トップQs
タイムライン
チャット
視点
宮下早紀
日本の女性声優 ウィキペディアから
Remove ads
宮下 早紀(みやした さき、12月4日[3] - )は、日本の女性声優。奈良県出身[3]。東京俳優生活協同組合所属[3]。
主な出演作は、アニメ『神之塔 -Tower of God-』(マナ)、『探偵はもう、死んでいる。』(シエスタ)、『はるかなレシーブ』(比嘉かなた)、ゲーム『ヘブンバーンズレッド』(蒼井えりか)、『ウマ娘 プリティーダービー』(スティルインラブ)ほか[4]。
Remove ads
経歴
生い立ち
生まれた時は28週の早産で、未熟児として生まれ、心臓に穴があいていて自発呼吸もできなかった。そのため幼少期は体力がなく、幼稚園の散歩では、いつも列から遅れて先生と二人で歩いていたという[4]。
声優になるきっかけ
小学生の頃からアニメが好きな姉の影響をすごく受けており、姉と一緒にDVDレンタルショップへ行き、ジャケットのイラストだけで作品を選んで観たりし、そこから自然とアニメに興味を持つようになった。ある時、姉が誕生日プレゼントに買ってもらったアニメイベントのDVDを一緒に観たときに、声優のアフレコ再現やキャラクターソングの歌唱、トークなどを観て、「元気をもらえる!」と憧れを抱いたのが最初のきっかけだったという。最初はただの憧れであったが、小学校高学年の頃から声優という職業を意識しはじめ、中学でもなりたい職業として声優を書くようになり、本格的に声優になりたいと強く思うようになったのは高校生の頃であるという[4]。
キャリア
「第6回 シグマ・セブン声優オーディション2015」に合格し、2016年4月よりシグマ・セブンeに所属[5]。
2018年7月、テレビアニメ『はるかなレシーブ』の比嘉かなた役で初の主役を演じる[6]。
2022年3月31日をもってシグマ・セブンeを退所してフリーで活動した後[7]、2022年7月1日に東京俳優生活協同組合に所属した[3]。
Remove ads
人物
性格・特徴
自身の性格を一言で表すと、マイペースであるとのこと[8]。
本人曰く、幼少期は恥ずかしがり屋で引っ込み思案な性格だったため、自信のない子供だったという。小学生の時にアニメに出会い、ヒロインの女の子がとても明るかったり、非日常のような世界が広がったりしていて、すごく憧れたという。そこから少しずつ前向きになっていき、現在では幼少期と比べて、だいぶ明るくなったと思っているとのこと[4]。
方言については、自身が奈良県出身で方言自体には馴染みがあるが、父が大阪府、母が京都府の出身ということもあり、いろいろな方言が混ざってしまっているという[9]。普段から無意識に喋っていた方言は大阪寄りだったのかもしれないとのこと[10]。
趣味は散歩と音楽鑑賞[3]で、散歩は長距離を歩くのが好きとのこと。また、ときどき夜中に走ったりすることもあるという[4]。特技は歌唱[3]。書道2段、アロマテラピー検定1級の資格を持っている[3]。好きな食べ物はカレー[11]、エビマヨ[1]、りんご[1]。好きなアニメは灼眼のシャナ[12]。好きな漫画はホリック[1]。十八番は君の知らない物語[13]。レオパードゲッコー(ヒョウモントカゲモドキ)のまめたちゃんと、フトアゴヒゲトカゲのハイパーレッドハイポトランスのチョリソーくんと共に暮らしている[14]。夢はカスタードクリームのお風呂で泳ぐこと[15]。野望は自身のWikipediaの出演作品覧をめちゃくちゃスクロールしなきゃ見れないくらい増やすこと[1]。
親族・親交のある人物
父は大阪府出身、母は京都府出身[9]。父は『宮下早紀のStreaming Club』[16]にハマり、視聴しているとのことで、「早紀がやってるの、おもろいやんけ。」と話していたとのこと。また、母からは時々季節のフルーツが届き、母のおかげで季節を感じながら過ごすことができているとのことで、両親に感謝しているという[1][17]。姉がおり、前述に書いてある通り、自身が声優になるきっかけに大きく関わっている。
親交のある声優として、『探偵はもう、死んでいる。』で共演している白砂沙帆、『ウマ娘 プリティーダービー』で共演している小島菜々恵、塚田悠衣、旧所属事務所のシグマ・セブンeに共に所属していたことがあり、現在はシグマ・セブンに所属している渡部紗弓、現所属事務所の東京俳優生活協同組合に共に所属している咲々木瞳などが挙げられる。本人達のX(旧Twitter)やInstagramでは、時折仲の良さがうかがえるやり取りが発信されている。
Remove ads
エピソード
ニックネームの「さきぽす」は、姉が付けてくれたニックネームで、子供の時につけてもらい、初めは「さきぽす」と呼んでくれていたが、気付いた時には「ぽす」と呼ばれるようになり、「さき」要素が無くなってしまったという。「ぽす」と呼ばれると、犬みたいに「ワン」と言ってしまい、たまに「さきぽす」と呼んでくれるように頼むと「ワン」と言いそうになって危ない思いをした時もあったという[1]。
声優になるために情報収集を積極的にしていたとのことで、中学や高校の頃から『声優グランプリ』を読んでおり、付録の「声優名鑑」がとにかく嬉しかったという。しかしある時、自身が大事にしていた声優名鑑を姉がマグカップの下敷きにしてしまい、表紙に丸い跡が残り、少しケンカになってしまったとのこと。そのような思い出があるくらい、本当に宝物であったという[4]。
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2016年
- 2017年
- 2018年
-
- PERSONA5 the Animation(女子生徒A、ミカ、花屋の店員[3])
- はるかなレシーブ(比嘉かなた[18])
- 2019年
-
- 荒野のコトブキ飛行隊(姐さん[19])
- ひとりぼっちの○○生活(小篠咲真世)
- ヴィンランド・サガ(子供)
- 放課後さいころ倶楽部(武笠美姫[20])
- 2020年
-
- マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(クラスメイト)
- あひるの空(女子生徒)
- トミカ絆合体 アースグランナー(飼い主、澤藤リョーコ、観客B、バルーガ第一形態、ミニジャモク 他)
- 恋とプロデューサー〜EVOL×LOVE〜(女子生徒)
- 2021年
-
- 装甲娘戦機(スズノ[21])
- ホリミヤ(女子高校生)
- ワンダーエッグ・プライオリティ(吉田ヤエ)
- 探偵はもう、死んでいる。(シエスタ[22][23])
- うらみちお兄さん(子供)
- 小林さんちのメイドラゴンS(村の少年)
- 舞妓さんちのまかないさん(2021年 - 2022年、舞妓)
- 2022年
-
- 夫婦以上、恋人未満。(桜坂詩織[24])
- 2023年
-
- クレヨンしんちゃん(ギャルA)
- 好きな子がめがねを忘れた(火渕結衣花[25])
- 2024年
-
- 神之塔 -Tower of God-(マナ[26]) - 2シリーズ[一覧 1]
- ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで(セラス・アシュレイン[27])
- 妖怪学校の先生はじめました!(みーくん〈少年佐野〉)
- 2025年
-
- サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話(キャットシーB)
- 2026年
劇場アニメ
- 2025年
ゲーム
- 2016年
- 2017年
- 2018年
-
- クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ(セツナ[3])
- きららファンタジア(2018年 - 2022年、比嘉かなた[32])
- 2019年
-
- モンスターストライク(2019年 - 2024年、ベガ[3]、ミハネ[33]、クリスティーヌ[34])
- Project NOAH(エルシェ・リオハス[35])
- 荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ!(姐さん[36])
- ペルソナ5 ザ・ロイヤル
- アクション対魔忍(星乃深月[37])
- 2020年
-
- 東方LostWord(大妖精、メディスン・メランコリー、スターサファイア、本居小鈴、レイセン[38])
- 2021年
-
- 少女キャリバー.io(エクスカリバー[39])
- 共闘ことばRPG コトダマン(テイサチュウバツ[40])
- Paradigm Paradox(カオリ[41])
- 2022年
-
- ヘブンバーンズレッド(2022年 - 2025年、蒼井えりか[42])
- 機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE(2022年 - 2025年、ミネバ・ラオ・ザビ[43][44][45])
- けものフレンズ3 (コウノトリ)
- 2024年
-
- ウマ娘 プリティーダービー(スティルインラブ[46])
- ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!(スティルインラブ[47])
- 魔女のふろーらいふ(方丈千莉[48])
- 2025年
-
- 魔女ガミ-The Witch of Luludidea-(カルマ[49])
- スターセイヴァー(エピンデル[50])
ドラマCD
オーディオブック
- 探偵はもう、死んでいる。(2021年、ナレーター[51])
特撮
- ビッ友×戦士 キラメキパワーズ!(2021年、ぴっぴぃの声[52])
ラジオ
※はインターネット配信。
- はるかなレシーブ わたしたちは、スタジオの中でペアになった――(2018年、音泉※)[53]
- 探偵と助手の【たんもしRADIO】(2021年、音泉※)[54]
ラジオCD
- <音泉>スペシャルCD2018夏(2018年)[55]
- アニメ 「ひとりぼっちの○○生活」 BD&DVD 第4巻 初回生産特典ラジオCD2(2019年)[56][57]
インターネットテレビ
- 宮下早紀のサキモノ!!(2021年 - 、ニコニコ生放送・YouTube Live)[58][59]
- 宮下早紀のStreaming Club(2024年 - 、YouTube Live)[16]
ナレーション
- 大阪市立科学館 プラネタリウム リニューアル記念作品 「宇宙ヒストリア-138億年、原子の旅-」(2019年)[60]
- ガイドブック動画 「大注目観光地!北海道のグルメタウン〜釧路〜」(2019年)[61]
- ボドゲであそぼ 2ターンめ! DVD 第4巻(2020年、武笠美姫[62])
- MF文庫J「夏のスポーツフェスティバル!」 TVCM(2021年)[63]
- MF文庫J 聖剣学院の魔剣使い PV(2021年)[64]
- MF文庫J 神は遊戯に飢えている。 PV(2022年)[65]
- 角川スニーカー文庫 絶対に俺をひとり占めしたい6人のメインヒロイン season1.さて、誰から振ろうか? PV(2023年) [66][67]
- グリーンチャンネル 水曜馬スペ! トレセンゴルフ同好会(2025年)[68][69][70]
その他コンテンツ
- 放課後さいころ倶楽部 京都ボドさんぽ (2019年、武笠美姫[20]) [71][72][73][74]
- 水樹奈々のMの世界 ラジオドラマ 「7デイズ・ミステリィ〜水樹奈々失踪事件〜」(2020年、ありさ[75])
- 【電撃文庫ボイスドラマ】『三角の距離は限りないゼロ』(2021年、須藤伊津佳[76]、女性生徒2[77]、LINE通知[78])
- コナミアミューズメント FORTUNE TRINITY 時空のダイヤモンド(2023年 -、サニー)
- NHK 世界ふれあい街歩き 住みたい街ナンバー1 タンペレ 〜フィンランド〜(2025年) [79][80]
Remove ads
ディスコグラフィ
キャラクターソング
Remove ads
ライブ・イベント
ライブ
イベント
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads