トップQs
タイムライン
チャット
視点
飯尾和也
日本のサッカー選手 ウィキペディアから
Remove ads
飯尾 和也(いいお かずや、1980年4月10日 - )は、東京都練馬区出身の元サッカー選手でサッカー解説者・実業家。ポジションはディフェンダー(主にセンターバック)。
Remove ads
来歴
1999年に読売ユースからヴェルディ川崎(現・東京ヴェルディ)のトップチームに昇格。
2000年、ベガルタ仙台へ期限付き移籍。レギュラーとして活躍し、チームのJ1昇格に貢献する。その活躍もあり、2002年ベガルタ仙台へ完全移籍[1]するが、膝の怪我もあり、そのオフに戦力外通告を受ける。
その後、沖縄かりゆしFC ・静岡FCと渡り歩き、2005年にサガン鳥栖に入団する。2009年はキャプテンを務め、2010年は選手会長を務めた。
2011年、2007-2009年に鳥栖の監督を務めた岸野靖之率いる横浜FCへ移籍。 同年8月に松本山雅FCへ完全移籍した。 反町監督の元、松本山雅のJリーグ初陣となった東京ヴェルディ戦ではゲームキャプテンを務めた。 加入当時JFLだった松本山雅をJ1昇格へと導き、2014年限りでの現役引退を発表。
[2]。
引退後は「パーソナルメンタルサロン コラソン」と「スタジオ コラソン」をオープン。
Remove ads
所属クラブ
個人成績
代表歴
- 1996年 U-16日本代表
- 1997年 U-18日本代表
- 1998年 U-19日本代表
- 1999年 U-20日本代表
記録
- 2007年 J2シュートブロック数1位
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads