トップQs
タイムライン
チャット
視点

張田京

ウィキペディアから

張田京
Remove ads

張田 京(はりた たかし、1964年3月27日 - )は、南関東船橋競馬場所属の調教師、元騎手。同じ船橋競馬場所属の騎手・張田昂は息子[2]

概要 張田京, 基本情報 ...

来歴

騎手時代

1981年、騎手免許取得。4月19日に初騎乗を果たし、4月27日に初勝利を挙げる。

1994年9月18日、中央競馬 (JRA) 初騎乗となった中山競馬第2競走では3番人気のレオダンヒルで4着だった。同日行われた第40回産経賞オールカマーで7番人気のウィナーズステージでJRA重賞初騎乗を果たすも8着という結果だった。

2000年2月9日、川崎記念インテリパワーで制し、統一G1初勝利。

2002年4月20日、3回東京競馬1日目第4競走3歳未勝利を11番人気のシーサイドスワンで勝利し、JRA初騎乗から約8年で初勝利をあげる。

2007年9月21日大井競馬第11競走爽秋賞でチェレブラーレに騎乗し勝利、地方通算2000勝を達成。

2010年4月20日大井競馬第7競走でハーミアに騎乗した際に、油断騎乗から2着に敗れ8日間の騎乗停止処分を受ける。

調教師に転身するため最後の騎乗となった2015年3月31日の川崎競馬第9競走・花吹雪特別をノブペイジで勝ち、地方競馬通算2600勝を達成した[1]

調教師時代

2015年7月20日、船橋競馬第2Rにテラザホットで初出走。鞍上は息子・張田昂で、初出走・初勝利を飾った[3]

2021年4月21日、川崎競馬第11Rクラウンカップを昂騎乗のジョエルで制し、重賞初勝利[4]。この年はワールドリング(アフター5スター賞など)も息子とのコンビで優勝。

Remove ads

主な騎乗馬

Remove ads

主な管理馬

出典:[5]

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads