トップQs
タイムライン
チャット
視点

2001 FNS歌謡祭

ウィキペディアから

2001 FNS歌謡祭
Remove ads

2001 FNS歌謡祭』(2001 エフエヌエスかようさい)は、フジテレビ系列2001年12月6日 19:00 - 22:03(JST)に生放送された通算30回目の『FNS歌謡祭』。

概要 2001 FNS歌謡祭, ジャンル ...
Thumb
SMAPが出演した東京タワー
Remove ads

概要

21世紀初の放送。今回は前々回以来の3時間超えの放送となった。

当日のステージ

SMAPは不祥事で活動を自粛していた稲垣吾郎を除く4人で出演、前回同様に東京タワーから生中継で出演した。

演歌・歌謡曲勢は北島三郎のみの出演となった。

今回のトップバッターは一昨年昨年に引き続き3年連続で3回目の担当して、「君のために僕がいる」を披露した。さらに、続けて2曲目で「時代」を披露して、2曲のメドレーで披露した。

大トリでは北島三郎が久しぶりに担当して、「まつり」を披露した。

ジャニーズ事務所からはSMAP、TOKIOV6KinKi Kids[1]、嵐の5組が出演した。

出演者

司会

出演アーティスト

太字は当年のNHK第52回NHK紅白歌合戦』にも出場した歌手である。

音楽・演奏

  • 武部聡志音楽団

セットリスト

さらに見る 順番, アーティスト ...
Remove ads

スタッフ

  • 構成:玉井貴代志/高須晶子
  • 美術制作:石鍋伸一朗、井上幸夫
  • デザイン:越野幸栄
  • 美術進行:足立和彦、内山高太郎
  • 大道具:齋藤二郎、引馬幹晴
  • アートフレーム:長濱大作
  • LED:丸山明道
  • アクリル装飾:渋谷哲也
  • 電飾:渡辺信一
  • 視覚効果:小熊雅樹
  • 特殊装置:福田隆正
  • 生け花装飾:長崎由利子
  • メイク:梅沢文子
  • 楽器:磯元洋一
  • 技術:馬場直幸
  • カメラ:関克哉
  • 音声:相馬厚
  • 映像:中村有吾
  • 照明:植松晃一
  • バリライト:土屋欣宥(バリライトアジア)
  • PA:山本祐介
  • クレーン:明光セレクト、ダブルビジョン、K&L、S.J.P、遠藤製造所
  • 特殊技術
    • カメラ:小川経一
    • モーションコントロールカメラ:稲葉貞則、段和男
    • 映像:川崎淳
    • 音声:斉藤哲史、中村仁
    • ムービー撮影:鯵坂輝国
    • ムービー照明:中須岳士
    • カラリスト:石原泰隆
    • CGプロデュース:近藤研策
    • 技術協力:IMAGICA、テレユース、三和映材、アペックス、ソニーPCL
    • ロケ協力:イケヤ
    • ムービー出演:リチャード・グロス
    • ナレーション:サイモン・ラブティ
  • 編曲:荒木陽太郎(ハーフトーンミュージック)
  • 音響効果:川端智之・中田圭三(4-Legs
  • 編集:加賀学・永嶋晃(共同テレビ)、鈴木敬二(D-Craft
  • MA:吉田肇(IMAGICA)
  • 電子タイトル:吉田明
  • 広報:谷川有季
  • TK:平野美紀子、松下絵里、槇加奈子
  • リサーチ:楠静、竹尾明子、前田久美子、宇宙田かい
  • 運営:4-Legs/三慶サービス
  • プロデューサー:水口昌彦きくち伸
  • 演出:
  • 技術協力:八峯テレビ共同テレビジョン、サンフォニックス、FLT、PRGアジア
  • 協力:グランドプリンスホテル新高輪東京プリンスホテル
  • 制作:フジテレビ制作2部
  • 制作著作:フジテレビ
Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads