トップQs
タイムライン
チャット
視点
第46回全国社会人サッカー選手権大会
ウィキペディアから
Remove ads
第46回全国社会人サッカー選手権大会(だい46かいぜんこくしゃかいじんサッカーせんしゅけんたいかい)は、2010年10月15日から10月20日まで山口県で開かれた全国社会人サッカー選手権大会である。本大会は第66回国民体育大会(おいでませ!山口国体)のリハーサル大会も兼ねて行われた。
概要
本大会出場は下記により選出された32チーム
- 9地域から各1チーム
- 前年度(21年度)各地域の全社連登録数の比率で22チームを配分。
- 開催都道府県代表1チーム
優勝、及び準優勝チームには第34回全国地域サッカーリーグ決勝大会への出場権が与えられる。ただし、本大会優勝・準優勝チームが全国地域サッカーリーグ決勝大会に各地域リーグから選出されている場合は、本大会第4位チームまでの2チームに出場権を与える。
さらに地域リーグ優勝によりすでに地域決勝の出場権を得ているか、あるいはこの大会で出場権を得ながら出場辞退のクラブが発生した場合は、2010年度の全国社会人サッカー連盟加盟クラブ数の多い地域から順番に、その地域の地域リーグ2位のクラブ(繰り上げが生じた場合は3位クラブ)に繰り上げ出場権を与える。
会場
- 山口県立おのだサッカー交流公園サッカー場
- 山口県立おのだサッカー交流公園多目的スポーツ広場(人工芝2面)
- 山口きらら博記念公園サッカー・ラグビー場
- 山口きらら博記念公園スポーツ広場
- 下関市営下関陸上競技場
- 下関市乃木浜総合公園(天然芝2面)
出場チーム
北海道社会人サッカー連盟 3 チーム
東北社会人サッカー連盟 2 チーム
- 福島ユナイテッドFC(東北1部)
- グルージャ盛岡(東北1部)
関東社会人サッカー連盟 6 チーム
北信越社会人サッカー連盟 2 チーム
東海社会人サッカー連盟 4 チーム
- 矢崎バレンテ(東海1部)
- shizuoka.藤枝MYFC(東海1部)
- トヨタ蹴球団(東海2部)
- マルヤス工業(東海1部)
関西社会人サッカー連盟 5 チーム
中国社会人サッカー連盟 3 チーム
四国社会人サッカー連盟 2 チーム
九州社会人サッカー連盟 4 チーム
- HOYO Atletico ELAN大分(九州)
- ヴォルカ鹿児島(九州)
- 新日鐵大分(九州)
- FC KAGOSHIMA(鹿児島県1部)
開催地(山口)
- レノファ山口(中国)
試合スケジュール
1回戦
| 2010年10月16日 | 坂戸シティFC | 2 - 4 | トヨタ蹴球団 | 山口県立おのだサッカー交流公園サッカー場 | |
| 鈴木竜基  25分 矢内徹  28分 | 公式記録 (PDF) | 杉本泰之  46分 鈴木淳也  59分, 71分 田村亮介  77分 | 
| 2010年10月16日 | FC大阪 | 2 - 4 (延長) | ノルブリッツ北海道 | 山口県立おのだサッカー交流公園サッカー場 | |
| 國田直志  30分 岡本竜之介  86分 | 公式記録 (PDF) | 伊古田建夫  13分 相木良介  93分 桂田直和  96分 松田隆志  100+1分 | 
| 2010年10月16日 | 矢崎バレンテ | 2 - 2 (延長) (5 - 4 PK戦) | グルージャ盛岡 | 山口県立おのだサッカー交流公園多目的スポーツ広場人工芝(A) | |
| 前川考司  46分 萩田祐介  72分 | 公式記録 (PDF) | 上山愛史  44分 松田賢太  59分 | |||
| PK戦 | |||||
| 松尾昌則  大森敬之  池田末廣  渡邊俊  井口大輔  |  松田賢太  大原卓丈  市村瞬  佐藤佳成  東山裕太 | 
| 2010年10月16日 | shizuoka.藤枝MYFC | 2 - 4 | SC鳥取ドリームス | 山口県立おのだサッカー交流公園多目的スポーツ広場人工芝(B) | |
| 石田博行  9分  67分 (o.g.) | 公式記録 (PDF) | 小林崇法  10分 下屋敷恒太郎  49分 太田遼  52分 堀徹也  80+3分 | 
2回戦
| 2010年10月17日 | Tonan前橋 | 2 - 2 (延長) (5 - 4 PK戦) | ヴォラドール松江 | 下関市乃木浜総合公園(A) | |
| 氏家英行  14分, 97分 | 公式記録 (PDF) | 吉岡優  28分, 99分 | |||
| PK戦 | |||||
| 関根秀輝  山田智也  柳澤宏太  氏家英行  森田真吾  |  樋口富夫  油木智広  澁山勇希  松本弘樹  吉岡優 | 
| 2010年10月17日 | トヨタ蹴球団 | 4 - 3 | ノルブリッツ北海道 | 下関市乃木浜総合公園(B) | |
| 蓮尾和也  40+2分 鈴木淳也  51分, 80+7分 秋山誠  80+5分 | 公式記録 (PDF) | 相木良介  40分 山田庸介  80+2分 松田隆志  80+3分 | 
| 2010年10月17日 | SC相模原 | 6 - 0 | 矢崎バレンテ | 下関市乃木浜総合公園(B) | |
| 齋藤将基  5分 ジエゴ・カンポス  16分, 26分, 39分, 80+1分 吉岡航平  73分 | 公式記録 (PDF) | 
準々決勝
準決勝
3位決定戦
決勝
Remove ads
決勝大会成績
- カマタマーレ讃岐
- AC長野パルセイロ
- SC相模原
- 福島ユナイテッドFC
1位讃岐と2位長野は地域リーグ優勝により、3位相模原はJリーグ加盟を標榜するクラブに対する優遇措置の適用により、いずれも既に地域決勝出場権を獲得しているため、4位の福島に地域決勝出場権が与えられた。これにより、地域決勝の出場チームが12に満たなかったため、関東1部2位のさいたまSCの繰り上げ出場が決定した。
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads

