トップQs
タイムライン
チャット
視点
MUSIC FREAKS
ウィキペディアから
Remove ads
『MUSIC FREAKS』(ミュージック・フリークス)は、FM802が毎週日曜 22:00 - 月曜 0:00 に放送している音楽番組である。
![]() |
概要
かつてFM802には、開局以来毎晩放送されていたワイド番組『FUNKY STUDIO 802 MUSIC GUMBO』があり、プロのDJに混じって、佐藤竹善(SING LIKE TALKING)、吉田美和(ドリームズ・カム・トゥルー)、桜井和寿(Mr.Children)、草野マサムネ(スピッツ)、KAN、槇原敬之、谷村有美など、平成のJ-POPシーンを作り上げた当時の若手アーティスト達が番組を担当、リスナーからの人気を得ていた。
その『MUSIC GUMBO』が、平日に『Around the MARK'E SONIC STYLE』がスタートしたのに伴い終了。代替として、以前から同じスタイル(隔週交替)でアーティストが担当していた日曜の夜にこの番組をスタートさせた。
DJを務めるアーティストの起用基準は前番組から変わっておらず、FM802が特に注目する若手アーティストが毎年10月に2組選ばれ、隔週交替で1年間担当する。
この番組のDJ経験者で有線放送で重宝されているアーティストも多い。
Remove ads
パーソナリティー
要約
視点
現在の担当アーティスト
2024年10月から隔週交替で1年間担当予定。
- なち(サバシスター)
- 2024年10月6日放送から担当。
- 2024年10月13日放送から担当。
過去の担当アーティスト
過去に担当したアーティストの中にも、後に大ブレイクすることとなった者が多く含まれる。太字は、同局でヘヴィー・ローテーションに選ばれたアーティスト。下線はUSENの年間チャート1位を獲得したアーティスト。
Remove ads
出来事
2010年2月14日の放送では光村が体調不良のため、急きょNICO Touches the Wallsのベース・坂倉心悟が代打DJを務めた。この日はライブツアー中であったため、同じJFL系列のCROSS FMのスタジオから放送された。
関連項目
- THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS - 毎年9月の放送で、10月から1年間担当するアーティストを発表するのが慣例となっている。
- 出没!アド街ック天国 - 以前[いつ?]番組が大阪特集[注 4]でFM802を紹介した際に本番組を取り上げ、当時の担当アーティストである我那覇美奈がコメント出演した。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads