トップQs
タイムライン
チャット
視点

染谷 (さいたま市)

埼玉県さいたま市見沼区の町丁および大字 ウィキペディアから

染谷 (さいたま市)
Remove ads

染谷(そめや)は、埼玉県さいたま市見沼区町名および大字。現行行政地名は染谷一丁目から染谷三丁目および大字染谷。住居表示未実施地区[4]郵便番号は337-0026[2]

概要 ■染谷, 国 ...

地理

さいたま市見沼区の東部の大宮台地上に位置する。地区の東部に染谷一丁目 - 三丁目が、西部に大字染谷が存在する。地区の東側で加田屋に、南側で片柳に、西側で御蔵笹丸に、北側で大谷および加田屋新田に隣接する。

至近に駅はないが、大宮駅浦和駅までの路線バスおよびさいたま市見沼区コミュニティバスが通っている。

地価

国土交通省地価公示

  • 所在および地番:染谷一丁目250番
  • 価格:41,200円/m2
  • 利用現況:住宅

歴史

要約
視点

もとは江戸期より存在した武蔵国足立郡南部領に属する染谷村であった[6]。村高は正保年間の『武蔵田園簿』では41余(田4石余、畑37石余)、『元禄郷帳』では65石余、『天保郷帳』では染谷新田分が合算され206石余であった[6]助郷日光御成街道大門宿に出役していたが、寛保宝暦年間は中山道大宮宿にも出役していた。化政期の戸数は40軒で、村の規模は東西30、南北6町余であった[6]。名前の由来は諸説あるが、染め物屋(紺屋)がこの地に居住していたことにちなむ[6][7]

Remove ads

世帯数と人口

2017年(平成29年)9月1日時点の世帯数と人口は以下の通りである[1]

さらに見る 大字・丁目, 世帯数 ...

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる[16]

さらに見る 大字・丁目, 区域 ...

交通

鉄道

地内に鉄道は敷設されていない。最寄り駅は東武野田線(東武アーバンパークライン)七里駅などがあるが[17]、3 km以上の道程があり徒歩圏ではない。

道路

西部に都市計画道路大間木丸ヶ崎線と大宮中央通線が計画されているが、未整備となっている[18]

バス

Remove ads

施設

大字染谷
  • 氷川神社
  • やどかり情報館 - 就労支援施設
  • 思い出の里市営霊園(一部)
染谷一丁目
  • 八雲神社
  • 顕徳寺
染谷二丁目
染谷三丁目

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads