トップQs
タイムライン
チャット
視点
土俵ガール!
ウィキペディアから
Remove ads
『土俵ガール!』(どひょうガール)は毎日放送(MBS)制作で2010年7月より9月までTBS系列で放送されたテレビドラマ。
概要
元力士を父にもつモデルがひょんなことから廃部寸前の弱小相撲部でコーチをつとめることになり、部員たちと奮闘するスポ根コメディ。
佐々木希は本作が連続ドラマ初主演で[1]、毎日放送の深夜ドラマ枠の作品では本作が初の女性主演作となる。また、当ドラマの放送を行う放送局数は本放送枠設立以来最多となる。
キャッチコピーは「恋より、どすこい。」。
初回を除く各回の最初に、前回のダイジェストが流れ、本編へ入る。レギュラーのキャラクターには毎回、軍配とその右側に役名が表示されていた。
キャスト
レギュラー
主人公
注連縄高校
- 柳本 詠介(やなぎもと えいすけ) - 中村倫也(幼少期:杉山颯)
- 相撲部員。ちびっこ相撲で光の取組を見て以来、ずっと憧れている(ただし、光が女性だったことは知らなかった)。光にコーチを依頼する。役名表示の色は、青。
- 辻巻 花子 - 赤井沙希
- 相撲部マネージャーでやる気がなかったが、想いを寄せている詠介のために協力し、部員に転向。役名表示の色は、オレンジ。
- 広崎 祥一 - 古原靖久
- 学校一の不良で喧嘩っ早い。花子に何度も告白しているが相手にされず、花子に近づくために相撲部に入部。役名表示の色は、赤。
- サトヤン・スタニスラス・ズドラフコフ - 安藤龍
- ブルガリアからの留学生で剣道好き。相撲部に入部。役名表示の色は、緑。
- 太田 平次郎 - 西洋亮
- 卓球部員の補欠で他の部員にいじめられていたが、相撲部に転部。役名表示の色は、青。
- 池辺 成雄 - 秋元龍太朗
- 相撲部員だが、部室にも顔を出さない幽霊部員だった。学校一のナルシスト。役名表示の色は、赤。
- 田中島 悟(たなかじま さとる) - 忍成修吾
- 卓球部顧問。相撲部を目の敵にし、廃部させようとする。「田中島ファイナンス」の御曹司。高校時代、光からの告白を断った過去があり、当時とは別人になった光を見てもまったくわからなかったが、偶然光の肩に触れた瞬間、同一人物だと気づいてしまう。その後は話し方が敬語になり、光に告白したが、振られる。ラストで光がパリに行く代わりに、1年間臨時でコーチをする。役名表示の色は、赤。
その他
- 沙織 - 田島ゆみか
- 光の後輩モデル。詠介が光にコーチを依頼した時に、光の子供の頃の写真を偶然手に入れ、過去を知ってしまう。それ以来、写真を持ち歩いており、自分ではなく光がモデルに選ばれた時は光が出演できないように写真を見せびらかそうとして脅している。役名表示の色は、黄。
- 畑山 - かなやす慶行
- スーパーのチラシのカメラマン。
- 牛田 ミカ - 上間美緒
- 強が通う牛丼店[2]の店員。役名表示の色は、黄。
- 若林 強(わかばやし つよし) - 宇梶剛士
- 光の父親で元力士で相撲道場を経営している。連帯保証人となった友人が失踪したため、借金の返済と相撲道場の立ち退きを要求されるが、田中島が借金をチャラにする。牛丼が好き。役名表示の色は、ピンク。
ゲスト
Remove ads
スタッフ
テーマ曲
- 主題歌:コブクロ「いつまでも変わらぬ愛を」[4]
- 挿入歌:コブクロ『ALL COVERS BEST』収録曲より週替わりで起用[4]
放送リスト
Remove ads
ネット局
Remove ads
関連項目
- マッスルガール! - 本作の制作スタッフが多数参加している。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads