トップQs
タイムライン
チャット
視点

宮舘涼太

日本の歌手、アイドル、Snow Manのメンバー (1993-) ウィキペディアから

宮舘涼太
Remove ads

宮舘 涼太(みやだて りょうた、1993年〈平成5年〉3月25日[1] - )は、日本のアイドルタレント俳優ラジオパーソナリティ男性アイドルグループSnow Manのメンバー。愛称は、だて様[6]舘様[7]舘さん[8][9]

概要 みやだて りょうた 宮舘 涼太, 生年月日 ...

血液型A型[1]東京都[1]江戸川区出身[2]STARTO ENTERTAINMENT所属[1]

Remove ads

来歴

11歳の時、母親が内緒で履歴書を送り、「買い物に行くから」と言われてついていった先がジャニーズ事務所のオーディション会場だった[10]。100人以上いる中、前へ出るよう促され、一番前のセンターで踊り、歌のオーディションでは「世界に一つだけの花」を歌った[10]。その間、自身をずっと至近距離で観察していた人がジャニーズ事務所社長のジャニー喜多川であることを知らず、オーディション後にネームプレートの返し場所を聞いたところ、その流れで2人だけでラーメンを食べに行くことになった[10]。受かっても受からなくてもどちらでもよかったが、翌日のレッスンに呼ばれたため参加し[10]、2005年10月1日[4]、中学1年生でジャニーズ事務所に入所[11]

2006年、Kitty Jr.にサブメンバーとして加入し[12]Jr.BOYSとしても活動[10]。2009年、Mis Snow Manのメンバーに選ばれ、2012年からSnow Manとして活動する[4]

2018年に『ぬけまいる〜女三人伊勢参り』で以前から出演を熱望していた時代劇に初出演およびドラマ初出演を果たす[13]

結成8年目の2020年1月22日にシングル『D.D./Imitation Rain』でCDデビュー[14][15]

2021年10月から『ラヴィット!』に、佐久間大介と隔週で火曜日ゲストとして出演。2023年4月に火曜隔週レギュラーへ昇格した[16]

2023年10月16日、自身初の単独MCを務める料理番組『日本全国さすらい料理バラエティ 黄金のワンスプーン!』がスタートする[17]。4回の特番を経て、2024年10月にはゴールデン帯に初進出した[18]

2023年11月27日、公式Instagramを開設[19]

2024年1月18日、『大奥』で連続ドラマ初出演を果たし、スピンオフドラマ『大奥〜定信の恋〜』で初主演を務める[20]

2025年4月6日、初の冠ラジオ番組『宮舘涼太のロイヤルサロン』がスタートする[21]

Remove ads

人物

要約
視点

Snow Manの“貴族[22][23]。ロイヤルな雰囲気をまとっていることからJr.時代より「舘様」の愛称で親しまれており、「宮舘王国」の国王として、独自の世界観を繰り広げている[24]。モットーは「セクシー、ロイヤル、美しく」[25]。指先まで美しいしなやかな踊りと、華麗なアクロバット、色気のあふれる声で魅了し、「ごきげんよう」という挨拶ひとつで拍手が起きる[26]。衣装デザインを手掛けることもある[27]

父はサーファー[28]、母は元レディース総長[29]。5歳下の妹と、8歳下の妹がいる[30]。妹とは用事がないときにも電話がかかってきたり買い物に行ったりと仲が良く、初表紙を飾ったときには自身の表紙の絵が描かれたクッションをプレゼントでもらった[31]。家族が合鍵を持っており、勝手に家にいることもある[32]。「涼太」(りょうた)という名前は母親が宮舘を身ごもっているときに元暴走族のバス運転手が主人公の漫画『ころがし涼太』を父親が読んでいたことに由来する[28]

幼稚園のころの髪型は髪を編み込んだドレッドヘアだった[33]。幼少期に憧れたヒーローは『電磁戦隊メガレンジャー』のメガレットで、毎週日曜日に父親と後楽園ゆうえんちに出向き握手をしてもらっていた[34][35]。小学2年生でサーフィンとダンスを始め[10]、スイミング、体操、ドラムも習う[34]。振付師のKANATAとは小学生の頃に同じレッスンを受けていた[36]。小学校時代は給食から登校するなどやんちゃであったと話し[35]、小学5年生ころには母親に連れられ病院でピアスを開けた[37]。中学の卒業式では特攻服を着て写真を撮った[38]

"レインボーローズ"という名前のセキセイインコを飼っている[39]。色はパステルレインボー[40]。雑誌『duet』2021年10月号では誌面デビューを果たし[41]、単独MC番組『黄金のワンスプーン!』のキッチンカーにも“幸せを運ぶレッドカーペット”(赤い・車・ペット)にかけてレインボーローズが描かれている[18]

座右の銘は「ベストを尽くす」[42]

性格

  • 負けず嫌いであり、「できない」という言葉を言いたくないため、何事も最終的にはできるようにして終わることを心掛けている[43]。前社長のジャニー喜多川から「何でもできる人」とお墨付きをもらったこともある[44]阿部亮平からは「誠実で真っ直ぐなスピリットは、騎士道じゃなく、武士道寄り[45]」、深澤辰哉からは「めちゃくちゃ努力家。努力に裏打ちされた気品、説得力がある。怪我しても言わない[45]」、渡辺翔太からは「自分の中で、「こうあるべき」というルールが細かく決まっていて、ちゃんと実行する[45]」、岩本照からは「グループいち我慢強い[45]」「昔から本当に努力家[46]」と言われている。市川團十郎襲名記念プログラム『SANEMORI』で共演した市川海老蔵は宮舘の印象について「伝統の古典に向き合おうという姿勢がまっすぐ。妥協も手抜きも、自分に甘えようということもみじんもない」と語った[47]
  • 常に冷静[48]、デビュー時には、浮足立つようなメンバーがいたら誰よりも先に気づいてグループの足並みを揃え、口数が少ない分姿勢で見せることを意識し、自分とグループを客観視していた[49]。渡辺翔太からは「本当に動じない男」、目黒蓮からは「痛がったり、セリフ以外で叫んだりしてるところを見たことがない」、ラウールからは「乱れたり動揺したりする姿は見たことがない」と言われている[50]。自身も焦ることが無いことを認めており、焦ってしまうのは中途半端に準備をすませてしまったり、深く考えずに行動してしまった自分がいた故の結果ではないかと考えている[51]。痛みにも強く、2020年の『有吉ジャポンII ジロジロ有吉』にて激痛のマッサージを受けた際には表情一つ変えなかっため、スタジオからは「奇人変人」と呼ばれたり[52]、2024年の『ラヴィット!』にて足ツボマットにダイブした際も多くの出演者が痛がり転がり落ちる中、直立不動の姿勢をキープし話題になった[53]

趣味・特技・嗜好

  • 特技はサーフィンスケートボード[6]。サーフィンは両親の影響で始め[35]、夏休みの自由研究ではサーフィンのバランス感覚を習得するために、木の板とパイプでバランスボードを自作したこともある[54]。プライベートでは向井康二と一緒にゴルフも楽しんでおり[55]、YouTubeチャンネル『ハマちゃんとコージのお上手です』にも度々出演している[56][57]
  • 料理が得意で、ジャニーズJr.チャンネルでは「今夜のオカズ 宮舘を添えて」という企画を持っており[58][59]、ローストビーフや青椒肉絲などをメンバーに振る舞ってきた[60]。また2020年6月3日に更新されたSnow Man公式Youtubeチャンネルではその料理の腕を活かしメンバーをイメージしたおにぎりを作った[61]。『ラヴィット!』では「舘様クッキング」と題した料理コーナーを持ち[62]、単独MCを務める料理番組も持つ[17]。『大奥』の現場では、朝5時起きで130人前の豚汁を振る舞った[63]
  • ファッションが好きでなかでもCELINEを愛用している[64][65][66][67]。母親が色彩検定の資格を持っていた影響で幼少期から色みの豊かな洋服をたくさん着せてもらっており、祖母からプレゼントしてもらったバーバリーのセットアップを気に入って着用するなど、母と祖母のセンスがオシャレの原点だと語る[68]。普段はブーツを履くことが多く、2022年には“素敵な靴は素敵な場所へ連れていってくれる”という言葉を信じ、毎月新しい靴を1足買うようにしていることを明かしていた。岩本照からは「"今日パーティ行こうよ"って誘われてもそのまま参加できるくらい、いつもエレガントでロイヤル」と言われている[69]
  • 好きな食べ物はウニ、母親の作るけんちんうどん[70]、子持ち昆布[40]。苦手な食べ物は納豆。大豆アレルギーでもある[40]

交友関係

  • 尊敬している先輩は亀梨和也。2005年の『ワールドグランドチャンピオンズカップ』にて、バニラの香りに包まれた廊下を辿り楽屋に入ると、長い髪でファーの衣装を着て足を組みながらジャニー喜多川と話す亀梨がいた。その姿を見た瞬間、“この人みたいになりたい!”と強い憧れを抱き[10]、その後河合郁人に紹介してもらった[71]。「カズ兄」と呼び[72]、“亀梨くんがいなかったら、僕は今芸能界にいないかも”と語るほど憧れの存在である[73]。舞台期間中にもKAT-TUNのライブに足を運んだり、髪型や持ち物も亀梨テイストに染まっていたりと忠誠を誓っている[74]。また北山宏光を“頼れるアニキ”と話す[40]
  • 渡辺翔太とは幼稚園の頃からの幼馴染[75]。産まれた病院も同じで、幼稚園では年少から年長まで同じクラスに所属していたため、ファンからはクラス名にちなんで“ゆり組”と呼ばれている[76]。スイミングスクール、体操教室も同じ場所に通い、親同士も仲が良かったため、家族ぐるみでの付き合いがあった[77]
  • SixTONESジェシーとは“だてジェ”と呼ばれ、過去にはお互いのことを「わかり合える存在」と語っていた[78]。ジェシーからは、宮館の父親からLINEで「ジェシー大好き」というメッセージが来たこともあると明かされており、自身の家族とも交流がある[79]
  • アインシュタイン河井ゆずるのことを「ゆず兄ぃ」と呼んでおり、プライベートでも一緒に呑んだりと交流がある[80]シソンヌ長谷川忍とはご飯に行く仲。千鳥大悟とも交流がある[81]
  • BE:FIRSTのMANATOとはご飯にいくなどの親交があり、「僕がこの世界で気になっていることとか、聞いたら何でも答えてくれる頼れる先輩」と言われている[82]
Remove ads

出演

要約
視点

テレビドラマ

※主演作品は太字表記

配信ドラマ

テレビ番組

映画

舞台

ラジオ番組

コンサート

イベント

CM・広告

Remove ads

作品

ソロ曲

さらに見る 曲名, リンク ...

ユニット曲

さらに見る 曲名, リンク ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads