トップQs
タイムライン
チャット
視点
REGIIIIINA!!
ウィキペディアから
Remove ads
REGIIIIINA!!(レジーナ)は、2012年(平成24年)から2016年(平成28年)まで活動した日本の女性アイドルグループ。芸能事務所「スリーライズ」所属の女性モデル・レースクイーンからなるユニットであった。
Remove ads
概要

(2017年レッドブル・エアレース・ワールドシリーズ 千葉にて)
2012年10月に行われた「CEATEC JAPAN 2012」(於:幕張メッセ)において、TEコネクティビティグループのPR活動の一環としてスリーライズ所属の立花サキ、有馬綾香、彩世めいの3人が選ばれ、同ブースのイメージコンパニオンユニットとして『REGINA』が結成されたのが始まりである[1][2]。
しかし2013年2月に彩世めいが脱退[3]。代わって立花かな(立花サキの実妹)、新庄千歳、桜木ゆいの3人が新加入し、同時にユニット名を『REGIIIIINA!!』(Iが4つ増加)に変更する[4]。この表記は振付師のRYONRYON(野村涼子)と共に考えたもので、姓名判断で調べた末に決まったという[5]。
以後もライブ活動を積極的に行う他、競艇番組で坂上忍と共演する等の活動をしていたが、2015年5月4日のライブを最後に立花サキと桜木ゆいが脱退[6][7]。それ以降は有馬・かな・新庄の3人で活動を続けていたが、2016年6月5日、六本木LEX TOKYO(東京都港区)で行われたスリーライズ10周年記念イベントをもって解散の運びとなった[5]。
Remove ads
メンバー
元メンバー
Remove ads
歴史
2012年
- 10月2日 - 10月6日:「CEATEC JAPAN 2012」にて「REGINA」として初お披露目[1]。TEコネクティビティの公式応援ソング『Join!』を披露[2]。
- 10月7日:この日スタートしたBS-TBSの情報番組『サキドリ!』でREGINAが紹介され、3人のコメントとPVがオンエアされる[9]。
- 10月8日:秋葉原神ICEにて「第一回REGINA CD発売記念イベント」開催[10]。
- 10月14日:大阪JEWEL撮影会主催による「REGINA 撮影会&LIVEイベント」(於:studio JEWEL)開催。終了時には前田真麻がサプライズで駆け付けたという[11]。
- 11月7日:当時事務所の先輩であった美波千夏がレギュラー出演していた、レインボータウンエフエム放送の番組『KIBA BREEZE!!』にゲスト出演[12]。
- 11月11日:ステラガールズ運営の番組『特盛ステラ丼☆』にゲスト出演[13]。
- 12月9日:新橋ジールシアターで行われたイベント「START STAR」にゲスト出演[14]。
2013年
- 1月11日 - 1月13日:東京オートサロン2013にてライブ出演。『Join!』と『夢を信じて』を歌唱[15]。
- 2月25日:彩世めいが家庭の事情でREGINAからの卒業を発表[3]。これに伴い立花かな、新庄千歳、桜木ゆいの3人が加わり、ユニット名が「REGIIIIINA!!」に変更される[4]。
- 3月3日:渋谷VUENOSで行われた「HINA祭り」で「REGIIIIINA!!」としてライブ初出演[16]。
- 3月9日:秋葉原アソビットシティで「REGIIIIINA!!」として初のインストアライブを行う[17]。
- 5月1日:REGIIIIINA!!として初のシングル『Catch Your Feeling/スローモーション』発売。
- 11月24日:RFラジオ日本「カンムリラジオフェス#001」、Club INSPIRE3周年SPECIALに出演。但し有馬綾香と桜木ゆいは欠席だった[18]。
- 12月8日:BAY SIDE YOKOHAMAで行われたイベント「横濱大革命」に出演したが、有馬綾香は東京モーターショー出演のため欠席だった[19]。

2014年

- 1月10日 - 1月12日:東京オートサロン2014のアップガレージブースでライブを行う[23]。
- 1月26日:大阪CLUB DROPにて単独ライブを開催[24]。
- 2月9日:渋谷REXで行われた「Love Mark Festival Vol.99」に出演したが、新庄千歳は体調不良で欠席だった[25]。
- 2月23日:大田区総合体育館で行われた「VTJ(VALE TUDO JAPAN)4th」のラウンドガールを務める[26]。
- 3月1日:名古屋オートトレンドで行われた「NAGOYA IDOL STYLE」に出演[27]。
- 4月23日:「自由民主党柏市支部様定期総会懇親会」に有馬、立花サキ、新庄、桜木が出席しパフォーマンスを行う[28]。
- 5月1日:青山Future Sevenにて「REGIIIIINA!! First Anniversary LIVE」開催[29]。
- 5月11日:筑波サーキットにて行われた「TASTE OF TSUKUBA」に出演[30]。
- 6月10日:渋谷DESEOで行われた「Love Mark Festival Vol.138」に出演。
- 8月6日:第18回Yプロジェクトプロデュース公演「八月の協奏〜夏の想いで〜」(於:渋谷区文化総合センター大和田)に出演[31]。
- 9月6日:千葉県柏市で行われた「第6回ふるさと田中みこし祭り」に出演[32]。
- 9月13日:西麻布BRAND TOKYOで行われた「第1回新宿街コン×どぶろっく」に出演。前日に誕生日を迎えた立花かなが「DJ KANA」としてDJプレイを行う[33]。
- 10月4日:大田区総合体育館で行われた「VTJ 6th」に立花サキ、有馬、桜木がラウンドガールとして出演[34]。
- 10月13日:タイ王国のクラブ「シャーベット」で海外初ライブ[35]。
- 11月:日本レジャーチャンネル『坂上忍 presents ボートレースのじかん』レギュラー出演開始。
- 12月24日:東京都港区の「J-SQUARE」にて「REGIIIIINA!! クリスマスライブ♡」開催[36]。
2015年
- 1月10日 - 1月11日:東京オートサロン2015のアップガレージブースにてライブ開催[37]。ドリフトエンジェルスのオリジナル曲「I'm your Angel」も歌唱した[38]。
- 1月28日 - 2月1日:2度目のタイ遠征。クラブ「SHE」と「シャーベット」でライブ開催[39]。
- 2月7日:千葉県長生村の「スパ&リゾート九十九里 太陽の里」でライブを行う[38]。
- 2月22日:六本木morph-tokyoで行われた「Club INSPIRE VJ Gou Presents Event」に出演[40]。
- 4月4日:立花サキと桜木ゆいが事務所との契約満了に伴いREGIIIIINA!!を卒業することを発表[6][7]。
- 5月4日:西麻布BERG TOKYOで、「REGIIIIINA!! Graduation Live“トビラ”」[41]を開催。同日立花サキと桜木ゆい卒業。
- 7月8日 - 7月10日:幕張メッセで行われた「第2回ライブ&イベント産業展」のインターコスモスブースに出演[42]
- 7月13日 - 7月15日:東京ビッグサイトで行われた「第7回販促EXPO」のインターコスモスブースに出演[42]。
- 7月23日:代アニライブステーション「アイドルリーグVol.015」に出演[43]。
- 7月26日:上野水上野外音楽堂で行われた「下町ミュージックフェスト」に出演。このイベントには立花サキも観覧していたという[44]。
- 7月31日:渋谷CYCLONEで行われた「MLE Music Track #02 510」に出演[44]。
2016年
- 1月6日:ビッグファン平和島で行われた「すまいるエフエム 月刊アイドルフェスティバル2016 vol.1」に出演[47]。
- 1月24日:六本木morph-tokyoの「Club INSPIRE VJ Gou Presents Event」に2度目の出演[47]。
- 2月26日:「REGIIIIINA!! Newtype撮影会in名古屋」開催。翌27日には名古屋オートトレンドにも出演した[48]。
- 5月22日:各メンバーのブログにて、同年6月5日をもってREGIIIIINA!!を解散することを発表[49][50][51]。
- 6月5日:六本木LEX TOKYOで行われた「スリーライズ10th ANNIVERSARY PARTY」でラストライブ。立花サキや桜木ゆいも駆けつけ、結成以来3年8ヵ月に及ぶ活動にピリオドを打った[5][52][53]。
Remove ads
作品
CD
DVD
- トビラ(Music Clip)
- Doocument of Music Clip Shooting
- Interview on Ayaka
- Interview on Kana
- Interview on Chitose
Remove ads
出演
※メンバー単独での出演は個人の項を参照。
テレビ番組
- 坂上忍 presents ボートレースのじかん(日本レジャーチャンネル制作、BSスカパー!)2014年11月 - 2016年6月まで出演[54]
ラジオ番組
脚注・出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads