トップQs
タイムライン
チャット
視点

藤田高敏

日本の政治家 (1923-2016) ウィキペディアから

Remove ads

藤田 高敏(ふじた たかとし、1923年8月30日 - 2016年2月15日)は、日本政治家。元衆議院議員(通算8期)。元社会民主党愛媛県連顧問。元愛媛県議会議員(通算4期)。

概要 生年月日, 出生地 ...

概要

愛媛県西条市出身。1938年住友重機械工業に入社。その後、出征。復員後、復職、労組に加入し労働運動に携わる。

1951年、愛媛県議会議員選挙に立候補し初当選。以後4期連続当選。1963年に行われた第30回衆議院議員総選挙日本社会党公認で旧愛媛県第2区より立候補し当選。以後落選を挟んで8期の当選を果たす。

篤実な人柄で知られ、都市部では常に一定の支持層を持っていた。また、住友グループ労組の支援を受けていたものの保守系が圧倒的に強い地域ということもあり決して選挙に強いわけではなかった。

党内では中間派である社会主義フォーラムに所属、後に発展し結成された社会民主フォーラムでは93年まで代表を務めた。また、日中友好をライフワークとし、日中友好議連副会長や社会党日中特別委員会長等を務めた。

1993年に行われた第40回衆議院議員総選挙では社会党退潮のあおりを受け落選。1996年に行われた第41回衆議院議員総選挙では社会民主党公認で愛媛県第3区より立候補したが落選し、政界からの引退を表明。その後も社会民主党愛媛県連委員長を長く務め選挙の指揮などにあたった。

2002年11月の秋の叙勲で、勲二等旭日重光章受章[1]2003年、愛媛県功労賞を受賞。

2016年2月15日老衰のため、死去[2]92歳没。死没日付をもって正四位に叙された[3]

Remove ads

選挙歴

さらに見る 当落, 選挙 ...
Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads