トップQs
タイムライン
チャット
視点

NEXT IDOL GRANDPRIX

ウィキペディアから

Remove ads

NEXT IDOL GRANDPRIX(ネクストアイドルグランプリ)は、日本の女性アイドルによるコンテストである。通称「NIG」。

概要 イベントの種類, 通称・略称 ...

概要

2019年に初めて開催されたネクストアイドルの頂点を決定するコンテスト。2020年の開催も決定している[1]。年齢、国籍、プロ、アマチュア、事務所所属は不問。ソロ/グループともに参加可能。NIG2019では当初結成3年未満(2016年4月以降)という条件[2]があったが撤廃されている[3]

優勝したアイドルには、賞金1000万円に加え、副賞としてMUSIC ON! TV(エムオン!)の情報番組やフジテレビTune」、MixChannel公式生配信番組、ニッポン放送オールナイトニッポン0(ZERO)」などへの出演や双葉社EX大衆」に掲載される権利が与えられる[4][注 1]

2019年

要約
視点
  • WEBエントリー:4月2日 - 8月7日
  • 全国予選&説明会:6月16日 - 8月10日、東京・名古屋・大阪・福岡で実施
  • 準決勝リーグ:8月15日12時 - 9月10日22時
    • A-Dの4ブロックに分かれ、(1)SNSリツイート数(2)MixChannel内LIVE配信ポイント(3)MixChannel内動画いいね数を加味した成績がブロック上位2組+それ以外の上位4組(合計12組)が決勝進出
    • MixChannel特別枠:上記12組以外で「ミックマ掛け声」を送られた回数が最も多かった1組が決勝進出
    • 敗者復活枠:9月11日12時 - 9月13日22時までのMixChannel内LIVE配信ポイント上位1組が決勝進出
  • 決勝リーグ:9月14日12時 - 10月14日
    • (1)SNSリツイート数(2)MixChannel内LIVE配信ポイント(3)MixChannel内動画いいね数(4)最終フェスでの動員観客投票・審査員(5人)投票によりグランプリを決定。

最終フェス

2019年10月14日、渋谷ストリームホールにて開催。

さらに見る 出場者, ブロック ...

関連番組

テレビ

  • 「NEXT IDOL GRANDPRIX 前夜祭 -伝説を作るのは君だぁ〜!スペシャルぅ!!-」
    • #1(Kawaiian TV 2019年10月5日、チバテレ 2019年10月6日)※bobup.、鈴音ひとみ
    • #2(Kawaiian TV 2019年10月6日、チバテレ 2019年10月13日)※CHERRY GIRLS PROJECT、栗山夢衣
  • 「NEXT IDOL GRANDPRIX 後夜祭」(Kawaiian TV 2019年10月26日、チバテレ 2019年10月27日(#1)・11月3日(#2))

ラジオ

  • オールナイトニッポン0(ZERO)〜NEXT IDOL GRANDPRIX SP〜」(ニッポン放送 2019年9月29日(28日深夜))[5]
    • パーソナリティ:日日是好日、モリワキユイ、栗山夢衣、民族ハッピー組(準決勝各ブロック1位)
    • アシスタント:ラブレターズ
Remove ads

2020年

要約
視点
  • 地方予選
    • 名古屋予選(上位2組)
      • WEBエントリー: - 1月23日
      • 準決勝リーグ:1月26日 - 2月12日
      • 決勝リーグ:2月15日 - 3月7日
      • 最終フェス(ボトムライン):3月7日
    • 福岡予選(上位2組)
      • WEBエントリー: - 6月19日
      • 準決勝リーグ:6月22日 - 7月13日
      • 決勝リーグ:7月17日 - 8月8日
      • 最終フェス(福岡DRUM LOGOS):8月8日
    • 韓国予選(上位1組)
      • 準決勝リーグ:8月1日 - 22日
      • 決勝リーグ:8月24日 - 9月7日
  • 全国本選準決勝
    • 準決勝大会:10月24日
    • 準決勝リーグ:11月1日 - 23日
    • 敗者復活:11月24日 - 30日
  • 全国本選決勝リーグ大会
    • 決勝リーグ:12月4日 - 28日
    • 決勝大会(立川ステージガーデン):12月29日

福岡予選

さらに見る 出場者, 準決勝 ...

名古屋予選

ゲストグループ:26時のマスカレイド、まねきケチャ

さらに見る 出場者, 準決勝 ...

決勝

さらに見る 出場者, 出演順 ...

2022年

  • WEBエントリー:2021年12月28日 - 2022年1月23日[6]
  • 準決勝リーグ:1月25日 - 2月14日
  • 敗者復活:2月15日 - 17日
  • 決勝リーグ:2月18日 - 3月9日
  • 最終審査:3月10日

決勝

さらに見る 出場者, 準決勝 ...
Remove ads

2023年

  • WEBエントリー:2022年12月13日 - 2023年1月19日[8]
  • 予選[9]:1月20日 - 2月12日
    • LIVE配信PT, 動画LIKE数, Twitter RT数
  • 敗者復活[10]:2月17日 - 26日
  • 決勝:3月1日 - 22日
    • LIVE配信PT, 動画LIKE数, Twitter RT数, 動員投票数, 審査員投票数
  • ゲリライベント最終審査出演順争奪戦[11]:3月8日 - 10日
  • 影アナ争奪戦:3月16日 - 17日
  • 中間パフォーマンス審査:3月21日
    • TwinBoxGARAGEにて開催。
  • 決勝最終審査:3月23日

エントリー

  • Aブロック[12]
    • 異世界アイドル☆パラレルパレード
    • LiL
    • 傾奇隊Team-1
    • KEIV
    • SAI²Rium
    • SweetCherryPeppers
    • はんなり小町
    • Blue+
    • 星屑の海月
    • MiX BeRRY
    • 夜明けのモニュメント
    • Lila
  • Bブロック[13]
    • あいびす
    • anew
    • 異世界ノスタルジア
    • いすとわーるど
    • 傾奇隊Team-2
    • 絶望のポメラニアン
    • ZeroProject
    • Nine chocolates
    • ぱろシス。
    • PEARL's
    • PHiZZ
    • VITORON
    • ももにゃん
  • Cブロック[14]
    • 有井友歩(横浜少女歌劇団)
    • えあらびゅー
    • おむすびコロコロ
    • 傾奇隊Team-3
    • Glim Assembler
    • COZ39
    • サヤカスター(星紗也華)
    • Next☆Rico
    • 翡翠キセキ
    • ☆ふるふぃすたぁ☆×SUNNYフルーツ
    • ぽけっとファントム
    • MAHΩRAMA
    • りねーじゅにあ
  • Dブロック[15]
    • 傾奇隊Team-4
    • 功夫少女
    • Girls Crying in Bathroom
    • きゅーてぃくるっ!
    • CODE-L
    • 4×stAr5
    • Transparents
    • VIXIE
    • feather➹♡
    • HATEandTEARS
    • Mellow giRLs
    • ラジガロ
    • ルージュブック

決勝

  • MC:高橋みなみクロちゃん
  • 審査員:青木宏行(bis編集長)、伊藤賢二郎(Platinum FLASH編集室長)、菊竹龍(TIF総合プロデューサー)、橋元恵一(@JAM総合プロデューサー)
さらに見る 出場者, ブロック ...
Remove ads

2024年

  • WEBエントリー:2023年11月24日 - 2024年1月23日
  • 予選:1月24日 - 2月19日
    • LIVE配信PT、動画LIKE数、ファン投票、パフォーマンス動員投票
  • 敗者復活:2月21日 - 3月3日
  • 決勝:3月4日 - 28日
    • LIVE配信PT、動画LIKE数、ファン投票、動員投票数(中間・最終)、審査員投票数、エクストラステージ特典
  • 中間パフォーマンス審査:3月16日 - 17日
  • 決勝最終審査:3月28日
    • 会場:TOKYO DOME CITY HALL

エントリー

  • Aブロック
    • 売れても天狗にならない部。
    • KissBee Next
    • 幻想サイケデリック
    • PATI PATI CANDY...☆
    • Be!Alert
    • PPP
    • プエラの絶対値
    • Milieu
    • ももにゃん
    • ripple link
    • ♯ワールドカオス
    • WONDER*WHITE
  • Bブロック
  • Cブロック
    • iiiidolll
    • 雨音とアプローズ
    • 柑橘クーベルチュール ライム
    • Croire Grato-クログラ-
    • サルヴァドールの悪魔
    • 空色ソルベ
    • 20日後に名前が決まるアイドルグループ
    • Hi-Fi GirlsProject
    • Fancy Film
    • flawless POP.
    • BOSO娘
    • リノスタルジア
  • Dブロック
    • As a Cutie Pomeranian
    • SAI-HATE
    • サポーティア
    • sMASH
    • Tool to
    • Baby inspire
    • 羽島みきプロデュース!アイドルグループ
    • Fuhua
    • MARUKADO
    • miao
    • 恋獄魔法譚ラブマジカ

決勝

  • 審査員:青木宏行(bis編集長)、伊藤賢二郎(Platinum FLASH編集室長)、菊竹龍(TIF総合プロデューサー)、橋元恵一(@JAM総合プロデューサー)
さらに見る 出場者, ブロック ...
Remove ads

2025年

  • WEBエントリー:2025年1月22日 - 2月10日
  • 予選:2月10日 - 28日[17]
    • LIVE配信+動画pt、動画Like数、ファン投票
  • 敗者復活:3月3日 - 7日[18]
  • 決勝:3月10日 - 4月1日
    • LIVE配信+動画pt、動画Like数、ファン投票、動員投票数(中間・最終)、審査員投票数、エクストラステージ特典
  • 決勝中間ライブ動員審査:3月16日
    • 会場:TwinBoxAKIHABARA
  • 決勝最終審査:4月2日
    • 会場:豊洲PIT

エントリー

  • Aブロック
    • PrincessGarden-TOKYO-
    • リノスタルジア
    • かすみん(おこさまぷれ〜と。)
    • Chu-Hapi
    • スプラウト学園 team TOKYO
    • はんなり小町
    • Despair End
    • 幻狂デモクラシー
    • 天使の羽衣
    • リボンのないぷれぜんと
    • ゆあどーる
  • Bブロック
    • あいあるちゅーん
    • むげんこんぜ
    • DearLink
    • MPF☆B
    • スプラウト学園 team NAGOYA
    • QueenClrown
    • オルヘルの羽
    • 心粹ユーフォリア
    • アクアウィステリア
    • overwhelm.
  • Cブロック
    • 終末のアンセム
    • ももにゃん
    • エピック・エピローグ第3番
    • 4×stAr5
    • TalkieTOKYO
    • Flower*Hour
    • 夜空のアイクラ
    • ルシフェルの園。
    • vVibe!
    • キミイロカクテル

決勝

  • 審査員:青木宏行(bis編集長)、上條由香子(株式会社Popteen 取締役)、菊竹龍(総合プロデューサー)、橋元恵一(@JAM総合プロデューサー)
  • 公式リポーター:KIMIKA
  • MC:クロちゃんハシヤスメ・アツコ
さらに見る 出場者, ブロック ...
Remove ads

NIG FES

2022年

2023年

カラオケまねきねこ Presents NIG AUTUMN FES 2023

2024年

  • 開催日:2024年3月28日、29日
  • 会場:TOKYO DOME CITY HALL
  • 出演者
    • FES☆TIVE
    • 真っ白なキャンバス
    • NEO JAPONISM
      1. 2i2
      2. よーよーよー
      3. Mooove!
    • かすみ草とステラ
    • 透色ドロップ
    • きゅるりんってしてみて
    • iSPY
    • SAI²Rium
    • Peel the Apple
    • モリワキユイ
    • Wenus
    • Appare!
    • アップアップガールズ(2)
    • アンスリューム
    • INUWASI
    • 衛星とカラテア
    • 虹のコンキスタドール
    • のんふぃく!
    • 夜光性アミューズ
    • おこさまぷれ〜と。
    • FR2PON!
    • NMB48
    • HKT48
    • OCHA NORMA
    • ハロプロ研修生ユニット’24
    • FRUITS ZIPPER
    • CANDY TUNE
    • SWEET STEADY
    • ラフ×ラフ
    • Onephony
    • Asterline
    • RiPoP
    • ≠ME
    • ≒JOY

2025年

  • 開催日:2025年4月2日、3日
  • 会場:豊洲PIT
  • 出演者
    • ラフ×ラフ
    • Onephony
    • ≠ME
    • ≒JOY
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads