナザーパラドクス 役
- 仮面ライダー シティウォーズ(2020年、iOS・Android) - 仮面ライダーパラドクス 役[56]
- 仮面ライダーバトル ガンバレジェンズ(2023年、アーケード) - 仮面ライダーパラドクス、仮面ライダーアナザーパラドクス 役
ミュージックビデオ
玩具
- 仮面ライダーエグゼイド DXパラドクスバックル(2017年9月13日) - パラド 役
- DX仮面ライダーエグゼイド メモリアルフィニッシュガシャットセットII(2018年3月) - パラド 役
- SUPER BEST DX仮面ライダーエグゼイド メモリアルフィニッシュガシャットセットII(2024年12月28日) - パラド 役
ライブ・コンサート
- HANDSOME FESTIVAL 2016(2016年12月17日 - 18日、TOKYO DOME CITY HALL/12月29日(追加公演)、東京国際フォーラム ホールA)[58]
- HANDSOME FILM FESTIVAL 2017(2017年12月25日 - 27日、TOKYO DOME CITY HALL)[59]
- 15th Anniversary SUPER HANDSOME LIVE「JUMP↑ with YOU」(2020年2月15日 - 16日、両国国技館)[60]
- Amuse Presents SUPER HANDSOME LIVE 2021“OVER THE RAINBOW”(2021年4月9日 - 11日、TOKYO DOME CITY HALL)[61]
- KAI SHOUMA MUSICAL CONCERT on Christmas Day 2021 Featuring MAAYA KIHO and HIRAMA SOICHI(2021年12月25日、オルタナティブシアター) - ゲスト・真彩希帆、平間壮一[62]
- Amuse Presents SUPER HANDSOME LIVE 2022“ROCK YOU! ROCK ME!!”(2022年12月29日 - 30日(※出演は30日のみ)、LINE CUBE SHIBUYA)[63]
- KAI SHOUMA Billboard Live 2023(2023年9月8日、ビルボードライブ大阪/2023年10月1日 - 2日、ビルボードライブ横浜)[64]
- 祝・日比谷野音 100周年 日比谷ブロードウェイ with WOWOW 芳雄のミュー(2023年10月22日、日比谷公園大音楽堂)[65]
- カウントダウン ミュージカルコンサート 2023-2024(2023年12月31日、東京国際フォーラム ホールA)[66]
- Amuse Presents SUPER HANDSOME LIVE 2024 “WE AHHHHH!”(2024年3月22日 - 24日、LINE CUBE SHIBUYA)[67]
- billboard classics KAI SHOUMA Orchestra Concert 2024(2024年10月11日、すみだトリフォニーホール 大ホール - ゲスト・小池徹平、愛希れいか/2024年10月14日、京都コンサートホール 大ホール - ゲスト・城田優、昆夏美)[68]
- World Musical Show Times the Concert(2025年1月27日、北とぴあ・さくらホール)[69]
- 帝国劇場 CONCERT『THE BEST New HISTORY COMING』(2025年2月14日 - 28日、帝国劇場)レギュラーキャスト(全日程出演)[70]
- Amuse Presents 20th Anniversary ULTRA HANDSOME LIVE 2025“ZERO”(2025年12月27日 - 28日、パシフィコ横浜国立大ホール)[71]
- カウントダウン ミュージカルコンサート 2025-2026(2025年12月31日、東京国際フォーラム ホールA)[72]
Remove ads
ディスコグラフィ
要約
視点
ミュージックカード
コンピレーションアルバム
ライブ映像作品
作曲提供
舞台公演DVD/Blu-ray
ライブやコンサートではない、舞台作品を収録したものを記載する。
参加作品
Remove ads
出版
※以下の出版社は全てアミューズ。
- 甲斐翔真 2018年カレンダー(2017年)
- 甲斐翔真 2019年カレンダー(2018年)
- 甲斐翔真 2020年カレンダー(2019年)
- 甲斐翔真 2021-2022カレンダー(2021年3月)
- 甲斐翔真 2022-2023カレンダー(2022年3月)
- 甲斐翔真 2023-2024カレンダー(2023年3月)
- 甲斐翔真 2024-2025カレンダー(2024年2月)
- 甲斐翔真 2025-2026カレンダー(2025年2月)
- 甲斐翔真 PHOTO BOOK in LONDON(2025年3月)
脚注
参考文献
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads