回数 | 開催年 | 概要 |
1 | 1990年 | 第1回世界少年野球大会 ロサンゼルス大会
開催地:アメリカ合衆国・ロサンゼルス
参加国:24か国・地域
参加人数:200人
大会内容:野球教室、日米OBオールスター戦 |
2 | 1991年 | 第2回世界少年野球大会 千葉大会
開催地:千葉県・千葉市
参加国:34か国・地域
参加人数:275人
大会内容:野球教室、日米OBオールスター戦 |
3 | 1992年 | 第3回世界少年野球大会 水戸大会
開催地:茨城県・水戸市
参加国:23か国・地域
参加人数:250人
大会内容:野球教室、日米OBオールスター戦 |
4 | 1993年 | 第4回世界少年野球大会 サンディエゴ大会
開催地:アメリカ合衆国・サンディエゴ
参加国:22か国・地域
参加人数:200人
大会内容:野球教室、日米OBオールスター戦 |
5 | 1994年 | 第5回世界少年野球大会 宮崎大会
開催地:宮崎県・宮崎市
参加国:25か国・地域
参加人数:210人
大会内容:野球教室、日米OBオールスター戦 |
6 | 1995年 | 第6回世界少年野球大会 岐阜大会
開催地:岐阜県・岐阜市
参加国:26か国・地域
参加人数:250人
大会内容:野球教室、日米OBオールスター戦 |
7 | 1996年 | 第7回世界少年野球大会 いわて盛岡大会
開催地:岩手県・盛岡市
参加国:26か国・地域
参加人数:250人
大会内容:野球教室、日米OBオールスター戦、少年野球指導者講習会、全日本オリンピック出場チーム対イースタンリーグ選抜チーム対抗試合 |
8 | 1997年 | 第8回世界少年野球大会 長崎大会
開催地:長崎県・長崎市
参加国:25か国・地域
参加人数:250人
大会内容:野球教室、少年野球指導者講習会、社会人全九州選抜対ウエスタンリーグ選抜チーム対抗試合 |
9 | 1998年 | 第9回世界少年野球大会 ふじのくに静岡大会
開催地:静岡県・静岡市
参加国:26か国・地域
参加人数:220人
大会内容:野球教室、少年野球指導者講習会、社会人東海選抜チーム対イースタンリーグ選抜チーム対抗試合 |
10 | 1999年 | 第10回世界少年野球大会 かながわ横浜大会
開催地:神奈川県・横浜市
参加国:26か国・地域
参加人数:240人(野球教室)
大会内容:野球教室、国際交流試合、少年野球指導者講習会 |
11 | 2000年 | 第11回世界少年野球大会 リジャイナ大会
開催地:カナダ・リジャイナ
参加国:25か国・地域
参加人数:255人
大会内容:野球教室
第11回世界少年野球大会 福岡大会
開催地:福岡県・福岡市
参加国:9か国・地域
大会内容:国際交流試合 |
12 | 2001年 | 第12回世界少年野球大会 石川かなざわ大会
開催地:石川県・金沢市
参加国:23か国・地域
参加人数:200人(野球教室)
大会内容:野球教室、国際交流試合、少年野球指導者講習会 |
13 | 2002年 | 第13回世界少年野球大会 和歌山大会
開催地:和歌山県・御坊市、田辺市、有田市、新宮市、上富田町
参加国:21か国・地域
参加人数:175人(野球教室)
大会内容:野球教室、国際交流試合、少年野球指導者講習会 |
14 | 2003年 | 第14回世界少年野球大会 山口大会
開催地:山口県・下関市、宇部市、山口市
参加国:18か国・地域
参加人数:160人(野球教室)
大会内容:野球教室、国際交流試合、少年野球指導者講習会 |
15 | 2004年 | 第15回世界少年野球大会 兵庫大会
開催地:兵庫県・神戸市、洲本市、淡路市、南あわじ市
参加国:19か国・地域
参加人数:180人(野球教室)
大会内容:野球教室、国際交流試合、少年野球指導者講習会 |
16 | 2005年 | 第16回世界少年野球大会 群馬大会
開催地:群馬県・前橋市
参加国:20か国・地域
参加人数:165人(野球教室)
大会内容:野球教室、国際交流試合、少年野球指導者講習会 |
17 | 2006年 | 第17回世界少年野球大会 北海道大会
開催地:北海道・札幌市、江別市、恵庭市、北広島市
参加国:18か国・地域
参加人数:170人(野球教室)
大会内容:野球教室、国際交流試合、少年野球指導者講習会 |
18 | 2007年 | 第18回世界少年野球大会 プエルトリコ大会
開催地:プエルトリコ
参加国:14か国・地域
参加人数:140人
大会内容:野球教室 |
19 | 2008年 | 第17回世界少年野球大会 愛知・名古屋大会
開催地:愛知県・名古屋市、一宮市、豊田市、東海市
参加国:16か国・地域
参加人数:155人(野球教室)
大会内容:野球教室、国際交流試合、ナゴヤドーム野球教室 |
- | 2009年 | 世界少年野球フレンドシップ東京大会
開催地:東京都
参加国:6か国・地域
大会内容:国際交流試合
備考:「第20回世界少年野球大会 東京大会」のプレ大会として開催 |
20 | 2010年 | 第20回世界少年野球大会 東京大会
開催地:東京都
参加国:25か国・地域
参加人数:195人(野球教室)
大会内容:野球教室、国際交流試合 |
21 | 2011年 | 第21回世界少年野球大会 台湾大会
開催地:台湾・高雄市・台北市
参加国:18か国・地域
参加人数:168人(野球教室)
大会内容:野球教室、国際交流試合 |
22 | 2012年 | 第22回世界少年野球大会 三重・奈良・和歌山大会
開催地:三重県・熊野市、紀宝町、御浜町 奈良県、下北山村 和歌山県、新宮市
参加国:15か国・地域
参加人数:125人(野球教室)
大会内容:野球教室、国際交流試合 |
23 | 2013年 | 第23回世界少年野球大会 福井大会
開催地:福井県・敦賀市、小浜市、美浜町、高浜町、おおい町、若狭町
参加国:15か国・地域
参加人数:130人(野球教室)
大会内容:野球教室、国際交流試合 |
24 | 2014年 | 第24回世界少年野球大会 愛媛大会
開催地:愛媛県・松山市、今治市、八幡浜市、大洲市
参加国:15か国・地域
参加人数:125人(野球教室)
大会内容:野球教室、国際交流試合 |
25 | 2015年 | 第25回世界少年野球大会 千葉大会
開催地:千葉県・成田市
参加国:16か国・地域
参加人数:130人(野球教室)
大会内容:野球教室、国際交流試合 |
26 | 2016年 | 第26回世界少年野球大会 富山大会
開催地:富山県・高岡市、射水市、氷見市、砺波市、小矢部市、南砺市
参加国:15か国・地域
参加人数:125人(野球教室)
大会内容:野球教室、国際交流試合 |
27 | 2017年 | 第27回世界少年野球大会 横浜大会
開催地:神奈川県・横浜市
参加国:11か国・地域
参加人数:80人(野球教室)
大会内容:野球教室 |
28 | 2018年 | 第28回世界少年野球大会 松江大会
開催地:島根県・松江市
参加国:14か国・地域
参加人数:120人(野球教室)
大会内容:野球教室、国際交流試合 |
29 | 2019年 | 第29回世界少年野球大会 福島大会
開催地:福島県・福島市
参加国:15か国・地域
参加人数:120人(野球教室)
大会内容:野球教室、国際交流試合 |