本大会と他種目の日本選手権を扱う。表中の選手名・所属名は便宜上略称を含む。
女子
さらに見る 優勝, 2位 ...
|
優勝 |
2位 |
3位 |
100m (-1.9 m/s) |
兒玉芽生 福岡大 | 11.62 |
壹岐あいこ 立命館大 | 11.64 |
名倉千晃 NTN | 11.78 |
200m (-1.0 m/s) |
兒玉芽生 福岡大 | 23.46 |
鶴田玲美 南九州ファミリーマート | 23.65 |
齋藤愛美 大阪成蹊大 | 23.70 |
400m |
小林茉由 J.VIC | 52.86 |
松本奈菜子 東邦銀行 | 53.35 |
青山聖佳 大阪成蹊AC | 53.42 |
800m |
卜部蘭 積水化学 | 2:03.71 |
広田有紀 新潟アルビレックスRC | 2:04.18 |
田中希実 豊田織機TC | 2:04.47 |
1500m |
田中希実 豊田織機TC | 4:08.39 |
卜部蘭 積水化学 | 4:10.52 |
井手彩乃 ワコール | 4:13.49 |
5000m |
廣中璃梨佳 JP日本郵政G | 15:05.69 |
新谷仁美 積水化学 | 15:13.73 |
田中希実 豊田織機TC | 15:18.25 |
10000m |
廣中璃梨佳 JP日本郵政G | 31:11.75 |
安藤友香 ワコール | 31:18.18 |
小林成美 名城大 | 32:08.45 |
100mH (0.0 m/s) |
寺田明日香 ジャパンクリエイト | 13.09 |
清山ちさと いちご | 13.22 |
鈴木美帆 長谷川体育施設 | 13.35 |
400mH |
山本亜美 立命館大 | 57.30 |
宇都宮絵莉 長谷川体育施設 | 57.83 |
イブラヒム愛紗 メイスンワーク | 58.16 |
3000mSC |
山中柚乃 愛媛銀行 | 9:41.84
 |
吉村玲美 大東文化大 | 9:45.52 |
藪田裕衣 大塚製薬 | 9:46.44 |
走高跳 |
武山玲奈 環太平洋大 | 1m78 |
竹内萌 栃木スポ協 | 1m78 |
岡野弥幸 埼玉栄高 | 1m73 |
棒高跳 |
諸田実咲 栃木スポ協 | 4m20 |
那須眞由 籠谷 田中伶奈 香川大 | 4m10 |
- | - |
走幅跳 |
秦澄美鈴 シバタ工業 | 6m40 (-1.3 m/s) |
髙良彩花 筑波大 | 6m30 (-1.0 m/s) |
竹内真弥 チームミズノアスレティック | 6m20 (+2.2 m/s) |
三段跳 |
森本麻里子 内田建設AC | 13m37 (+1.4 m/s) |
髙良彩花 筑波大 | 13m03 (+2.1 m/s) |
剱持早紀 長谷川体育施設 | 13m02 (+1.0 m/s) |
砲丸投 |
郡菜々佳 九州共立大 | 16m01 |
大野史佳 埼玉大 | 15m64 |
尾山和華 今村病院 | 15m18 |
円盤投 |
齋藤真希 東京女子体育大 | 52m89 |
辻川美乃利 内田洋行AC | 52m05 |
郡菜々佳 九州共立大 | 50m30 |
ハンマー投 |
渡邊茜 丸和運輸機関 | 66m24 |
勝山眸美 オリコ | 63m03 |
村上来花 弘前実業高 | 62m25 |
やり投 |
北口榛花 JAL | 61m49 |
斉藤真理菜 スズキ | 59m10 |
武本紗栄 大阪体育大 | 57m95 |
七種競技 |
山﨑有紀 スズキ | 5909 |
大玉華鈴 日本体育大 | 5622 |
利藤野乃花 わらべや日洋 | 5364 |
20km競歩 |
| |
| |
| |
クロスカントリー |
| |
| |
| |
出典:[4][5][8] |
閉じる