トップQs
タイムライン
チャット
視点

風味堂

音楽グループ ウィキペディアから

Remove ads

風味堂(ふうみどう)は、日本音楽グループである。2000年10月に結成。所属レーベルはSPEEDSTAR RECORDS

概要 風味堂, 出身地 ...

メンバー

渡 和久

わたり かずひさ1977年10月31日 - ) 福岡県出身。愛称は「ワタリ」。

中富 雄也

なかとみ かつや1978年8月5日 - )長崎市出身。愛称は「カッチャン」。

  • ドラム担当。
  • ライブの際にはカホンを用いたりもする。
  • 公式サイトで「かっちゃんの見てないようで見てる」というコラムを担当している。
  • デビュー前に、臨床検査の仕事に携わっていた。[1]
  • 2006年12月にZIP-FMミュージックナビゲーター都竹悦子と結婚。その後、離婚。
  • 音楽活動と並行して靴等のリペアショップを2017年に開業[2][3]

鳥口 JOHNマサヤ

とりぐち まさや、本名:鳥口 将哉1979年8月23日 - ) 福岡県大牟田市出身。愛称は「トリくん」。

  • ベース担当。
  • 高校生の時にベースを始め音楽専門学校へ通う。
  • ライブの際にはアコースティックギターを用いた独奏なども行なう。
  • 好きなミュージシャンらの名前に「JOHN」がつく事が多いことから2006年夏頃より鳥口 JOHN マサヤとミドルネームを名乗っている。
  • 風味堂の公式ブログアメーバブログ時代からブログを主に担当しており、その影響からかエキサイトブログに移転してからは彼の名前がブログ名についている。
Remove ads

来歴

  • 2000年
    • 10月頃、福岡県内のスタジオ「BE-BOP」でメンバー募集の張り紙を出していた中富に渡が連絡し、その2人で他のメンバーを探す。最終的にベースの鳥口が加入し、ギターレスの3ピースで風味堂を結成する。デビュー前は「食卓塩」と名乗っていた。初めてライブを行ったのは、福岡市中央区赤坂のdreamboatである。
  • 2002年
  • 2003年
    • 拠点を福岡から東京に移し、この年に力塾からインディーズ盤を2枚発売する。
  • 2004年
    • 11月10日、シングル「眠れぬ夜のひとりごと」でメジャーデビュー。
  • 2005年
  • 2006年
    • 路上ライブを完全に封印。今後はより積極的な活動をすることを公言した。
    • 11月1日から、「風味堂ライブ2006 現地集合・現地解散 TOUR」を行う。
  • 2007年
  • 2008年
    • 1月14日から1月24日、初のホールツアー「HOT LOVE SONG」を行う。
    • 5月31日から7月3日、「風味堂ライブハウスツアー のり一発!08」を行う。
    • 10月に韓国で開催された大型音楽フェスティバルに出演。
  • 2009年
  • 2010年
    • 6月23日、渡がソロプロジェクト「渡 watary」名義でアルバム「東京ブルー」をリリース。
  • 2011年
    • 6月8日、渡が「渡 watary」名義による2枚目のアルバム「a diary」をリリース。
    • 10月20日から10月29日まで、ニューシングル「宝物」を引っさげての「風味堂TOUR 2011たったひとつの宝物ツアー」を行った。
    • 10月30日風味堂、初となるベストアルバム「エレベスト」のリリースを発表。(発売日:2011年12月14日)
  • 2012年
    • 1月22日から3月31日まで、全国21か所で 風味堂ツアー2012 「エレベスト~今 何合目?そうね だいたいね~」を行った。
  • 2013年
    • 8月3日に配信限定アルバム「めんたいぴりり」を発売した。このアルバムには、テレビ西日本開局55周年記念ドラマ『めんたいぴりり』の主題歌である「夢を抱きし者たちへ」とエンディングテーマ「足跡の彼方へ」の2曲が収録されている。
    • 9月にアンプラグドライヴ(福岡、長崎、熊本)、11月にアンプラグドライヴ番外篇(浜松、名古屋、広島、高松、大阪、仙台)を行った。
    • 11月10日をもってメジャーデビュー10周年イヤーに突入した。
Remove ads

ディスコグラフィ

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

インディーズ

さらに見る 発売日, タイトル ...

オリジナルアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

ベストアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

渡 wataryソロアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

配信限定アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

配信限定

さらに見る 発売日, タイトル ...

DVD

さらに見る 発売日, タイトル ...

参加作品

さらに見る 発売日, タイトル ...

スコアブック

さらに見る 発売日, タイトル ...
Remove ads

エピソード

  • BEGINは先輩であるが、「風味堂は尊敬するバンド」とみゅーじん内で語っている。
  • sakusakuに3回出演しており、同番組の扱い上では準レギュラーとなっている。ちなみに、中村優MC時代の最後のゲストである。

出演番組

現在の出演番組

過去の出演・コラボ番組

Remove ads

ミュージックビデオ

監督 曲名
飯塚泰雄 夢を抱きし者たちへ
上村隆一 足跡の彼方へ
河合英夫 ゆらゆら from DVD「LIVE BURN!! 〜Hot Love Song〜」」「サヨナラの向こう側」「大切にするからね
小関亜紀 メリークリスマス、、、。」「メリークリスマス、、、。(307 days Ver.)」
スミス クラクション・ラヴ -ONIISAN MOTTO GANBATTE-」「ナキムシのうた」「楽園をめざして」「眠れぬ夜のひとりごと
あふれる愛を伝えたい
土屋隆俊 ファイト」「真夏のエクスタシー
富永昌敬 カラダとカラダ」「サヨナラの向こう側 (ミュージックドラマ Ver.)」「手をつないだら
西川修司 宝物
野田竜司 LAST SONG
林海象 ママのピアノ-Strings Version-
不明 「SwingingRoad」「愛してる
Remove ads

タイアップ

さらに見る 曲名, タイアップ ...
Remove ads

主なライブ

ワンマンライブ・主催イベント

  • 2005年07月07日〜07月21日 - 風味堂全国ワンマンライブツアー「楽園をめざして」
  • 2006年11月01日〜12月23日 - 風味堂ライヴツアー2006 『現地集合・現地解散TOUR』
  • 2007年06月08日〜06月20日 - 風味堂 全国6都市ZEPPツアー
  • 2007年10月27日〜12月16日 - 風味堂 秋のライブハウスツアー
  • 2008年01月14日〜01月24日 - 風味堂 ホールツアー
  • 2008年04月28日 - 風味堂LIVE2008
  • 2008年05月31日〜07月08日 - 風味堂 のり一発!2008
  • 2009年03月16日 - ZIP-FM 風味堂スペシャルサロンライブ
  • 2009年04月18日〜05月16日 - 風味堂Tourのり一発! '09
  • 2009年05月23日〜06月26日 - 風味堂Tourのり一発! DX'09
  • 2011年10月20日〜10月29日 - 風味堂ツアー2011 たったひとつの宝物
  • 2012年01月22日〜03月31日 - 風味堂 ツアー2012 「エレベスト~今 何合目?そうね だいたいね~」
  • 2012年11月09日〜11月25日 - 風味堂ツアー2012「九しゅうめん」
  • 2013年09月12日〜09月15日 - 風味堂 unplugged live
  • 2013年11月06日〜11月30日 - 風味堂 unplugged live 〜番外篇〜
  • 2014年02月02日〜03月29日 - 風味堂ツアー2014「風味堂5 〜人生はイスとりゲームだ!〜」
  • 2015年04月03日〜04月18日 - 風味堂ワンマンツアー2015

出演イベント

  • 2003年10月18日 - MINAMI WHEEL 2003
  • 2004年07月19日 - 2004 LIVE FACTORY 721
  • 2004年07月31日 - FUJI ROCK FESTIVAL '04
  • 2004年09月10日 - スペースシャワー列伝 第42巻 ~楽人(うたまい)の宴~
  • 2004年10月24日 - MINAMI WHEEL 2004
  • 2005年04月29日 - ARABAKI ROCK FEST.04292005
  • 2005年06月05日 - J-WAVE M+ LIVE
  • 2005年07月29日 - FUJI ROCK FESTIVAL '05
  • 2005年08月05日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2005
  • 2005年08月24日 - TREASURE052 2005 ~future world~
  • 2005年09月13日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2005
  • 2005年09月18日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2005
  • 2005年10月22日 - MINAMI WHEEL 2005
  • 2006年03月11日 - Distinct Musics~異なった音楽達 バラバラですわっ!!~
  • 2006年04月30日 - ARABAKI ROCK FEST.06
  • 2006年06月25日 - 第6回 うたの日コンサート
  • 2006年07月23日 - FM802 MEET THE WORLD BEAT 2006
  • 2006年08月27日 - MONSTER baSH 2006
  • 2006年08月30日 - TREASURE052 2006 ~overnight brilliance~
  • 2007年04月29日 - ARABAKI ROCK FEST.07
  • 2007年06月24日 - うたの日カーニバル 2007
  • 2007年08月26日 - TREASURE05X 2007 ~promised land~
  • 2007年09月16日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2007 Special
  • 2007年09月24日 - WHAT'S IN? Presents LIVE for MUSIC PEOPLE WE LOVE MUSIC Vol.3
  • 2008年08月09日 - 情熱大陸 SPECIAL LIVE SUMMER TIME BONANZA'08
  • 2008年08月16日 - TREASURE05X 2008 ~the next door~
  • 2008年08月23日 - SOUND MARINA '08 〜Feel the Voice 7〜
  • 2009年02月20日 - LIVE SDD 2009
  • 2009年04月26日 - ARABAKI ROCK FEST.09
  • 2009年06月20日 - 第4回 東京うたの日コンサート
  • 2009年08月09日 - 宮城うたの日コンサートin七ヶ浜
  • 2009年09月19日 - イナズマロックフェス 2009
  • 2012年03月18日 - MUSIC CUBE 12
  • 2012年03月20日 - SANUKI ROCK COLOSSEUM〜BUSTA CUP 3rd round〜
  • 2012年06月03日 - SAKAE SP-RING 2012
  • 2012年06月10日 - ハッピーラッシュ♪♪♪vol.19
  • 2012年07月19日 - pianoforte
  • 2012年07月21日 - 夏びらき MUSIC FESTIVAL 2012
  • 2012年08月19日 - 2012 第4回 宮城うたの日 コンサート IN 仙台
  • 2013年01月15日 - Electrical Music Stimulation
  • 2013年08月23日 - TREASURE05X 2013 10th Anniversary 〜the crimson show〜
  • 2013年08月29日 - SEACRET BOX BY OTODAMA 2013 「椎名慶治×風味堂 〜音響相和〜」
  • 2013年09月21日 - peso presents Peace Sound Summit
  • 2013年11月10日 - 第8回渋谷音楽祭
  • 2014年04月20日 - トアロード・アコースティックフェスティバル2014
  • 2014年07月31日 - 音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2014 「MELODIC BEACH 2014」
  • 2014年08月10日 - TREASURE05X 2014 〜stellar evolution〜
  • 2014年08月23日 - MONSTER baSH 2014
  • 2014年08月30日 - OKUAIZU ROCK FESTIVAL 2014
  • 2014年08月31日 - やおーん!!2014
  • 2014年10月04日 - MEGA★ROCKS 2014
  • 2014年10月11日 - MINAMI WHEEL 2014
  • 2014年11月09日 - mmTV presents 「mm-LIVE」 秋の夜長の音楽会
  • 2014年12月06日 - HELLO INDIE 2014
  • 2015年07月19日 - 篠島フェス 2015
  • 2015年08月30日 - やおーん!!2015
  • 2015年09月04日 - 23rd Sunset Live 2015 -Love & Unity-
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads