トップQs
タイムライン
チャット
視点

竹旺山友久

ウィキペディアから

Remove ads

竹旺山 友久(ちくおうざん ともひさ、1921年3月12日 - 1977年1月5日)は、千葉県銚子市出身で山分部屋に所属した大相撲力士。本名は白土 酉松。得意手は突っ張り、右四つ、寄り、投げ。最高位は東前頭16枚目(1948年10月場所)。

概要 竹旺山 友久, 基礎情報 ...
Remove ads

来歴

千葉県銚子市出身、山分部屋に入門、1938年5月場所に初土俵。負け越しなし(五分の成績の場所はある)で1945年6月場所に新十両をはたす。右四つからの寄りや投げには迫力があり、大器と期待もされた。十両で3年、1948年5月場所に新入幕をはたし、その場所6勝5敗と勝ち越したが、翌場所3勝8敗と負け越すと、そのまま27歳で廃業した(番付上は1949年1月場所も幕内に名をとどめている)。 廃業後は、東富士とともに東映の時代劇映画に出演経験がある。

主な戦績

  • 通算成績:94勝77敗13休 勝率.550
  • 幕内成績:9勝13敗13休 勝率.409
  • 現役在位:21場所
  • 幕内在位:3場所

場所別成績

さらに見る 春場所, 夏場所 ...

幕内対戦成績

さらに見る 力士名, 勝数 ...
Remove ads

脚注

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads