代 | 階級 | 氏名 | 在職期間 | 出身校・期 | 前職 | 後職 |
01 | 1等陸佐 | 神尾周一 | 1954年07月05日 - 1959年03月16日 | 東京帝国大学 昭和5年卒 | 保安隊特科学校総務部長 | 陸上自衛隊需品補給処補給部長 |
02 | 1等海佐 | 板谷毅 | 1959年03月17日 - 1962年01月04日 | 神高船(航) 昭和13年卒 | 呉地方総監部経理補給部長 | 海上自衛隊幹部学校付 →1963年1月16日 横須賀警備隊司令 |
03 | 1等海佐 | 谷井徳光 | 1962年01月05日 - 1963年01月15日 | 海兵63期 | 練習艦隊司令部幕僚 | 海上自衛隊幹部候補生学校教育部長 |
04 | 2等陸佐 | 佐野重男 | 1963年01月16日 - 1966年03月15日 ※1964年07月01日 1等陸佐昇任 | 法政大学 | 陸上幕僚監部第1部広報班長 (2等陸佐) | 東部方面総監部厚生課長 |
05 | 1等陸佐 | 箕浦文雄 | 1966年03月16日 - 1968年07月15日 | 陸士50期 | 西部方面総監部第1部長 | 第10師団司令部付 →1969年1月1日 退職(陸将補昇任) |
06 | 1等陸佐 | 木村重夫 | 1968年07月16日 - 1970年10月31日 ※1970年07月01日 陸将補昇任 | 陸士51期・ 陸大60期 | 第40普通科連隊長 兼 小倉駐とん地司令 | 第10師団副師団長 兼 守山駐とん地司令 |
07 | 1等陸佐 | 小林俊彦 | 1970年11月01日 - 1973年03月15日 ※1972年06月01日 陸将補昇任 | 陸士54期 | 陸上自衛隊富士学校総務部長 | 陸上自衛隊富士学校付 →1973年4月1日 退職 |
08 | 1等陸佐 | 中村達雄 | 1973年03月16日 - 1975年03月16日 | 陸士58期 | 陸上自衛隊幹部学校学校教官 | 陸上自衛隊富士学校 機甲科教育部副部長 兼 同部教務課長 |
09 | 事務官 | 藤倉安敬 | 1975年03月17日 - 1977年03月15日 | 立命館大学 | 自衛隊新潟地方連絡部長 | 第2教育団付 |
10 | 1等陸佐 | 野中照男 | 1977年03月16日 - 1978年07月31日 | 専修大学 | 第1混成団本部高級幕僚 | 武山駐とん地業務隊長 |
11 | 1等空佐 | 政狩圭亮 | 1978年08月01日 - 1980年07月31日 | 防大1期 | 航空幕僚監部防衛部調査第2課 収集第1班長 | 航空幕僚監部監察官付 →1981年3月16日 航空幕僚監部防衛部調査第2課長 |
12 | 1等空佐 | 久次米徹志 | 1980年08月01日 - 1982年03月15日 | 中央大学 昭和32年卒 | 航空幕僚監部防衛部防衛課 業務計画班長 | 航空自衛隊幹部学校主任教官 |
13 | 1等空佐 | 糸長芳輝 | 1982年03月16日 - 1984年03月15日 | 防大4期 | 航空幕僚監部装備部装備課計画班長 | 航空幕僚監部防衛部勤務 |
14 | 1等陸佐 | 近藤一視 | 1984年03月16日 - 1986年03月16日 | 防大1期 | 陸上自衛隊幹部学校主任教官 | 東北方面総監部勤務 |
15 | 1等陸佐 | 青山昌嗣 | 1986年03月17日 - 1988年03月15日 | 防大3期 | 第38普通科連隊長 兼 八戸駐屯地司令 | 第1教育団長 |
16 | 1等陸佐 | 勝木俊知 | 1988年03月16日 - 1990年03月31日 | 防大5期 | 統合幕僚会議事務局第1幕僚室 総務班長 | 陸上自衛隊幹部学校主任教官 |
17 | 1等空佐 | 松江靖彦 | 1990年04月01日 - 1992年03月15日 | 防大11期 | 航空幕僚監部防衛部防衛課 業務計画班長 | 航空総隊司令部防衛部防衛課長 |
18 | 1等空佐 | 井上敏和 | 1992年03月16日 - 1994年03月22日 | 防大12期 | 第4航空団基地業務群司令 | 航空教育隊第1教育群司令 |
19 | 1等空佐 | 赤堀政憲 | 1994年03月23日 - 1996年03月31日 | 防大14期 | 第1輸送航空隊基地業務群司令 | 中部航空方面隊司令部人事部長 |
20 | 1等空佐 | 菅野秀樹 | 1996年04月01日 - 1998年11月30日 | 日本大学 昭和47年卒 | 航空幕僚監部技術部技術第1課 技術調整官 兼 計画班長 | 航空幕僚監部技術部技術第2課長 |
21 | 1等空佐 | 長尾齊 | 1998年12月01日 - 2000年06月29日 | 防大18期 | 情報本部勤務 | 第3航空団基地業務群司令 |
22 | 1等空佐 | 井原孝司 | 2000年06月30日 - 2002年07月31日 | 防大18期 | 統合幕僚会議事務局第3幕僚室 運用第1班長 | 情報本部緊急・動態部長 |
23 | 1等空佐 | 瀧内健治 | 2002年08月01日 - 2003年07月31日 | 秋田大学 昭和50年卒 | 情報本部勤務 | 航空自衛隊幹部候補生学校教育部長 |
24 | 1等空佐 | 遠藤秀一 | 2003年08月01日 - 2005年07月31日 | 防大25期 | 航空幕僚監部人事教育部人事計画課 総括班長 | 航空自衛隊幹部学校 情報主任研究開発官 |
25 | 1等空佐 | 池川昭司 | 2005年08月01日 - 2007年07月31日 | 防大24期 | 航空自衛隊第4補給処 資材計画部長 | 航空自衛隊補給本部第4部長 |
26 | 1等空佐 | 深瀬尚久 | 2007年08月01日 - 2009年11月30日 | 防大27期 | 航空幕僚監部人事教育部 補任課服務室長 | 第4高射群司令 |
27 | 1等空佐 | 柏瀬靜雄 | 2009年12月01日 - 2011年07月31日 | 防大28期 | 航空幕僚監部運用支援・情報部 情報課情報運用室長 | 航空自衛隊幹部学校主任教官 |
28 | 1等陸佐 | 武本茂 | 2011年08月01日 - 2013年07月31日 | 防大27期 | 第2高射特科群長 | 北部方面総監部総務部長 |
29 | 1等空佐 | 山下愛仁 | 2013年08月01日 - 2014年07月25日 | 駒澤大学・ 80期幹候[4] | 航空幕僚監部首席法務官付法務官 (企画・訴訟担当) | 航空幕僚監部人事教育部 補任課服務室長 |
30 | 1等空佐 | 佐藤一郎 | 2014年07月26日 - 2015年07月31日 | 法政大学・ 80期幹候 | 第1航空団整備補給群司令 | 航空自衛隊補給本部第1部長 |
31 | 1等陸佐 | 根本博之 | 2015年08月01日 - 2017年07月31日 | 防大29期 | 第31普通科連隊長 | 陸上自衛隊幹部学校研究課長 |
32 | 1等空佐 | 定免克己 | 2017年08月01日 - 2018年12月20日 | 防大36期 | 北部航空警戒管制団 北部防空管制群司令 | 北部航空方面隊司令部幕僚長 |
33 | 1等空佐 | 宮川知己 | 2018年12月21日 - 2020年06月16日 | 九州国際大学・ 83期幹候[5] | 統合幕僚監部運用部運用第2課 災害対策調整官 | 航空救難団飛行群司令 |
34 | 1等空佐 | 杉谷康征 | 2020年06月17日 - 2022年01月19日 | 防大39期 | 中部航空警戒管制団 基地業務群司令 | 航空総隊司令部防衛部防衛課長 兼 航空総隊司令部勤務 |
35 | 1等空佐 | 武田恭一 | 2022年01月20日 - 2024年03月17日 | 防大40期 | 中部航空警戒管制団 中部防空管制群司令 | 北部航空方面隊司令部総務部長 |
36 | 1等陸佐 | 田代裕久 | 2024年03月18日 - | 防大39期 | 第1輸送ヘリコプター群長 | |