トップQs
タイムライン
チャット
視点
ChouCho
日本の女性歌手 ウィキペディアから
Remove ads
ChouCho(ちょうちょ、6月21日 - )は、日本の女性歌手。大阪府吹田市出身[1]。所属レーベルはLantis、所属事務所はHIGHWAY STAR。血液型はA型。
来歴
2007年、アニソンバンド「ロータス★ロータス」のボーカルとして活動を始める[2][3]。
2008年6月20日、ちょうちょ名義で動画投稿サイト「ニコニコ動画」に歌ってみた動画を初投稿する[2][4]。
2011年7月27日、1stシングル「カワルミライ」をランティスより発売しメジャーデビュー[5]。
2012年5月2日、ChouChoへ改名し、4thシングル「優しさの理由」を発売。
2012年8月8日、1stアルバム『flyleaf』を発売[6]。
2013年12月25日、2ndアルバム『secretgarden』を発売[7]。
2016年5月25日、メジャーデビュー5周年を記念したCD2枚組のベストアルバム『ChouCho ColleCtion "bouquet"』を発売[8]。また7月31日には、アニバーサリーライブ『ChouCho 5th Anniversary あこーすてぃっくらいぶ ~涼蝶祭~』をduo MUSIC EXCHANGEにて開催した[9]。
2017年6月21日、憩室炎で緊急入院。医師から暫くの間は安静が必要と診断されたため、台湾・台北市で開催の音楽イベント『Anisong World Matsuri presents Lantis Party ~UTAHIME LIVE~』への出演を取り止めることを発表[10]。
2018年1月17日、3rdアルバム『color of time』を発売[11]。
2019年11月27日、アコースティック・アルバム『naked garden』を発売[12]。
2021年7月27日、メジャーデビュー10周年を迎える[13]。同年12月8日には、新曲を収録したCD2枚組のベストアルバム『ChouCho the BEST』を発売[14]。
2022年6月19日・25日、大阪と東京で、デビュー10周年記念ツアー『ChouCho 10th Anniversary Tour 〜ChouCho the BEST〜』を開催[15][16]。
2025年7月3日、同日に公開された美少女系RPG『アビスディア』のメインPVに歌唱で参加。PVは公開から3日で100万再生を記録した[17]。
Remove ads
人物
趣味でバンドを組んでいる父親の影響で、自然と音楽が溢れている環境で育つ。4歳から14歳までエレクトーンを習っており、自らリズムを打ち込んでオリジナル曲を作り、コンクールへ出場していた[18]。
音楽的に最も影響を受けたのは父親が家で弾き語っていた音楽で、特にザ・ビートルズは父親が歌っていたのをよく聞いており、後に自らもビートルズの全作品を聴くほど好きになった。特に好きなアルバムは、中期の『ラバー・ソウル』と『リボルバー』、好きな曲は「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」。高校生の頃には、アラニス・モリセットの『MTVアンプラグド』を見て、その歌声と楽曲に衝撃を受けた。また、その他にもビョークのように「歌声とデジタルサウンドが融合している音楽」も好きであると語っている[18]。
初めて買ったCDは椎名林檎のアルバム『勝訴ストリップ』で、文化祭のライブにバンドで出演した際に収録曲の「ギブス」をカバーしていた[19]。
「ちょうちょ(ChouCho)」という名前のきっかけは、大学時代に蝶々グッズを趣味で集めていたところ、当時のバンド仲間からあだ名として呼ばれるようになったことから。ニコニコ動画で歌い手の活動をする際にもこの名前を用いており、ランティスからメジャーデビューの声が掛かった際にも「長くは続かないだろう」と名前を変えるという発想すら頭に無かったと語っている[18]。
Remove ads
ディスコグラフィ
シングル
配信限定シングル
コラボレーション・シングル
アルバム
オリジナル・アルバム
ベスト・アルバム
企画アルバム
ミニ・アルバム
その他
参加作品
映像作品
タイアップ曲
楽曲提供
Remove ads
出演
テレビ
- アニぱら音楽館(2016年6月4日、キッズステーション)
- Anison Days(2017年11月23日、2021年9月10日、BS11)
- 月〜金お昼のソングショー ひるソン!(2021年9月7日、テレビ東京)
- アニゲー☆イレブン!(2021年12月3日、BS11)
ラジオ
※はインターネット放送
- ChouChoのてふてふtime(2017年、超!A&G+※)
インターネット配信
- ちょうちょのニコ生♪(2010年3月 - 2014年4月、ニコニコ生放送)
- 深窓音楽演奏会♡女子会PLUS(2014年12月10日、ニコニコ生放送)
- 全国5ヵ所ツアー直前! 5年分のMUSIC VIDEOをフルサイズで一挙放送スペシャル!(2016年10月27日、LINE LIVE)[34]
- テレビアニメ『ガールズ&パンツァー』放送10周年記念『ガールズ & パンツァー バーチャルライブはじめます! ~オオアライで全員集合!!!!!!!~』(2023年8月19日、ニコニコ生放送)[35]
- 『HIGHWAY STAR PARTY 2024 -SHIBUYA JUNCTION-』事前特番 HIGHWAY STARアーティスト × Acro VTuber コラボ配信企画「VIRTUAL JUNCTION」リレー配信(2024年7月12日、YouTube)
- ChouChoは、「桜樹みりあ × ChouCho 桜樹みりあとおもしれー女」、「VIRTUAL JUNCTION 全員集合スペシャルコラボトーク」に出演[36]。
Remove ads
ライブ・イベント
ツアー・ワンマンライブ
イベントライブ
- 2010年
- ニコニコ大会議2009 - 2010 ニコニコ動画 (9) 全国ツアー ファイナル 2日目(2月20日、JCBホール)[55]
- ニコニコ大会議2010夏 〜笑顔のチカラ〜(8月26日、 C.C.レモンホール)[56]
- 2011年
- ニコニコ大会議2010 - 2011 全国ツアー 〜ありがとう100万人〜 in 名古屋(1月29日、名古屋ダイアモンドホール)
- ニコニコ大会議2010 - 2011 全国ツアー 〜ありがとう100万人〜 in 金沢(1月30日、金沢 AFTER HOURS)
- ニコニコ大会議2010 - 2011 全国ツアー 〜ありがとう100万人〜 FINAL (凹)(2月5日、JCBホール)
- 2013年
- 広州アニメEXPO ANIEX ライブスデージ(4月4日、4月5日)
- Animelo Summer Live 2013 -FLAG NINE-(8月23日、さいたまスーパーアリーナ)[57][58]
- ポタフェス(12月22日、秋葉原ベルサール 1階特設ステージ)[59]
- 2014年
- Lantis presents 深窓音楽演奏会(2014年9月23日、新宿BLAZE)[60]
- 2015年
- 深窓音楽演奏会 其ノ弐(2015年6月21日、Zepp DiverCity (TOKYO))[61][62]
- Animelo Summer Live 2015 -THE GATE-(8月29日、さいたまスーパーアリーナ)[63]
- ORB presents TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND × fhána Special Live in Billboard LIVE OSAKA(10月4日、ビルボードライブ大阪)※ゲスト出演[64][65]
- ガールズ & パンツァー オーケストラ・コンサート ~Herbst Musik Fest 2015~(11月3日、よこすか芸術劇場)[66]
- 2016年
- 13th TOKYO INTERNATIONAL MUSIC MARKET LIVE(10月24日、TSUTAYA O-EAST)[67]
- 2017年
- ガールズ & パンツァー 劇場版 シネマティック・コンサート(7月9日、パシフィコ横浜)[68]
- 2018年
- 2019年
- 2021年
- FM OSAKA ai Night 2021~おふらじ! フェス vol.2~(9月26日、Zepp Namba)[71]
- 第5回 京都アニメーション ファン感謝イベント KYOANI MUSIC FESTIVAL ―感動を未来へ―(11月20日、ロームシアター京都)[72]
- ちゃんげろソニック2021(12月11日、オンライン配信)[73]
- アニメJAM2021(12月26日、オンライン配信)[74]
- 2022年
- DIAMOND FES 2022 WINTER ANIME SONGS(1月21日、Zepp Haneda)[75][76]
- 空知コスプレフェスタ『そらコス2』(10月22日、北海道グリーンランド)
- アニメJAM2022(12月24日、立川ステージガーデン)[77]
- ULTRAMAN MUSIC LIVE(12月29日、東京ドームシティ プリズムホール)
- 2023年
- TVアニメ「氷菓」10周年記念フィルムコンサート ~神山高校の小さな音楽会~(1月29日、ところざわサクラタウン ジャパンパビリオン ホールA)
- アニソンフラッグLIVE vol.1(4月1日、SHIBUYA PLEASURE PLEASURE)
- なみさやちょう -Special Birthday-(6月24日、青山 WALL & WALL)
- RESPECT FOR GEEKS vol.5 powered by R4G(8月20日、渋谷 WOMB)
- Animelo Summer Live 2023 -AXEL-(8月26日、さいたまスーパーアリーナ)[78]
- HIGHWAY STAR PARTY 2023(10月9日、豊洲PIT)[79]
- 大洗あんこう祭 2023 「ガールズ & パンツァー」 スペシャルステージ ~ただいま、おかえり、大洗!~(11月19日、トヨペットスマイルホール大洗(大洗文化センター))[80]
- 中之島アニメBOX アニソンナイトフェスティバル(11月24日、大阪市中央公会堂)
- 2024年
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads