トップQs
タイムライン
チャット
視点

本山駅 (愛知県)

愛知県名古屋市千種区にある名古屋市交通局の駅 ウィキペディアから

本山駅 (愛知県)map
Remove ads

本山駅(もとやまえき)は、愛知県名古屋市千種区四谷通1丁目にある、名古屋市営地下鉄である。

概要 本山駅, 所在地 ...
Thumb
配線図
Thumb
1番出入口(2009年8月)

東山線名城線が乗り入れる。東山線にはH16、名城線にはM17駅番号が付与されている。当駅のアクセントカラーは、東山線・名城線ともに桃色。

Remove ads

歴史

駅構造

東山線は相対式ホーム2面2線、名城線は島式ホーム1面2線のいずれも地下駅であり、東山線・名城線とも可動式ホーム柵が設置されている。名城線ホームは地下約23mの位置にある。これは桜通線の丸の内駅に次ぐ深度である。改札口は3ヶ所あり、南改札口は名城線開業時に追加された。改札外のエレベーターはこの南改札側にのみある。

駅敷地内(東山線 - 名城線連絡通路)に「ファミリーマート名古屋本山店」が2019年平成31年)3月31日まで営業していた[注釈 1]が、同年(令和元年)7月31日からは「セブン-イレブン名古屋地下鉄本山駅店」が営業している

当駅は、名城線南部駅務区金山管区駅が管轄している。

のりば

Thumb
東山線 駅名標
Thumb
名城線 駅名標
さらに見る ホーム, 路線 ...

地下鉄乗り換えについて

東山線(藤が丘方面)→名城線
ホーム一番前東山公園寄りの階段が最も便利だが、ラッシュ時には利用客が多いため大変混雑する。ホーム中央のエスカレータ・エレベーターからの場合、少々距離は遠くなるが、混雑時はそちらに回った方が良い場合もある。
東山線(高畑方面)→名城線
ホーム中央より後ろ寄りの連絡通路が便利。
名城線→東山線(藤が丘方面)
ホーム前方のエスカレーターを上がり、売店右横のエスカレーターを昇り改札ホールを直進し階段を下りる。また東山線高畑方面ホーム中央のエスカレーター・エレベーターを経由して行くこともできる。
名城線→東山線(高畑方面)
ホーム前方エスカレーターを上がりそのまま直進。
Remove ads

利用状況

さらに見る 西暦, 和暦年度 ...

乗り換え人員は含まない。

  • 2003年(平成15年)度以降名城線の延伸によってその立場を名古屋大学駅に譲った。
  • 利用者数は年々増加傾向にある。

駅周辺

Thumb
本山ボウル
Thumb
OKB 本山支店

駅周辺の概要

マックスバリュ本山店(旧松坂屋ストアピーコックストア)が隣接し、1番出口と店舗の入口が直結している。名城線名古屋大学駅開業以前は、名古屋大学への最寄り駅であったことから、名古屋大学へ向かう山手グリーンロードは学生向けの店が多い。この付近はバブル期に高級な店や芸能人が運営する店[注釈 2]が数多く出店したが、経営は順調とは言えず店の変化も大きい。一方、駅北側の猫洞通(キャットロード)方面は閑静な住宅街となっている。また、名古屋地方気象台が位置しており、名古屋の天気はこの付近の天気を指す。

主な施設

Remove ads

バス路線

Thumb
広小路通上にあるJR東海バスの「本山」バス停(乗車専用)

猫洞通、四谷通を頻繁に走っていた市営バスのうち、八事11系統(島田住宅・平針住宅 - 八事 - 本山 - 光が丘・猪高車庫)は名城線環状完成時に妙見町もしくは名古屋大学止まりとされ、本山駅付近のバス便は全体として少なくなった。この北側の通りは市内有数の霊園である平和公園へと続いているが、バスはほとんどない(平和公園方面へのバスは東山線で藤が丘方面へ2駅目にある星ヶ丘駅、および名城線の左回りで1駅目の自由ヶ丘駅から発車)。

名古屋市営バス

ジェイアール東海バス

Remove ads

隣の駅

名古屋市営地下鉄
東山線
覚王山駅 (H15) - 本山駅 (H16) - 東山公園駅 (H17)
名城線
自由ヶ丘駅 (M16) - 本山駅 (M17) - 名古屋大学駅 (M18)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads