トップQs
タイムライン
チャット
視点

藤塚 (春日部市)

ウィキペディアから

藤塚 (春日部市)
Remove ads

藤塚(ふじつか)は、埼玉県春日部市町丁。現行行政地名は藤塚のみ。丁番の設定のない単独町名である。住居表示未実施地区[4]郵便番号は344-0011[2]

概要 藤塚, 国 ...

地理

埼玉県の東部地域で、春日部市中央部の大落古利根川(昔の利根川)が造りだした沖積平野[5]に位置する地区である。 東側を中川(庄内古川)を挟んで永沼水角新川、南側を銚子口越谷市平方、西側を大落古利根川を挟んで備後東緑町、北側を牛島と隣接する。北側は中川を挟んで下柳とも僅かに隣接する。藤塚の区域内に東側を除き三方を囲まれる形で六軒町、四方を囲まれる形で本田町が所在する。 地区内は北部を中心に大半が市街化区域[6]、主に第一種低層住居専用地域第一種中高層住居専用地域住宅地となっており、南部を中心に生産緑地地区農地も点在して見られる。最南部は市街化調整区域[6]で、畑などの農地の他、霊園が多く見られる。

地内の藤塚香取神社の辺りに河畔砂丘藤塚砂丘中川低地の河畔砂丘群のひとつ)がある[7][8]

河川

地価

住宅地の地価は、2018年平成30年)の公示地価によれば、藤塚1520番地48の地点で7万4,200円/m2、藤塚2258番地31の地点で7万2,000円/m2となっている[9]

Remove ads

歴史

要約
視点

もとは江戸期より存在した下総国葛飾郡松伏領に属する藤塚村であった[5]。古くは八郷下河辺荘のうちにあったという[5]寛永年間(1624年〜1645年)頃に武蔵国葛飾郡に属されたと思われる[5]。村高は正保年間の『武蔵田園簿』では519石余(田94石余、畑424石余)、『元禄郷帳』によると667石余、『天保郷帳』によると669石余であった[5]助郷日光街道粕壁宿に出役していた[5]1737年元文2年)の戸数は152軒で、村の規模は東西8、南北20町であった[5]

地名は諸説あり、地内に造られた富士塚によるものと云われている[5]

存在していた小字

  • 川窪[23]
  • 根郷
  • 根郷下
  • 本宮
  • 五ツ屋
  • 三本木
  • 萩原
  • 野口
  • 新川
  • 下谷
  • 水角
  • 谷中
Remove ads

世帯数と人口

2024年(令和6年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

さらに見る 丁目, 世帯数 ...

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[24]

さらに見る 丁目, 番地 ...
Remove ads

交通

地区の北端部を東武鉄道野田線(東武アーバンパークライン)がかすめるが、鉄道駅は設置されていない。 同線の藤の牛島駅が徒歩圏内にあり。藤塚字荻原1520番48より藤の牛島駅までおよそ330 m離れている[9]。また、西部では近傍に東武鉄道伊勢崎線(東武スカイツリーライン)一ノ割駅もあり、藤塚香取神社周辺など地内の一部では徒歩圏内にある。藤塚字下谷2258番地31より一ノ割駅までおよそ2,100 m離れている[9]

道路

  • 埼玉県道10号春日部松伏線
  • ユリノキ通り・はなみずき通り(正式名称:都市計画道路藤塚米島線)
  • 古利根川緑道(自転車歩行者道)

バス

朝日自動車杉戸営業所
  • 春日部駅東口〜藤塚中央〜豊野工業団地線(系統番号:KB61 - KB64)
    地区北端の埼玉県道10号およびユリノキ通り沿いに「ゆりのき橋東詰」、「藤塚中央」、「文化住宅入口」停留所が設置されている[25]
春日部市コミュニティバス「春バス
地区内を縦貫・巡回する路線は設定されていない。以前は「赤沼〜武里駅ルート」が設定され、「藤塚香取神社」や「霊園西」停留所などがあったが[26]、2024年1月3日限りで廃止された(詳細は当該項目を参照)。
Remove ads

地域

寺社・史跡

公園・緑地

  • 藤塚三本木公園・藤塚三本木緑地 - 古利根川の左岸に所在。牛島古川公園(牛島)と一体化している。春は桜の名所となる。
  • 藤塚三本木第1公園
  • 藤塚三本木第2公園
  • 川の駅ふじつか公園
  • 藤塚野口公園
  • 藤塚根郷下公園
  • 藤塚第5公園
  • 藤塚第6公園
  • 藤塚第7公園
  • 藤塚第8公園
  • 藤塚第9公園
  • 藤塚第10公園
  • 藤塚第11公園
  • 藤塚第12公園
  • 藤塚第13公園
  • 藤塚第14公園
  • 藤塚第15公園
  • 藤塚第16公園

※ 藤塚第1公園・藤塚第4公園は六軒町、藤塚第2公園・藤塚第3公園・藤塚新田公園は本田町に所在する。

施設

Thumb
春日部市消防本部豊野分署
  • 春日部市立藤塚小学校
  • 春日部市消防本部豊野分署
  • 藤塚幼稚園
  • 一の割幼稚園
  • 春日部市立第5保育所
  • 藤塚公民館
  • 新川島集会所(藤塚1707−2)
  • 藤塚新田集会所(藤塚862−3)
  • 本田下集会所(藤塚124-1)
  • 藤ヶ丘自治会集会所(藤塚1520−345)
  • 区画整理記念館
  • 市営藤塚根郷住宅
  • 春日部ロイヤルケアセンター
  • 藤塚ポンプ場

※ 春日部藤塚郵便局は本田町一丁目に所在する。

Remove ads

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads