トップQs
タイムライン
チャット
視点

上野田 (さいたま市)

埼玉県さいたま市緑区の大字 ウィキペディアから

上野田 (さいたま市)
Remove ads

上野田(かみのだ)は、埼玉県さいたま市緑区大字郵便番号は336-0977[2]

概要 ■上野田, 国 ...

地理

さいたま市緑区北東部の大宮台地[4](鳩ヶ谷支台)上に位置する。浦和美園駅からは遠く、全体的に畑地が多い。西には見沼代用水東縁が流れ、天久保用水を分水し、東には伝右川が流れる。地区の中央には浦和競馬場野田トレーニングセンターがある。かつて特別天然記念物に指定されていた野田のさぎ山があった。

縄文後期の遺跡である諏訪台遺跡が地区内に存在する[4]

歴史

要約
視点

もとは江戸期より存在した武蔵国足立郡南部領に属する上野田村[4]および染谷新田であった[5]。染谷新田は1615年慶長20年/元和元年)9月25日の検地帳より見出されていて、のちに新染谷村に改称されていた[6]。大字上野田の南部がかつての上野田村、北部(宝永地区)がかつての新染谷村にあたる[7]

Remove ads

世帯数と人口

2017年(平成29年)9月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

さらに見る 大字, 世帯数 ...

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる[13]

さらに見る 番地, 小学校 ...

交通

鉄道

地区内に鉄道は敷設されていない。およそ2 kmほど離れて浦和美園駅などがある。

路線バス

道路

施設

地区内に共立薬科大学浦和分校および附属薬用植物園が立地していた[7]。現在は慶應義塾大学浦和共立キャンパスとなっている。

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads