トップQs
タイムライン
チャット
視点

沙央くらま

日本の女優 ウィキペディアから

Remove ads

沙央 くらま(さおう くらま、3月3日[1] - )は、日本女優[2]。元宝塚歌劇団専科の男役スター[2]

概要 さおう くらま 沙央 くらま, 生年月日 ...

東京都中野区[1]明星学園中学校出身[3]。身長166cm[3]。血液型O型[1]。愛称は「コマ」[1]

Remove ads

来歴

1999年、宝塚音楽学校入学[1]

2001年、音楽学校卒業後、宝塚歌劇団に87期生として次席入団[4][1]宙組公演「ベルサイユのばら2001」で初舞台[4][1]。その後、雪組に配属[4][1]

2002年、阪急阪神の初詣ポスターモデルに起用される[5][6]

2006年の「ベルサイユのばら」で新人公演初主演[7][8]オスカル役を演じる[9]

2007年、水夏希白羽ゆりトップコンビ大劇場お披露目となる「エリザベート」で、2度目の新人公演主演[7]

2009年の「雪景色」(バウホール日本青年館公演)で、バウホール・東上公演ダブル主演[10][11]早霧せいなと役替わりで6役を演じ分ける[12][11]

2013年3月1日付で月組へと組替え[13]

2014年12月28日付で専科へ異動となる[14]

専科異動後は、老若男女、幅広い役柄を演じる男役スターとして活躍したが[2]、2018年2月11日、望海風斗真彩希帆トップコンビ大劇場お披露目となる雪組「ひかりふる路/SUPER VOYAGER!」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団[8]

退団後は舞台・映画・テレビ・ラジオへの出演の他に、美容のブランドプロデュースを手がけるなど多岐に渡って活動している[2]

2022年、俳優の大貫勇輔と前年に結婚していたことを公表[2]。また今年に入ってから第一子となる男児を出産していたことも報告した[2]

Remove ads

人物

シェイクスピア・シアター出身の両親を持ち、幼い頃からピアノや絵画、歌唱など、芸術の英才教育を受けて育った[2]

実弟はオペラ歌手のTakayukiである[15]

宝塚歌劇団時代の主な舞台

初舞台

雪組時代

月組時代

  • 2013年5月、『ME AND MY GIRL』(梅田芸術劇場) - チャールズ・ヘザーセット[注釈 2]/セドリック・パーチェスター[注釈 2]
  • 2013年7 - 10月、『ルパン-ARSÈNE LUPIN-』 - トニー・カーベット『Fantastic Energy!』
  • 2013年11 - 12月、『JIN-仁-』 - 坂本龍馬『Fantastic Energy!』(全国ツアー)
  • 2014年1月、『風と共に去りぬ』(梅田芸術劇場) - アシュレ・ウィルクス
  • 2014年3 - 6月、『宝塚をどり』『明日への指針 -センチュリー号の航海日誌-』 - サイモン『TAKARAZUKA 花詩集100!!』 - 花の紳士A/マントの女/蘭の男A/スミレの青年
  • 2014年7 - 8月、『宝塚をどり』『明日への指針-センチュリー号の航海日誌-』 - サイモン『TAKARAZUKA 花詩集100!!』(博多座)
  • 2014年9 - 12月、『PUCK(パック)』 - ヘレン『CRYSTAL TAKARAZUKA-イメージの結晶-』

専科時代

出演イベント

  • 2010年3月、彩吹真央ディナーショー『Thank you』[16]
  • 2015年2 - 3月、沙央くらまディナーショー『SORRISO』 主演[17]
  • 2015年10月、『SUPER GIFT! from Takarazuka stars』[注釈 3]
  • 2017年2月、沙央くらまディナーショー『KURAMA』 主演[18]
Remove ads

宝塚歌劇団退団後の主な活動

舞台

映画

ラジオ

Remove ads

広告

受賞歴

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads