トップQs
タイムライン
チャット
視点

安浦駅

広島県呉市中央にある西日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

安浦駅map
Remove ads

安浦駅(やすうらえき)は、広島県呉市安浦町中央一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)呉線である。駅番号JR-Y21

概要 安浦駅, 所在地 ...
Remove ads

歴史

Remove ads

駅構造

Thumb
マスコットイラスト入り駅名標(2005年10月)

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線を有する列車交換可能な地上駅[1]。1・2番線が島式ホーム、駅本屋があるホームが単面ホーム3番線であり、両ホームは跨線橋で連絡している。男女別水洗式トイレが設置されている。

自動改札機は無いが、ICOCAは利用可能(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)。ICカードは専用カードリーダーで処理する。

のりば

のりばは駅舎と反対側から以下の通り。

さらに見る のりば, 路線 ...
付記事項
  • 本項ではJR西日本公式サイト全域路線図[17]に従い路線記号・ラインカラーを表記しているが、当駅は広島シティネットワークエリア外のため、2016年3月ダイヤ改正時点の駅掲示時刻表においてはアルファベットの無いラインカラーシンボルが使用されている。
  • 上り本線は2番のりば、下り本線は3番のりばとなっている。1番のりばは上下副本線であり、当駅折返しと夜間留置に使われる他、線路保守を兼ねて、三原方面に向かう上り列車も発着する。1番のりばを使用する上り列車は2020年3月14日ダイヤ改正より108・122Mの2本となっている。
  • 駅西側に工事用車両留置等に使用される保線材料線が1線ある。
  • 以前駅西端から南東方向に分岐し、帝国製鉄安浦工場、日本耕土産業(株)に至る貨物専用線があったが既に撤去されている。
Remove ads

利用状況

近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。特記の無いものは「呉市統計書」による。

さらに見る 年度, 1日平均 乗車人員 ...

駅周辺

Thumb
駅前風景(2006年8月)

呉市安浦町の中心部に位置する。

隣の駅

西日本旅客鉄道(JR西日本)
Y 呉線
風早駅 (JR-Y22) - 安浦駅 (JR-Y21) - 安登駅 (JR-Y20)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads