トップQs
タイムライン
チャット
視点

Bonobos

日本のバンド (2001-2023) ウィキペディアから

Remove ads

bonobos(ボノボ)は、日本の音楽バンドである。

概要 出身地, ジャンル ...
概要 YouTube, チャンネル ...

2001年8月結成。2003年Dreamusicにてメジャーデビュー。2023年解散。

Remove ads

メンバー

解散時

さらに見る 名前, 生年月日 ...

旧メンバー

Remove ads

来歴

  • 2001年8月、蔡忠浩を中心に結成
  • 2003年10月1日、シングル「もうじき冬が来る」でメジャーデビュー
  • 2005年1月、ドラムの辻凡人が加入
  • 2008年11月1日、所属レコード会社「Dreamusic」を離れ、自主レーベル「ORANGE LINE TRAXXX」をP-VINE RECORDS内に設立
  • 2008年12月31日、ギターの佐々木康之が脱退
  • 2009年10月4日、静岡県FM局K-MIXにてレギュラーラジオ番組『宇宙温泉からこんばんは』放送開始
  • 2010年12月26日、パーカッションの松井泉が脱退
  • 2011年、「東海道三次Vol.4」を皮切りに結成10周年企画として過去のライブ音源をまとめた"RARE TRAXXX SERIES"の配布を開始
  • 2015年6月25日、ドラムの辻凡人が脱退
  • 2022年4月4日、2023年春をもって解散することを発表[1]
  • 2023年3月3日に大阪BIGCATで、5日は東京日比谷公園大音楽堂でラストライブ『bonobos LAST LIVE「bonobos.jp」』を開催し解散[2]
Remove ads

ディスコグラフィー

要約
視点

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アナログシングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

配信限定シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

DVD

さらに見る 発売日, タイトル ...

RARE TRAXXX SERIES

  • RARE TRAXXX SERIES VOL.01
2011年「東海道三次Vol.4」で全6公演中2公演に来場した客に配布
  • RARE TRAXXX SERIES VOL.02
2011年「テン一〇年シンフォニア」で配布
  • RARE TRAXXX SERIES VOL.03
2011年 - 2012年「Let's go 3匹!!!tour」で配布
  • RARE TRAXXX SERIES VOL.04
2012年「ライヴツアー2012“Ultra”」で配布
  • RARE TRAXXX SERIES VOL.05
2012 - 2013年「アコースティックツアーLet's go三匹!!!」で配布
  • RARE TRAXXX SERIES VOL.06
2013年「東海道三次Vol.5」で配布
  • RARE TRAXXX SERIES VOL.07
2014年『HYPER FOLK』タワーレコード購入特典の引換券を「東海道三次Vol.6」に持参した客に配布

その他

さらに見る 発売日, タイトル ...
Remove ads

作品

楽曲提供

  • V6BRAND NEW DAY, BRAND NEW LIFE
    • グループ10作目のオリジナルアルバム『Voyager』の8曲目に収録。蔡忠浩が作詞・作曲を担当。

舞台

テレビドラマ

ミュージックビデオ

監督 曲名
麻田弦 「Mighty Shine,Mighty Rhythm」「water」
ALi lyrical ground
W.A.S.T.E. 「もうじき冬が来る」
ELECROTNIK 「Beautiful」「THANK YOU FOR THE MUSIC」「あの言葉、あの光」「運命の人」
岡田文章 三月のプリズム」(足立梨花,三田寺理紗出演)「Cruisin’ Cruisin’
ORANGE FILMS/冨士山アネット うつくしいなまえ
柿本ケンサク 「Standing There〜いま、そこに行くよ〜」「THANK YOU FOR THE MUSIC from DVD「や、おん〜Live at 日比谷野音〜」」
北山大介 「GOLD from DVD「宇宙温泉へようこそ」」「Go Symphony!」「Someway」「あなたは太陽
高崎周子 「今夜はGroove me」
tupera tupera グッドモーニング・マイ・ユニコーン
不明 GOLD」「夕景スケープ
Remove ads

タイアップ一覧

さらに見る 使用年, 曲名 ...
Remove ads

主なライブ

ワンマンライブ・主催イベント

  • 2004年 - bonobos インストアライブ
  • 2004年 - タマとったるTOUR 04
  • 2004年 - 夏の残響
  • 2005年 - 新春!メガ・グルーヴツアー
  • 2006年 - あ、うん。全国そんな感じつあー
  • 2006年 - いま、そこにいくよくるよツアー
  • 2008年 - bonobos ライヴラマ2008
  • 2008年 - bonobos ライヴツアー東海道三次 Vol.2
  • 2009年 - 裸の錬金術師ツアー2009
  • 2010年 - 東海道三次 Vol.3
  • 2011年08月13日 - テン一〇年シンフォニア
  • 2011年11月18日-27日(6公演) - Let's go 3匹!!!tour 〜東日本編〜
  • 2013年01月 - bonobos アコースティックツアー" Let's go 三匹!!! " vol.2
  • 2013年03月 - bonobos Live Tour『東海道三次vol.5』
  • 2013年08月26日,09月09日 - bonobos new 7inch vinyl "うつくしいなまえ" release party「うつくしいひとたち vol.1」
    w/空気公団/oonoyuuki BAND
  • 2014年02月02日 - bonobos ニューアルバム「HYPER FOLK」完成記念 限定試聴会“USTREAM生中継”
  • 2014年03月05日,8日,9日 - bonobos Live Tour「東海道三次 vol.6」
  • 2014年05月16日-06月13日(8公演) - bonobos 6th Album "HYPER FOLK" Release Tour「HYPER FOLK JAMBOREE」
  • 2014年08月20日-08月27日(3公演) - bonobos presents "うつくしいひとたち vol.2"
    w/OLDE WORLDE/グッドラックヘイワ/森は生きている
  • 2015年01月12日-01月19日(2公演) - bonobos 新春ツアー「ハロー!ファンシー5」
  • 2015年06月21日-06月25日(3公演) - bonobos presents "うつくしいひとたち vol.3"
    w/トクマルシューゴ/SUNDAY カミデ/ハンバート ハンバート/neco眠る
  • 2016年5月14日 - ワンマンライブ BRAND NEW!!!!!
  • 2016年5月29日 - bonobos presents うつくしいひとたち vol.4
    w/sleepy.ab
  • 2016年10月2日-10月30日 - bonobosワンマンツアー2016
  • 2017年3月5日-3月11日 - 東海道三次 vol.7
  • 2017年6月7日-6月9日 - bonobos ワンマンライブ
  • 2017年8月12日 - bonobos 日比谷野音ワンマン
  • 2017年10月14日-11月10日 - ワンマンライブハウスツアー 2017 「DOKI DOKI ♡ ていく・おふ!」
  • 2018年3月10日-3月17日 - 東名阪ワンマンツアー2018「東海道三次 Vol.8」
  • 2018年5月29日-5月31日 - bonobos in Billboad LIVE
  • 2019年1月13日-2月3日 - bonobosワンマンツアー 新春ファンシーSHOW 2019
  • 2019年7月9日-7月12日 - avant poetry
  • 2019年12月3日-12月6日 - 東海道三次 Vol.9
  • 2021年7月17日-7月31日 - 東海道三次 vol.10
  • 2022年6月5日-7月3日 - bonobos ONE-MAN TOUR 2022
  • 2022年11月9日-11月17日 - bonobos Billboard Live TOKYO & OSAKA untitled uTa domains
  • 2023年3月3日-3月5日 - bonobos LAST LIVE「bonobos.jp」

出演イベント

Remove ads

出演歴

テレビ番組

CM

  • 学研(2012年、ナレーション) - 蔡[10]
  • イオン「イオン夏のギフト」(2013年、ナレーション)- 蔡[11]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads