トップQs
タイムライン
チャット
視点
緑國政雄
ウィキペディアから
Remove ads
緑國 政雄(みどりくに まさお、1919年8月5日 - 1981年9月11日)は、東京府南葛飾郡(現在の東京都江戸川区)出身で立浪部屋に所属した大相撲力士。本名は寶田 政雄(たからだ まさお)。最高位は西前頭9枚目(1944年1月場所)。得意手は右四つ、突っ張り、寄りなど。現役時代の体格は180cm、99kg[1]。
Remove ads
来歴
15歳の時に立浪部屋へ入門し、1935年5月場所で初土俵を踏んだ。当初の四股名は、当時の立浪親方(元小結・緑嶌友之助)の現役名から1字を取った「緑松」で、改名後の「緑國」も同様である[1]。
突っ張りからの叩き、右差しからの投げ、吊りなどを活かして出世[1]し、序ノ口に付いてから4年半足らずで十両へ昇進。
その後、1943年5月場所で入幕を果たし、以降は主に幕内下位で活躍した[1]。
1951年1月場所限りで引退した後は、年寄・八角を襲名し、立浪部屋付きの親方として後輩達を指導。温厚な性格で慕われた[1]。
1980年からは、立浪部屋と同じく、立浪・伊勢ヶ濱連合に属する春日山部屋の部屋付き親方となった。
1981年9月11日、心不全により逝去。62歳没。
主な戦績
- 幕内成績:67勝91敗13休 勝率.424
- 幕内在位:13場所
- 通算成績:157勝167敗28休 勝率.485
- 現役在位:32場所
場所別成績
幕内対戦成績
※カッコ内は勝数、負数の中に占める不戦勝、不戦敗の数。
Remove ads
改名歴
- 緑松 政雄(みどりまつ まさお、1936年5月場所-1941年5月場所)
- 緑國 政雄(みどりくに -、1942年1月場所-1951年1月場所)
年寄変遷
- 八角 政雄(はっかく まさお、1951年1月-1981年9月)
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads